アスルクラロ沼津の元日本代表MF伊東輝悦が今季限りでの引退を発表 清水、甲府など5クラブでプレー
アスルクラロ沼津は31日、MF伊東輝悦が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
伊東選手はプロ32年目の50歳。1993年に清水エスパルスでプロ入りし、ヴァンフォーレ甲府、AC長野パルセイロ、ブラウブリッツ秋田、アスルクラロ沼津の5クラブでプレー。
Jリーグ通算で560試合に出場しています。
[報知]J3沼津の50歳MF伊東輝悦、今季限りでの引退表明 「マイアミの奇跡」立役者、Jリーグでは現役最年長
https://hochi.news/articles/20241031-OHT1T51094.html?page=1
伊東は93年に清水入りし、95年から主力に定着。96年にはアトランタ五輪に臨む日本代表メンバーに選出され、初戦のブラジル戦(1〇0)で決勝ゴールを決め、「マイアミの奇跡」の立役者となった。翌年にはA代表にも初招集された。
10年まで清水でプレーし、以降は甲府、長野、秋田に在籍。17年からは沼津に所属し、どんな練習でも手を抜かない姿勢で若手の手本となってきた。プロ32年目の今年8月31日に50歳の誕生日を迎えた際は「運がよかった。出会いに恵まれた」と振り返っていた。

伊東テルさんが遂に引退か…まずは本当にお疲れ様でした。
— たけ (take889ss) 2024, 10月 31
自分より年上のサッカー選手も、これでもうほとんど全員引退かなあ(あのお方はおいとこう)。 / “清水エスパルスより本日現役引退を発表された伊東輝悦選手へメッセージ”
— おりた (toronei) 2024, 10月 31
マイアミの奇跡、もう28年も前の話かよ。伊東輝悦、50歳まで現役とか、すごい体力だなあ。でも、ホントに「奇跡」だったんだろうか? ゴール決めただけって、ちょっと謙遜しすぎじゃない? 他の選手のこと考えたら、もう少しドラマチックな表現があってもいいんじゃないかな。
— さやかの毎日簡単ヘルシー料理 (LKenyetta39) 2024, 10月 31
伊東輝悦といえばアトランタ五輪のブラジル戦よね。
1996/07/22
僕の17回目の誕生日でした♪♪
長い現役生活お疲れさまでした。
#伊東輝悦
#マイアミの奇跡
— さいか やすおみ (JNTRSP10) 2024, 10月 31
“あのマイアミの奇跡”じゃなくって
Jリーグスタートから32年間
Jリーグチームに所属し続けた選手
って紹介して欲しいぞ!
今度はサッカーを解説する解説者に
なって欲しい。口数少なめでオケ。
#伊東輝悦
#spulse
#清水エスパルスさらに表示
— やすまる (shimizu95615) 2024, 10月 31
テルさん。引退。秋田に所属したのは一年間。でもニュースこまちで取り上げてくれました。それだけ、あのときテルさんがいてくれたことが大きかったということ。2016年。テルさんほどの経験値を持った人はいませんでした。その年。当時の、JFL時代も含めての過去最高順位になった年だったんです。
— hitomi (eyeEye_co) 2024, 10月 31
伊東輝悦選手、お疲れ様でした。五輪ハンガリー戦とコパアメリカ・ボリビア戦でのドリブル突破は忘れられません
— takofi (takofim) 2024, 10月 31
テルついに引退するのか…
— Masaya (love_soccer_48) 2024, 10月 31
50歳で同じ年の伊東輝悦選手。
これまで我々に夢と希望を届けてくれました!
本当にありがとうございました!
また現役選手として、自身と同じ年で続けられたことに深く尊敬します!本当にお疲れ様でした!
— 加藤ひろお 静岡市議会議員(公明党静岡市議会) (kato_hiroo) 2024, 10月 31
伊東テルの凄さ、50歳まで現役を続けたのは勿論なんだけど、Jリーグが始まった93年に高卒で加入して以降、海外移籍もJFL以下のカテゴリに行くことも無所属期間も無く、常にJリーグに選手登録されてたってことなんだよ
— ∀(turnAnguirus) (@turnAnguirus) October 31, 2024
来季、33年目にして史上初めて「伊東輝悦のいないJリーグ」になるんだ
テルさんとうとう引退かあ。寂しさもあるけど、それ以上にとにかくお疲れ様って思う。エスパルスのレジェンドであることは勿論、日本サッカー界のレジェンドと言える存在
— Owl (owl_spulse) 2024, 10月 31
テル、お疲れ様!マイアミの奇跡が語り継がれるんだろうけど、その後の鉄人ぶりが最強です。ボランチを体現した第一人者は貴方ですし、ミスターエスパルスもきっと貴方のことなんだと高らかに語り讃えたい!
ありがとうね
#伊東輝悦
#ワールドカップでプレーをみたかった
— lunbaba33 (lunbaba33) 2024, 10月 31
テルさん引退かぁ…
小学生の頃、日本平まで1人で電車で行ってペナント買ってサインもらうくらいテルさん好きでした。
ユース入るまでは清水サポで、ユース入って甲府と清水応援してたらテルさん甲府きてくれて2011年から甲府一本になりました。
テルさんとオミさんの2人は一生憧れの選手。
— kazu#8 (kazuuu8) 2024, 10月 31
子どもたちとサッカーや腕相撲で遊んでくれてありがとうございました!
#伊東輝悦
#アスルクラロ沼津
— P.P.Corporation (PPCorporation2) 2024, 10月 31
テル引退発表来てしまった…
8年前、まだラブライブが沼津で浸透する前、うちの千歌さんに興味を持ってくれたのがテルでした
お疲れ様でした。また清水に帰ってきてくださいね。
#伊東輝悦
#アスルクラロ沼津
#spulse
#lovelive_sunshine
— 中級2 (tyukyu2) 2024, 10月 31
うまく言葉が出てこない
ありがとうございました
#伊東輝悦
— 蛾野総帥 (riceshower4ever) 2024, 10月 31
伊東輝悦と本田拓也のボランチすごかったなぁ
— シュン(ポムポム歩き) (ShunYairi) 2024, 10月 31
テルさん引退かぁ……沼津に来てくれたのはもちろん嬉しかったけど、やっぱり清水の7番っていうイメージが強いかも。本当に長い間お疲れ様でした。
— みずは (Hazumin_) 2024, 10月 31
袖師の星、テルさん引退か。マイアミの奇跡は中学生だったけど忘れないよ。
— アンダカ (Andaka1981) 2024, 10月 31
ID: MyNmExYWQy
リーグ開幕の93年から何だかんだで32年
お疲れ様でした
ID: E0MzgyNmQz
まさかマイアミの奇跡に立ち会った選手が2024年まで現役だったとは
近年はあまり試合には絡めていなかったかもしれんませんが
偉大な経験を後世に伝えていってください。
お疲れ様でした。
ID: I1YjVmN2Fh
テルさんの為にもJ2昇格を目指す!
ID: MyY2ZkYjFl
来年から初めて伊東輝悦選手がいないJリーグが開幕する。
この言葉でどれだけ偉大か分かる。
ID: ViZjMyZTE1
これでついにJ開幕年から現役の選手がカズだけになってしまったか。
いや、まずもって1993年から現役ってのが異常な世界線な訳でして
ID: I2YzdjZmU2
マイアミの奇跡は奇跡じゃない。当時五輪日本代表スカウティングが必死にブラジルの過去試合をチェックしてGKとDFの連携に難ありと見て裏にボール蹴るように指示、ゴールシーンはその連携の乱れを突くものだった。
ID: NhYTI2OWRl
ヤットさんが抜けてテルさんが抜けて、今、あの人の次の年長者って誰?
ID: NlNTE5N2Q3
8年所属で出場5試合はさすがに選手じゃなくてコーチみたいなものだと思うが、
確か中山も試合には出ないまま現役選手として契約してたし、営業上の都合なんだろうか
ID: ZlNzkzMGFl
50になっても若手と全く同じメニューをこなしてて、その後さらにスクールとか地域の小学校とか精力的に回って子供たちとボール蹴ってたり、この人本当にサッカーが好きなんだなあと敬服してた
試合に出ることは少なかったけど、後発だったうちのクラブが地域に受け入れられていく過程で本当に貢献してくれた
ID: BmYzBmMDk1
伊東輝悦と細貝萌は地元で引退出来て良かったね。
駒井はもうウチに帰って来る事もなく引退するのかな
ID: NlYzM2NDMz
カズ「ワイは80歳まで続けるで~」
ID: lhMzU3MTFh
※8
まあなんというか君みたいなのを野暮って言うんだろうな
ID: VkODhmNjAx
今年は水戸のレジェンド本間選手も引退するんで、
Jリーグ最年長選手の座はヴァンフォーレの山本英臣選手44才のものになるかな。
ID: Y3MTlkNDkz
ホーム最終戦のウチとの試合でセレモニーとかやるとしたら、久しぶりのチケット争奪戦になるかもな
清水は勿論、甲府も長野も愛鷹は割と近所だから見に来るサポ多そう
ID: IxZTZiNjQ4
なんかのニーズがあるなら未練が無いとこまでやれる場所があるのはいいよね
ID: hmZjcwMzIz
※13
これで自分より年上のJリーガーがいなくなるって人結構いるんだろうね、自分もそうなんだが
ID: I4Y2I4ZDBk
本当にお疲れ様でした
サントスをはじめとして優秀なボランチは何人もいたが
自分にとって清水のボランチといえばやっぱりこの人
テルさん清水での最後の試合である天皇杯決勝 勝ちたかったなあ
ID: E4OThlZmM5
コメの伸び悪いねさびしいよ
それだけ世代交代してるんだよね
ID: Y4YzRkNDk3
世代は違いますが凄い方だというのは分かります
お疲れ様でした
というかそこまでプロやれるの凄いよ
ID: MwZDBiZjMy
テルくんも引退かぁ
お疲れ様でした