閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第28節 浦和×川崎F】またもゲリラ豪雨に見舞われた埼スタ…浦和1点リードのハーフタイムで試合中止が決定

191 コメント

  1. ※1
    7月23日 レディア 日本赤十字埼玉支部親善大使就任
    8月7日 柏戦 落雷中止
    8月24日 川崎戦 落雷中止

    ニューキャッスル戦も雨だったっけ?

  2. 埼玉スタジアムが空いてなかったら国立があるよ()とかぶっこまれそうな気もする

  3. ※12
    降格したがっててワロタ

  4. ※52
     
    埼玉県内に、巨大サウナ二つ作ってどうする!

  5. ※76
    あそこはあそこで夏はサウナ、冬は冷蔵庫になるドーム()だぞ
    毎年のように熱中症で倒れる選手は見たくないわ

  6. あの大雨なのに
    埼スタのピッチは
    何箇所か水たまりが
    できるだけだった
    凄いピッチだと思いました

  7. どちらのチームも、そのサポーターも大変だなあと心配して、少し暗い気持ちになりましたが、雨ごいとダブルヘッダーのコメント見てフフッとなった。

  8. ※74
    九州のダムが貯水率50%とかになってて該当地域は節水呼びかけとかしてるよ

  9. ※86
     
    埼スタには凄いピッチがあり、
    ナクスタには凄いビッチがいます。

  10. 20:20再開とあって、現地は少し雨落ち着いてきたかなと思ったが突然中止となって、表示間違いかなたと思った
    浦和さんは2試合中止はこくだね

  11. まーでも、柏と川崎というご近所さん2チームなのは不幸中の幸いだね
    九州や北海道から遠征に来て中止&後日再試合は気の毒すぎる

  12. ここまで語られてないけど長野vs大宮の試合も雷雨で中止になったのね

  13. 少し前に帰宅しました。なんだか疲れた~。
    昨日から何度も天気予報確認したんだけど、今日も雨雲レーダー何度も見たんだけど、それでも雷雨はやってくる!!
    滝のような雨って、こういうのなんだなーって。
    ウチは念のため傘を持って行ったけど、天気予報を信じてしまった若い子たちが雨具を持たずにずぶ濡れで歩いていたよ。

  14. ※77
    川崎の日程は10/26・27の週末が空いてると言えば空いてるけど、
    9/1~10/23で週2試合の過密日程を続けた直後のうえ、
    そのあと11/1or2にリーグ戦かルヴァン杯の決勝、11/5にACL、11/9リーグ戦となるので現実的じゃない。
    (ついでに言うとウチも19→23→26の連戦ですし)
     
    と言う訳でやっぱりここは雨天コールドで1-0試合終了と言うのがいいかと……は半分冗談として、
    代表日程と重なるけど11/16・17の週末か、代表戦翌日の11/20(水)が現実的な直近の代替日かと。
    11/23・24の週末に組みたいけど、26日にアウェイのブリーラム戦があるからご迷惑だろうし。

  15. 両チーム現地サポのみなさまお疲れ様です。浦和さんのSNS等での発信が迅速でちゃんとしてていいなと思いました。スーパースケープゴートことレディアの存在も含め改めて懐の深いクラブですなぁ。

  16. 鳥取も雷雨で中断してたけど最後に劇的勝利してる

  17. 調べたら試合中断の場合は
    チェアマン(+両チームの合意)が「90分の再試合」「中断時点からの再開」「中断時点で試合成立」の3つから決定する
    そうです。

  18. さいたまスタジアム入場直前のゲリラ豪雨でチケットグズグズになったり
    雪が屋根に積もってるのドサっと落ちてくるの見かけたり
    ウチも大概だけど秘境だと思ってるわ

  19. ※25
    2009年ね、やりましたね。
    15分だけ見にカシマに行ったよ、再開のファーストプレーで岩政が点取って。

    15分しかないゲームでフルスロットル出させるために、ウォーミングアップでガチな紅白戦を半面でやってて、あれはオリヴェイラすげえと思った記憶があります

  20. レディアと冨樫が仕事始めるから

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ