次の記事 HOME 前の記事 アスルクラロ沼津の元日本代表MF伊東輝悦が今季限りでの引退を発表 清水、甲府など5クラブでプレー 2024.10.31 22:11 76 沼津 伊東輝悦 49 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 アスルクラロ沼津がMF伊東輝悦との契約更新を発表 来季がプロ31年目に ジュビロ磐田の中山雅史コーチが退任→アスルクラロ沼津の監督に就任決定 アスルクラロ沼津がラブライブ!サンシャイン!!、株式会社ブシロードとのスポンサー締結を発表 昨シーズンに続き2年連続 76 コメント 61. 名無しさん 2024.11.1 14:04 ID: dlNDI5MmYx アトランタ五輪当時はサッカー興味なかったんだけど 我が家にイギリスからホームステイの高校生2人が来たばかりで、日本すげーと一緒に盛り上がったのが懐かしい ラッキーだけじゃなくここまで現役貫いてきた努力は歴史に残ると思う お疲れ様でした 62. 熊 2024.11.1 14:36 ID: BjMTY3Mzdh ※40 闘神は何時までやるんだろう。佐々木翔曰く膝ボロボロみたいだが。 63. 仙台 2024.11.1 16:37 ID: RiYTZlZTdm 今年のナビスコ杯でベンチ入りしてて驚愕しました。お疲れ様でした。 64. 沼津 2024.11.1 17:59 ID: A2ZWE4MGFj お疲れ様でした 試合はあまり出れなかったけど全力ステージで輝いてた感が 65. 清水 2024.11.1 19:26 ID: RmNDk4NmE2 本当に長い間お疲れ様でした 今後も静岡のサッカーに関わってくれたら嬉しい 66. 名無しさん 2024.11.1 19:39 ID: MwMGIzMjMx ※63 ルヴァン杯、な。 今リッツパーティに沢口靖子はいないぞ。義理がたい大女優が主催するのはルヴァンパーティだ。 スポンサー様を大切に。明日は楽しい決勝戦! 67. 熊 2024.11.1 21:47 ID: M0NTVlNzgz あのクロスを上げた路木龍次、一体どこにいるのか… しかしまあ今年は引退イレブンが凄まじいメンバーだ 本間さん、伊藤さん、青ちゃんだけで1500試合出場越えちゃうな 68. 名無しさん 2024.11.1 21:50 ID: UxOTI0NTVi ※56 真田さんが出られればよかったかもだけどね 69. 縞 2024.11.1 22:12 ID: MyOTI4YWU1 テルドーナさんも引退かぁ カズさんが辞めるまで辞めなさそうだと勝手に思ってました お疲れ様でした。 70. 桜 2024.11.1 23:49 ID: RlNDYzODQ2 正直ここまで現役を長く続けられるとは思わなかったです。 お疲れ様でした。 71. 名無しさん 2024.11.2 00:47 ID: U2MGQ1Mzkz フランス1998に選ばれて日韓2002には選ばれず。 代表の実績的には逆っぽいけどね、トルシエもすごい気に入ってたみたいだし。 72. 渦 2024.11.2 07:15 ID: RmOTQwY2Q4 ※13 ホンマでっか 73. 名無しさん 2024.11.2 11:52 ID: lkZDU5YWI2 ※56 「そのメンツで引退試合をやってほしい」というコメントだから、そりゃ真田氏がいたら当然ね…。 他サポおじさんはバブルの頃で時が止まってる印象を受ける。 74. 名無しさん 2024.11.2 14:55 ID: ViNzVhYTA3 1998の代表がこれで全員引退か 2002の代表(残り1人)はどこまで続けられるだろう 75. 名無しさん 2024.11.2 17:39 ID: NiM2QxY2Rk ※6 それを含めても奇跡なんよ できたばっかの極東のプロリーグで試合に出られない選手ばっかりの集団がオーバーエイジまでぶっ込んできたブラジルに勝つなんて奇跡以外に例えようがない 76. 名無しさん 2024.11.2 17:43 ID: NiM2QxY2Rk 前園や城のYourubeで「この歳になってもサッカーはやっぱ面白い。やめらんない。歳とって衰えても出来ることはある。それを考えるのも楽しい。」って言ってたから来年以降もやるかと思っちゃけど、そうか、引退か。 1人の時代の区切りだなあ・・・。 « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2024.10.31 22:13 ID: MyNmExYWQy リーグ開幕の93年から何だかんだで32年 お疲れ様でした 2. 新潟 2024.10.31 22:18 ID: E0MzgyNmQz まさかマイアミの奇跡に立ち会った選手が2024年まで現役だったとは 近年はあまり試合には絡めていなかったかもしれんませんが 偉大な経験を後世に伝えていってください。 お疲れ様でした。 3. 沼津 2024.10.31 22:19 ID: I1YjVmN2Fh テルさんの為にもJ2昇格を目指す! 4. 清水 2024.10.31 22:21 ID: MyY2ZkYjFl 来年から初めて伊東輝悦選手がいないJリーグが開幕する。 この言葉でどれだけ偉大か分かる。 5. 名無しさん 2024.10.31 22:26 ID: ViZjMyZTE1 これでついにJ開幕年から現役の選手がカズだけになってしまったか。 いや、まずもって1993年から現役ってのが異常な世界線な訳でして 6. 名無しさん 2024.10.31 22:26 ID: I2YzdjZmU2 マイアミの奇跡は奇跡じゃない。当時五輪日本代表スカウティングが必死にブラジルの過去試合をチェックしてGKとDFの連携に難ありと見て裏にボール蹴るように指示、ゴールシーンはその連携の乱れを突くものだった。 7. 赤 2024.10.31 22:31 ID: NhYTI2OWRl ヤットさんが抜けてテルさんが抜けて、今、あの人の次の年長者って誰? 8. 名無しさん 2024.10.31 22:32 ID: NlNTE5N2Q3 8年所属で出場5試合はさすがに選手じゃなくてコーチみたいなものだと思うが、 確か中山も試合には出ないまま現役選手として契約してたし、営業上の都合なんだろうか 9. 沼津 2024.10.31 22:32 ID: ZlNzkzMGFl 50になっても若手と全く同じメニューをこなしてて、その後さらにスクールとか地域の小学校とか精力的に回って子供たちとボール蹴ってたり、この人本当にサッカーが好きなんだなあと敬服してた 試合に出ることは少なかったけど、後発だったうちのクラブが地域に受け入れられていく過程で本当に貢献してくれた 10. 麿 2024.10.31 22:37 ID: BmYzBmMDk1 伊東輝悦と細貝萌は地元で引退出来て良かったね。 駒井はもうウチに帰って来る事もなく引退するのかな 11. 名無しさん 2024.10.31 22:40 ID: NlYzM2NDMz カズ「ワイは80歳まで続けるで~」 12. 名無しさん 2024.10.31 22:49 ID: lhMzU3MTFh ※8 まあなんというか君みたいなのを野暮って言うんだろうな 13. 潟 2024.10.31 22:53 ID: VkODhmNjAx 今年は水戸のレジェンド本間選手も引退するんで、 Jリーグ最年長選手の座はヴァンフォーレの山本英臣選手44才のものになるかな。 14. 松 2024.10.31 23:08 ID: Y3MTlkNDkz ホーム最終戦のウチとの試合でセレモニーとかやるとしたら、久しぶりのチケット争奪戦になるかもな 清水は勿論、甲府も長野も愛鷹は割と近所だから見に来るサポ多そう 15. 名無しさん 2024.10.31 23:16 ID: IxZTZiNjQ4 なんかのニーズがあるなら未練が無いとこまでやれる場所があるのはいいよね 16. 柏 2024.10.31 23:24 ID: hmZjcwMzIz ※13 これで自分より年上のJリーガーがいなくなるって人結構いるんだろうね、自分もそうなんだが 17. 清 2024.10.31 23:30 ID: I4Y2I4ZDBk 本当にお疲れ様でした サントスをはじめとして優秀なボランチは何人もいたが 自分にとって清水のボランチといえばやっぱりこの人 テルさん清水での最後の試合である天皇杯決勝 勝ちたかったなあ 18. 他サポ 2024.10.31 23:37 ID: E4OThlZmM5 コメの伸び悪いねさびしいよ それだけ世代交代してるんだよね 19. 名無しさん 2024.10.31 23:49 ID: Y4YzRkNDk3 世代は違いますが凄い方だというのは分かります お疲れ様でした というかそこまでプロやれるの凄いよ 20. 清水 2024.10.31 23:52 ID: MwZDBiZjMy テルくんも引退かぁ お疲れ様でした 21. 甲府 2024.11.1 00:00 ID: JmMmM1OGQ3 甲府に移籍が決まった時は嬉しかったなあ 危険を察知する読みが凄かった お疲れ様でした 22. 沼津 2024.11.1 00:02 ID: dlNGNhYWM2 アニメに理解はないけどサッカーには理解のある父親に、アスルのことを「ゴンとテルがいるチームの応援してる」って話したなぁ 沼津で伊東輝悦選手の闘志を見て育った選手とスタッフの力で、今やJ2を狙える体制が両面で揃ったんだと思います このチームで戦えるのも残り4試合、6試合かもしれないけど1つでも上へ 23. 長野 2024.11.1 00:12 ID: IwMGU1MmFj うちに来てくれて嬉しかったなぁ さみしくなるよ 24. 甲府 2024.11.1 00:13 ID: NlMDM4MDk2 今でこそ山田暢久やヤットさんとか何人も居るけど、Jで初めて500試合出場を達成した大レジェンド パチンコと登山とアイスクリームが好きで、実にフェアに戦う寡黙な仕事人 甲府サポ的には河田晃兵も捨てがたいけど、Jで猪木のテーマと言えばテル 本格的に甲府を追い始めた頃に加入してくれた選手って意味でも、J2で無敗記録打ち立てて優勝した時のメンバーって意味でも思い出深い お疲れ様でした! 25. 甲府 2024.11.1 00:15 ID: NlMDM4MDk2 ※21 再昇格した2011年に市川大祐と共に加入して、J1に上がることの価値を実感したなぁ… 26. 柏 2024.11.1 00:16 ID: dmNzhiZDE4 こないだの国立の清水vs横浜FCの試合前トークショーのゲストだったブンブンジャーの中の人が清水ユース時代に伊東テルとマッチアップしたことが自慢だと言ってたのを思い出した 世界の松下「伊東のゴール!」の声がいまも蘇る 28年目のハーフタイムも読んでた お疲れ様でした 27. 熊 2024.11.1 00:46 ID: U1MGViYzA2 Jリーグ通算560試合出場で退場ゼロ&累積警告による出場停止なしだそうな。 とんでもない大偉業。 28. 名無しさん 2024.11.1 01:05 ID: Y2OGRkNGIz ※6 まあ、言いたい事はわかるが、川口が当たりまくったのもあるからな。 29. 熊 2024.11.1 01:13 ID: I3Zjc0OGUx 500試合以上も出てて、退場・累積の出場停止無しは凄い。 静岡で始まって、静岡で幕を引くか。 30. 鹿 2024.11.1 01:39 ID: E5MjI2NzJk ついにか おつかれさま 31. 仙 2024.11.1 05:12 ID: JkNDNlYmQx 引退会見後のサプライズゲスト 二川孝広 久保竜彦 菅井直樹 32. 清水 2024.11.1 05:26 ID: hmYzY1NmM0 おつかれさまでした。 清水にまた別の形で力を貸してくれたら嬉しいな 33. 清水 2024.11.1 06:58 ID: c5NzIzNTUz 引退試合、テルやらなそうだけどやって欲しい! 海人森岡斉藤戸田サントステル市川アレックス沢登安永久保山 みたい!!いい時代だったなあ涙 34. 脚 2024.11.1 07:01 ID: I5MjdkNmE5 まだ現役だったことを今知った。 35. 赤 2024.11.1 07:06 ID: M5ZjdhZjU4 J2サポは沼津の魚介と、キン肉マンミュージアムを楽しみにしている。ゴンさん、テルさんに有終の美を。 マイアミの奇跡、今でもあれをヲカズに丼5杯はイケる。お疲れさまでした。 36. 名無しさん 2024.11.1 07:13 ID: E5NjZlNzg3 あの時ちっちゃかったけど家族で観てたよ~ おつかれさまでした ありがとう 37. 名無しさん 2024.11.1 07:22 ID: YyNjk5YzIz 俺はミーハーファンだから沼津の選手を全然知らないけど、行くとゴンさんやテルさんが居たのは嬉しかった 本当にお疲れ様でした 38. 清水 2024.11.1 07:28 ID: M5OWZlOGVh 清水時代は常に高いレベルで安定したプレーを披露してくれていたけど、さらに本気になった時に見せるドリブル突破が漫画の主人公感があったなぁ。 大谷大谷ばかりのフジめざましテレビで伊東輝悦引退のニュースを少しだけでもやったのが認められてる証拠だろうね。 39. 清水 2024.11.1 07:47 ID: Q4ZDJjYTIz 偉大な選手、というかこんな長く現役続けるとは 清水にいてくれた時は、中盤の底で安定した守備を築いてくれたから、今思えば幸せだった テルが安定してるからもう1枚で枝村とか山本真希使えたり、藤本とか岡崎とか兵働、他の選手が躍動できたんだなって今になって思う 縁の下の力持ちって言葉がよく似合う、偉大な選手だった だからこそ今でもテルみたいなアンカーを無意識に望んでるところがある、実はこんな選手そうそういないんだよね 40. 磐田 2024.11.1 08:05 ID: A0N2FlYzYx ※7 本間さんが引退するので甲府の英臣さん 次が山瀬さん その次が加賀さん永嗣さん鳥栖の岡本さん、らしい 41. 秋田 2024.11.1 08:17 ID: JjYjM3OTIz ブラウブリッツに特に興味なかった頃に、秋田にも元日本代表が来るのか!って驚かせてくれた。 感謝。 42. 名無しさん 2024.11.1 08:22 ID: IyYzhhZmI1 オーバーオールで引退会見わろた 43. 名無しさん 2024.11.1 08:37 ID: YwM2FmYmNl アトランタ五輪の頃と見た目があまり変わってない気がする 心身ともに若々しいんだろうな かっこいい50、次の舞台も期待してます 44. 秋田 2024.11.1 08:59 ID: VlNzZlZTU0 ※42 あれ沼津のスポンサーの制作でクラブの移動着にもなってるんだけど知らないで見るとちょっとびっくりしそう 45. 名無しさん 2024.11.1 09:02 ID: M4NDQ5MTRj 伊東のポジションで退場なし、累積警告なしがすごすぎるな マイアミの奇跡は日本サッカーの歴史の1つだしね、すごい選手だった 46. 赤 2024.11.1 10:01 ID: M5ZjdhZjU4 ※42 麦わら帽子被って日村さんと並んでほしいわ。 47. 名無しさん 2024.11.1 10:05 ID: RlMDljM2M4 こういうのはどうしても 競馬界のバケモンが基準になっちゃうんで… 君も馬主にならへんかおじさん、アンタやアンタ 48. 鞠 2024.11.1 10:25 ID: E2OWQxMDZj ※47 そのおじさんの他に今年のダービー最年長勝利のおじさんもいる 49. 名古屋 2024.11.1 10:29 ID: ZlZTQwYzEy ×マイアミの奇跡に立ち会った ◯マイアミの奇跡を起こした 50. 名古屋 2024.11.1 10:30 ID: ZlZTQwYzEy ※2 ×マイアミの奇跡に立ち会った ◯マイアミの奇跡を起こした 51. 名古屋 2024.11.1 10:41 ID: NiODdkMmMz 最近はよく引退した選手のYouTubeにゲスト出演してるよ かなり喋ってくれるよ 52. 名無しさん 2024.11.1 10:50 ID: JhN2U2YmQz プロになったあとも活躍したけど、清水FCの小学生時代は、低迷する日本サッカーを救う大型ストライカーとして期待されていたよ。 53. 名無しさん 2024.11.1 10:57 ID: E2OTQwMTA5 ※4 カズがJFLに移籍してJリーガーじゃなくなったからテルがJリーグ開幕時点で在籍してた最後のJリーガーになるのか…… 54. 緑 2024.11.1 10:57 ID: gwNjZlYTQx 大学の先輩とテルドーナ!テルドーナ!と言っていた懐かしい記憶の名選手。 お疲れ様でした! 55. 清水 2024.11.1 10:59 ID: E3MTJlOTUw ※26 自分はテルと同い年なので小学生のとき対戦したなぁ…。 当時の清水じゃ珍しくも何ともないが。 ※29 ※45 まさに清水のサッカー道の体現者。 ファールで止めるのは下手糞のする事、ってね。 ※52 そうそう、当時は背高くて懐深くてなぁ…。 でも身長伸びなかったんだよな。 56. 他サポ 2024.11.1 11:21 ID: NjODRjY2M2 ※33 真田じゃねーの? 得点王クラスが一人いれば 余裕でリーグ制覇だったと思われる 57. 名無しさん 2024.11.1 11:21 ID: RlMDljM2M4 ※48 旧世代の扉が閉まらない定期 58. 清水 2024.11.1 12:03 ID: VhZTQ1MWU5 ※56 引退試合のメンバーやるなら、真田さんはもうお亡くなりになってるから、ユース卒の海人を入れたんじゃないかと勝手に推測。 59. 清水 2024.11.1 12:29 ID: Y1MjZmZTZj ※58 まさにその通りです。でも正直テルは長くいすぎて、誰が同僚だったかよくわからなくなる。 ホンタクとボランチやってた気もするし、岩下とか青山ともやってたし、杉山浩太とかもそうだし。 ほんと偉大ですわ 60. 清水 2024.11.1 13:07 ID: Q3OWNmYmFh 清水在籍18年。 それ以上の期間を他クラブ在籍となるか? と思ってましたが、及ばなかったか。 沼津さん、引退試合やるなら清水のメンバーも呼んで下さい。 61. 名無しさん 2024.11.1 14:04 ID: dlNDI5MmYx アトランタ五輪当時はサッカー興味なかったんだけど 我が家にイギリスからホームステイの高校生2人が来たばかりで、日本すげーと一緒に盛り上がったのが懐かしい ラッキーだけじゃなくここまで現役貫いてきた努力は歴史に残ると思う お疲れ様でした 62. 熊 2024.11.1 14:36 ID: BjMTY3Mzdh ※40 闘神は何時までやるんだろう。佐々木翔曰く膝ボロボロみたいだが。 63. 仙台 2024.11.1 16:37 ID: RiYTZlZTdm 今年のナビスコ杯でベンチ入りしてて驚愕しました。お疲れ様でした。 64. 沼津 2024.11.1 17:59 ID: A2ZWE4MGFj お疲れ様でした 試合はあまり出れなかったけど全力ステージで輝いてた感が 65. 清水 2024.11.1 19:26 ID: RmNDk4NmE2 本当に長い間お疲れ様でした 今後も静岡のサッカーに関わってくれたら嬉しい 66. 名無しさん 2024.11.1 19:39 ID: MwMGIzMjMx ※63 ルヴァン杯、な。 今リッツパーティに沢口靖子はいないぞ。義理がたい大女優が主催するのはルヴァンパーティだ。 スポンサー様を大切に。明日は楽しい決勝戦! 67. 熊 2024.11.1 21:47 ID: M0NTVlNzgz あのクロスを上げた路木龍次、一体どこにいるのか… しかしまあ今年は引退イレブンが凄まじいメンバーだ 本間さん、伊藤さん、青ちゃんだけで1500試合出場越えちゃうな 68. 名無しさん 2024.11.1 21:50 ID: UxOTI0NTVi ※56 真田さんが出られればよかったかもだけどね 69. 縞 2024.11.1 22:12 ID: MyOTI4YWU1 テルドーナさんも引退かぁ カズさんが辞めるまで辞めなさそうだと勝手に思ってました お疲れ様でした。 70. 桜 2024.11.1 23:49 ID: RlNDYzODQ2 正直ここまで現役を長く続けられるとは思わなかったです。 お疲れ様でした。 71. 名無しさん 2024.11.2 00:47 ID: U2MGQ1Mzkz フランス1998に選ばれて日韓2002には選ばれず。 代表の実績的には逆っぽいけどね、トルシエもすごい気に入ってたみたいだし。 72. 渦 2024.11.2 07:15 ID: RmOTQwY2Q4 ※13 ホンマでっか 73. 名無しさん 2024.11.2 11:52 ID: lkZDU5YWI2 ※56 「そのメンツで引退試合をやってほしい」というコメントだから、そりゃ真田氏がいたら当然ね…。 他サポおじさんはバブルの頃で時が止まってる印象を受ける。 74. 名無しさん 2024.11.2 14:55 ID: ViNzVhYTA3 1998の代表がこれで全員引退か 2002の代表(残り1人)はどこまで続けられるだろう 75. 名無しさん 2024.11.2 17:39 ID: NiM2QxY2Rk ※6 それを含めても奇跡なんよ できたばっかの極東のプロリーグで試合に出られない選手ばっかりの集団がオーバーエイジまでぶっ込んできたブラジルに勝つなんて奇跡以外に例えようがない 76. 名無しさん 2024.11.2 17:43 ID: NiM2QxY2Rk 前園や城のYourubeで「この歳になってもサッカーはやっぱ面白い。やめらんない。歳とって衰えても出来ることはある。それを考えるのも楽しい。」って言ってたから来年以降もやるかと思っちゃけど、そうか、引退か。 1人の時代の区切りだなあ・・・。 次の記事 HOME 前の記事
ID: dlNDI5MmYx
アトランタ五輪当時はサッカー興味なかったんだけど
我が家にイギリスからホームステイの高校生2人が来たばかりで、日本すげーと一緒に盛り上がったのが懐かしい
ラッキーだけじゃなくここまで現役貫いてきた努力は歴史に残ると思う
お疲れ様でした
ID: BjMTY3Mzdh
※40
闘神は何時までやるんだろう。佐々木翔曰く膝ボロボロみたいだが。
ID: RiYTZlZTdm
今年のナビスコ杯でベンチ入りしてて驚愕しました。お疲れ様でした。
ID: A2ZWE4MGFj
お疲れ様でした
試合はあまり出れなかったけど全力ステージで輝いてた感が
ID: RmNDk4NmE2
本当に長い間お疲れ様でした
今後も静岡のサッカーに関わってくれたら嬉しい
ID: MwMGIzMjMx
※63
ルヴァン杯、な。
今リッツパーティに沢口靖子はいないぞ。義理がたい大女優が主催するのはルヴァンパーティだ。
スポンサー様を大切に。明日は楽しい決勝戦!
ID: M0NTVlNzgz
あのクロスを上げた路木龍次、一体どこにいるのか…
しかしまあ今年は引退イレブンが凄まじいメンバーだ
本間さん、伊藤さん、青ちゃんだけで1500試合出場越えちゃうな
ID: UxOTI0NTVi
※56
真田さんが出られればよかったかもだけどね
ID: MyOTI4YWU1
テルドーナさんも引退かぁ カズさんが辞めるまで辞めなさそうだと勝手に思ってました
お疲れ様でした。
ID: RlNDYzODQ2
正直ここまで現役を長く続けられるとは思わなかったです。
お疲れ様でした。
ID: U2MGQ1Mzkz
フランス1998に選ばれて日韓2002には選ばれず。
代表の実績的には逆っぽいけどね、トルシエもすごい気に入ってたみたいだし。
ID: RmOTQwY2Q4
※13
ホンマでっか
ID: lkZDU5YWI2
※56
「そのメンツで引退試合をやってほしい」というコメントだから、そりゃ真田氏がいたら当然ね…。
他サポおじさんはバブルの頃で時が止まってる印象を受ける。
ID: ViNzVhYTA3
1998の代表がこれで全員引退か
2002の代表(残り1人)はどこまで続けられるだろう
ID: NiM2QxY2Rk
※6
それを含めても奇跡なんよ
できたばっかの極東のプロリーグで試合に出られない選手ばっかりの集団がオーバーエイジまでぶっ込んできたブラジルに勝つなんて奇跡以外に例えようがない
ID: NiM2QxY2Rk
前園や城のYourubeで「この歳になってもサッカーはやっぱ面白い。やめらんない。歳とって衰えても出来ることはある。それを考えるのも楽しい。」って言ってたから来年以降もやるかと思っちゃけど、そうか、引退か。
1人の時代の区切りだなあ・・・。