閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第28節 浦和×川崎F】またもゲリラ豪雨に見舞われた埼スタ…浦和1点リードのハーフタイムで試合中止が決定

191 コメント

  1. ※119
    近年は精度悪くて、
    今年も数節前まで叩かれていたが
    最近持ち直した感がある

  2. 高井くんの累積はどうなるのだろうか
    (そもそも日本にいるのだろうか)

  3. 今年の夏は埼玉群馬栃木と北関東は山沿いも平地もほぼ毎日のように雷雨に見舞われてるね
    明日から那須に旅行に行くので連日予報チェックしてたけど、山沿いだと仕方ないのかもしれないが雨の多さに驚いた

  4. 前回の柏も今回の川崎も近場なのがアウェイから来たサポの救い
    日程詰まるし続きは後半からかな

  5. 中継観てたけど、ものの15分ぐらいでボール止まるくらい水浸しだったもんなあ。
    もしかしたら遠方アウェイとかだと強行してたかもしれないけど、柏&川崎という近場だったから迅速に安全優先で中止(延期)を選択出来たのかもね。しかたない。

  6. もし浦和⇔川崎間の移籍があったら、メジャーリーグであったように「1試合で両チームで出場」とかできたりする?

  7. もし監督替わってたらどうするん?やっぱ1試合だけ戻ってもらうんかな

  8. ※42
    高井はともかく、今後の連戦でどんなに疲労が溜まっていようともこの18人を連れてこないといけないのがしんどい。
    45分だけとはいえ、ターンオーバー禁止の試合は負担重すぎるわ。

  9. 今年さいたま県ゲリラ豪雨多いからしょうがないよな
    数日に一回発生してる感覚

  10. 甥2号が小学校1年生のころ、ゴリラゲイ雨と言い間違えてた。
    今年の関東は雷雨多いですなー

  11. 雪国の二月アウェー指定の逆で、とりあえず埼玉の8月アウェー(多め)も日程くんに組み込むかね

  12. ※99
    負けてる方が全力で当たってこれるから、有利っちゃ有利になるんだよね

  13. ※132
    どっちが有利不利かは置いておいて、コンディション整えた全選手が、普段の半分の時間で全力を出すわけだから、きっと激しい45分にはなるだろうね

  14. 夏休み最後のゲームだったってのに

  15. ハイライト動画がどう編集されるのか気になるw

  16. 大島僚太フル出場の可能性が出たってだけでワクワクですよ

  17. ※70
    その移動距離なら確かにその方が公平な気がする

  18. そもそも4時頃、1回目の大雨&雷もあってそこで試合中止もあり得たし
    そのあと普通に何ともなく、試合開始してたから
    あのぐらいの雨でも平気なんだろうけど
    さすがに短時間に2回の大雨は埼スタでも耐えられなかった

  19. 後半のみで試合再開すると、選手は体力セーブの必要無いガチ試合を見れそうだ

  20. ※29
    埼玉県民だが、これは同意
    普通に定期バカみたいに取られる
    川崎さんにはまた御足労かけて申し訳ない…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ