次の記事 HOME 前の記事 【J1第37節 名古屋×鳥栖】鳥栖がスリヴカ先制弾と中原2発でルヴァン王者に完勝!意地の最下位脱出へ可能性つなぐ 2024.11.30 19:34 63 名古屋・鳥栖 2024年J1第37節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第37節 柏×神戸】神戸が後半ATの劇的同点弾でドローに持ち込み連覇へ大きな勝ち点1を得る!柏はまたも土壇場失点で残留決められず 【J1第37節 福岡×浦和】長谷部監督のホームラストマッチは得意の“ウノゼロ勝利”!福岡が紺野の先制点で逃げ切る 【J1第37節 東京V×川崎F】両軍ともにゴールラッシュのド派手打ち合いは川崎に軍配!山田新と谷口栄斗がハットトリック達成 63 コメント 21. 鯱 2024.11.30 20:05 ID: JjMmMzNDA4 やる気ねぇなら客から金を取るなよ 22. 鯱 2024.11.30 20:09 ID: RkMzUxYTZh ホーム最終節で最下位のチームに0-3で負けた後の監督挨拶が「こんちわっすw」って 罵声を浴びせろとは思わないけどブーイングが妥当な試合だったよ 23. 柏 2024.11.30 20:16 ID: E0ZGFhMjdk 鳥栖さん勝利おめでとうございます!最終戦お互い 勝って終わりたいです! 24. 磐田 2024.11.30 20:19 ID: dhZjNiZGQ1 鳥栖「逃がさん…お前だけは…」 たぶん柏か新潟のことやろな(白目) 25. 鳥栖 2024.11.30 20:20 ID: M3ODRiMjA4 夏に前倒しでいなくなったんだしなんとかスタメン陣残ってくれないかな 26. 名無しさん 2024.11.30 20:41 ID: I2N2RkNGIy もしかして鳥栖の暫定監督有能か? 27. 鳥栖 2024.11.30 20:46 ID: U1NjVhZGRk ※3 夏加入の選手で移籍金そこそこかかりそうだし無理してとるかと言われると無さそうと思う。 28. 鞠 2024.11.30 20:47 ID: VjZDJlNWY4 これもしtotoの対象試合だったら大荒れでしたな… 29. 鳥栖 2024.11.30 20:49 ID: Y0ZGZjMjky 長良川から岐阜駅までのバス待ってるときにセレモニーの声聞こえてきたけど盛大にブーイングしたいけどルヴァン取ってるしなぁ…みたいな微妙な空気でなんかおもしろかった 30. 鳥栖 2024.11.30 20:50 ID: U1NjVhZGRk ここにきて起用含めてかなり成功してるから来季どうなるかと思ったけど、小菊さんはやっぱ確定ぽいんだよな。 まぁ来季の編成もわからないし下手に引き継ぐよりも1から新監督でやる方が良かったりするのかな。 31. 鯱 2024.11.30 20:54 ID: NjYmJlMWY4 ホーム開幕戦を0-3でスタートして、ホーム最終戦を0-3で締めるって・・・ 32. 名古屋 2024.11.30 20:58 ID: M3Y2Q3M2M1 野上居ないと内田下げた後CBに稲垣入るって改めて編成やべーだろ 河面居なくなるとガタガタなのもそうだけど ハセケン続投はいいけど山口は辞めて下さい 33. 鳥栖 2024.11.30 21:05 ID: U1NjVhZGRk 出場停止のヒアン、原田無しでよく3-0で勝ったなと思う。おまけに今日は西谷、鈴木も居なかったし編成的には正直厳しいと思ってた。 名古屋のミスにもかなり助けられたが、木谷さんのアウェーのラストを勝利で終われて良かった。 34. 緑 2024.11.30 21:08 ID: A1M2VlMzUy この得点関与率とキック精度こそ中原よ 楓喜が長いことベンチにも入ってないのを見るに返却だろうし中原帰ってきてくれないか 35. 干潟 2024.11.30 21:14 ID: NmNTI1NTdi あの・・・鳥栖さん・・・あの・・・ 36. 鯱 2024.11.30 21:20 ID: YyMzdiOTMw ※32 夏の補強徳元菊地は良いにしてもせめてあと1人DF取るべきだったわ 外国人2人合わせて出場1試合て舐めてんのかと 37. 白鳥 2024.11.30 21:25 ID: FiMzU5YWFl 鳥栖さん信じてますよ 38. 鯱 2024.11.30 21:27 ID: E0YTAyMjg1 ※8 これ見るとよくタイトル取れたな…と思えてくる。いや準決勝とか決勝はめちゃくちゃ心動かされたけども。 39. 鳥 2024.11.30 21:33 ID: Q2YWVkZmRk DFのスタメン見て期待しましたよ正直。期待通りでありがとう。中原ごめんなさい。九州人だから来シーズン分かってるよね。 40. 熊 2024.11.30 21:35 ID: FjN2IwNWFm 鳥栖なんでシーズン序盤からこれができんの?(´・ω・`) « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鳥栖 2024.11.30 19:40 ID: czN2FkNTQ4 2024ルヴァンカップ王者奪取ということでよろしいですか? 2. 鯱 2024.11.30 19:43 ID: YyMzdiOTMw ハセケン続投の方が降格する気がしてきた 3. 鳥栖 2024.11.30 19:45 ID: VkZTUzNmIx スリヴカ……来年もいてくれるか? 4. 名無しさん 2024.11.30 19:46 ID: I2N2RkNGIy 鳥栖最終節勝てば最下位では無くなる可能性アリ? 降格するにしても最下位かブービーかでは気分違うと思う 5. 磐田 2024.11.30 19:47 ID: dhZjNiZGQ1 町田戦あたりからギア上がってきてんな… 6. 鯱 2024.11.30 19:48 ID: YwMDIwNWU0 惨敗すぎてお通夜 早々0−2になった時点で諦めた せっかくの地上波 せっかくのラストミッチだったのに 7. 鯱 2024.11.30 19:49 ID: Y4ZDgyOGM4 失点の場面が全て止める蹴るの失敗から始まってるから本当にもったいない 8. 名無しさん 2024.11.30 19:50 ID: AyZjIyOTFj 名古屋直近5試合 ●●●△● 新潟直近5試合 ●△●△● ルヴァンカップ決勝は調子が最悪のチーム同士の対決だった 9. 鯱 2024.11.30 19:51 ID: JlNDUxODc5 辛いです‥ 10. 名無し 2024.11.30 19:52 ID: JiOTdkY2Q5 来年、J2荒らす気かな?鳥栖 11. 鳥 2024.11.30 19:53 ID: YyNzlmNDVi ???「審判サイコー」 中原がようやく覚醒した これからだ 12. 名無しさん 2024.11.30 19:54 ID: AyZjIyOTFj J1敗戦数ワースト3 鳥栖23 磐田19 札幌、名古屋18 13. 名無しさん 2024.11.30 19:55 ID: UxNmQ1ZGFj うまくいってないチーム同士で奇跡的にドラマチックになったルヴァン2024決勝 14. 鯱 2024.11.30 19:57 ID: I0ZjBiOGE1 ハセケンは続投で良いから、山口GMはユースの責任者に戻ってくれよ。 新規外国人は全外し、ユース関連選手推しの補強で成功したのが元々J1でレギュラーだった森島だけって悲惨すぎるんだわ。 15. 名無しさん 2024.11.30 20:00 ID: gzNTVlMDli 降格決定して逆に吹っ切れた感はある 残留争い、最後磐田を道連れにできるか… 16. 鳥 2024.11.30 20:02 ID: JmZmZmMWI4 勝ち逃げや! 17. 瓦斯 2024.11.30 20:02 ID: hhMDBkMGZh ※1 ベルトじゃねぇんだわw 18. 鯱 2024.11.30 20:04 ID: RkMzUxYTZh ホームで最下位に0-3で負けてもとくに驚きもしないチーム 19. 名無しさん 2024.11.30 20:04 ID: NhOGRiZGZm ほぼ度の事ながらハセケンの監督インタビューの時点からどうも。。。 半端なヤル気というか、なぁなぁで終わらせようとする適当さが感じられて嫌だね 20. 鳥 2024.11.30 20:04 ID: Y0YmEwNzU2 後半最初の20分耐えたのが大きかったと思う あそこで1点でも返されてたら良くて引き分けだったと思う 21. 鯱 2024.11.30 20:05 ID: JjMmMzNDA4 やる気ねぇなら客から金を取るなよ 22. 鯱 2024.11.30 20:09 ID: RkMzUxYTZh ホーム最終節で最下位のチームに0-3で負けた後の監督挨拶が「こんちわっすw」って 罵声を浴びせろとは思わないけどブーイングが妥当な試合だったよ 23. 柏 2024.11.30 20:16 ID: E0ZGFhMjdk 鳥栖さん勝利おめでとうございます!最終戦お互い 勝って終わりたいです! 24. 磐田 2024.11.30 20:19 ID: dhZjNiZGQ1 鳥栖「逃がさん…お前だけは…」 たぶん柏か新潟のことやろな(白目) 25. 鳥栖 2024.11.30 20:20 ID: M3ODRiMjA4 夏に前倒しでいなくなったんだしなんとかスタメン陣残ってくれないかな 26. 名無しさん 2024.11.30 20:41 ID: I2N2RkNGIy もしかして鳥栖の暫定監督有能か? 27. 鳥栖 2024.11.30 20:46 ID: U1NjVhZGRk ※3 夏加入の選手で移籍金そこそこかかりそうだし無理してとるかと言われると無さそうと思う。 28. 鞠 2024.11.30 20:47 ID: VjZDJlNWY4 これもしtotoの対象試合だったら大荒れでしたな… 29. 鳥栖 2024.11.30 20:49 ID: Y0ZGZjMjky 長良川から岐阜駅までのバス待ってるときにセレモニーの声聞こえてきたけど盛大にブーイングしたいけどルヴァン取ってるしなぁ…みたいな微妙な空気でなんかおもしろかった 30. 鳥栖 2024.11.30 20:50 ID: U1NjVhZGRk ここにきて起用含めてかなり成功してるから来季どうなるかと思ったけど、小菊さんはやっぱ確定ぽいんだよな。 まぁ来季の編成もわからないし下手に引き継ぐよりも1から新監督でやる方が良かったりするのかな。 31. 鯱 2024.11.30 20:54 ID: NjYmJlMWY4 ホーム開幕戦を0-3でスタートして、ホーム最終戦を0-3で締めるって・・・ 32. 名古屋 2024.11.30 20:58 ID: M3Y2Q3M2M1 野上居ないと内田下げた後CBに稲垣入るって改めて編成やべーだろ 河面居なくなるとガタガタなのもそうだけど ハセケン続投はいいけど山口は辞めて下さい 33. 鳥栖 2024.11.30 21:05 ID: U1NjVhZGRk 出場停止のヒアン、原田無しでよく3-0で勝ったなと思う。おまけに今日は西谷、鈴木も居なかったし編成的には正直厳しいと思ってた。 名古屋のミスにもかなり助けられたが、木谷さんのアウェーのラストを勝利で終われて良かった。 34. 緑 2024.11.30 21:08 ID: A1M2VlMzUy この得点関与率とキック精度こそ中原よ 楓喜が長いことベンチにも入ってないのを見るに返却だろうし中原帰ってきてくれないか 35. 干潟 2024.11.30 21:14 ID: NmNTI1NTdi あの・・・鳥栖さん・・・あの・・・ 36. 鯱 2024.11.30 21:20 ID: YyMzdiOTMw ※32 夏の補強徳元菊地は良いにしてもせめてあと1人DF取るべきだったわ 外国人2人合わせて出場1試合て舐めてんのかと 37. 白鳥 2024.11.30 21:25 ID: FiMzU5YWFl 鳥栖さん信じてますよ 38. 鯱 2024.11.30 21:27 ID: E0YTAyMjg1 ※8 これ見るとよくタイトル取れたな…と思えてくる。いや準決勝とか決勝はめちゃくちゃ心動かされたけども。 39. 鳥 2024.11.30 21:33 ID: Q2YWVkZmRk DFのスタメン見て期待しましたよ正直。期待通りでありがとう。中原ごめんなさい。九州人だから来シーズン分かってるよね。 40. 熊 2024.11.30 21:35 ID: FjN2IwNWFm 鳥栖なんでシーズン序盤からこれができんの?(´・ω・`) 41. 鳥 2024.11.30 21:36 ID: k3MjRhMDA5 鳥栖サポが観たいサッカーに近づいてきた木谷監督のサッカー これが出来るのは、もうひとりき◯さん 小菊監督でも上手くいくといいが 42. 無知ん鳥栖 2024.11.30 21:40 ID: IzZWNkNWIx ※35 どーちーらーにーしーよーうーかーなー 43. 磐田 2024.11.30 21:43 ID: RiMjJlMzg2 ※42 新潟のほうが飯美味いぞ 44. 名無しさん 2024.11.30 21:55 ID: JlOTEzMTk4 たくさん抜いてった名古屋に最後一矢報いたのか まあ財政的には助かっただろうけど落ちる遠因( 45. 麿 2024.11.30 21:56 ID: Y1ZGY4OTA5 ※42 浜松餃子やカツオの刺身、日本酒が美味かったぞ 46. 鯱 2024.11.30 22:05 ID: lkM2JhYTk3 中途半端な可変するくらいなら最初から4バックできるようにオフは動いて欲しいわ。 三國の負担大きいし、チャンレや詩音も2CBならもっと起用しやすいやら。 祥さんが最終ラインまで下がってカバーしてくれるのはそれはそれでいいけど、 そのせいで今日なんかもマイナスにスペースできてズドン二発喰らうやわ、結局いろいろ歪なんよ。 47. 瓦斯 2024.11.30 22:39 ID: I0Mzg5MTE4 ケンタさんマジで鳥栖が苦手なんかな。 48. 鯱 2024.11.30 23:12 ID: U5NWFhNDA3 ※14 ルヴァン取ったし普通にGM継続なんだろうな ユース推しは予算的な側面も大きいだろうけど、そもそも育てながら勝つなんて理想環境が整ってないチームで ハセケンに頼んで辛抱強く使ってもらっても結局負けが込むと勝ち点優先のスタメン固定で持ち直し中位フィニッシュの繰り返し さらに言えばレンタル勢の成長線もあまり芳しくないという、内外でダメならどうしろとって状態になっちゃってるのがな… 49. 名無しさん 2024.11.30 23:18 ID: A1N2YyMDE1 次勝って勝ち点35での降格なら勝ち点的にはそこまで酷くない 50. 鯱 2024.11.30 23:22 ID: k3OWZlMjQy ・試合終了の笛と共にゴール裏から少々のブーイング ・セレモニーの監督挨拶は(まぁルヴァンは一応取ったし続投も決まっちゃったし…)でまばらな拍手 ・退団決まってるミッチ&パトリックと監督挨拶のみで閉幕 ・選手全員のゴール裏挨拶でも互いに塩対応 ルヴァン優勝後のホーム凱旋とは思えないほど冷めた雰囲気だったわ 51. 磐 2024.11.30 23:34 ID: hmNGI3MjU0 ※45 コラ、余計なこと言うな 鳥栖さんが迷うじゃないか 52. 湘 2024.12.1 00:41 ID: E0NWYyYmZl 鳥栖は最初からこれが出来てりゃ残留争いすらしなかっただろうなぁ。 タレント不足だけってわけじゃないよな。 53. 名無しさん 2024.12.1 00:46 ID: U2YzhiODJl F東さん翼も下さい 54. 磐 2024.12.1 00:47 ID: U1M2YyNDk3 名古屋さん、うちにはシーズンダブルなのに下位に負けまくるの勘弁してください・・・・。鳥栖にはずみついちゃったじゃないですか。 55. 名無しさん 2024.12.1 02:33 ID: I5NjIyYjFl スリヴカのスタッツ凄いな。13キロ弱走ってるし、競り合い大抵勝ってるし、どの試合でも走行量キープしてる J2にいるレベルの選手とも思えないし、争奪戦になりそう 56. 名無しさん 2024.12.1 02:38 ID: E3YjcwMTAx ※6 失点前失点後もそうだけど、永井のオフサイドパトリックのヘッド等々あれほどゴールに嫌われている流れではね。 今日は鳥栖の日だったんだよ。 57. 名無しさん 2024.12.1 09:34 ID: BhZmQ3Mzhm 仮に最下位から脱出しても、降格したという事実は変えられないけどね。 58. 名無しさん 2024.12.1 11:05 ID: EyYmUzOTcx スリヴカいい選手だなぁと思ってたが 個人残留もあり得そう 59. 鞠 2024.12.1 11:33 ID: Y1MzAyMDg4 鳥栖か名古屋のどちらかのスタメン変わって、バランスも変わった感じ? 60. 鯱 2024.12.1 11:43 ID: cwNzgxYmJk ミッチの後釜でパギさんが本当に欲しい あそこまで裏のスペースケア出来てビルドアップに参加できて反応が良いベテランGKは本当に貴重 61. 鯱 2024.12.1 16:29 ID: NjZTA1ODJh つまらなくて弱いを極めてどうしたいんだ? 62. 鳥 2024.12.1 20:14 ID: BmMzI5NTVl ※52 終盤の失点が多すぎて例年より引き分けが極端に減って勝ち点を稼げなかったのに、監督代わってから5バックの1ボランチで日本代表より前がかりっていうのをはじめたんだ。降格掛かってるのに頭がおかしくなりそうだった。 63. 名無しさん 2024.12.6 20:37 ID: VmZGMyNTYx 鳥栖は札幌を抜く可能性があるのか 2017年、新潟は最初に降格が決まったけどそこから大宮を抜いて17位フィニッシュ、翌年に希望が持てる終わり方だった なお2018年のJ2での新潟の順位は… 次の記事 HOME 前の記事
ID: JjMmMzNDA4
やる気ねぇなら客から金を取るなよ
ID: RkMzUxYTZh
ホーム最終節で最下位のチームに0-3で負けた後の監督挨拶が「こんちわっすw」って
罵声を浴びせろとは思わないけどブーイングが妥当な試合だったよ
ID: E0ZGFhMjdk
鳥栖さん勝利おめでとうございます!最終戦お互い 勝って終わりたいです!
ID: dhZjNiZGQ1
鳥栖「逃がさん…お前だけは…」
たぶん柏か新潟のことやろな(白目)
ID: M3ODRiMjA4
夏に前倒しでいなくなったんだしなんとかスタメン陣残ってくれないかな
ID: I2N2RkNGIy
もしかして鳥栖の暫定監督有能か?
ID: U1NjVhZGRk
※3
夏加入の選手で移籍金そこそこかかりそうだし無理してとるかと言われると無さそうと思う。
ID: VjZDJlNWY4
これもしtotoの対象試合だったら大荒れでしたな…
ID: Y0ZGZjMjky
長良川から岐阜駅までのバス待ってるときにセレモニーの声聞こえてきたけど盛大にブーイングしたいけどルヴァン取ってるしなぁ…みたいな微妙な空気でなんかおもしろかった
ID: U1NjVhZGRk
ここにきて起用含めてかなり成功してるから来季どうなるかと思ったけど、小菊さんはやっぱ確定ぽいんだよな。
まぁ来季の編成もわからないし下手に引き継ぐよりも1から新監督でやる方が良かったりするのかな。
ID: NjYmJlMWY4
ホーム開幕戦を0-3でスタートして、ホーム最終戦を0-3で締めるって・・・
ID: M3Y2Q3M2M1
野上居ないと内田下げた後CBに稲垣入るって改めて編成やべーだろ
河面居なくなるとガタガタなのもそうだけど
ハセケン続投はいいけど山口は辞めて下さい
ID: U1NjVhZGRk
出場停止のヒアン、原田無しでよく3-0で勝ったなと思う。おまけに今日は西谷、鈴木も居なかったし編成的には正直厳しいと思ってた。
名古屋のミスにもかなり助けられたが、木谷さんのアウェーのラストを勝利で終われて良かった。
ID: A1M2VlMzUy
この得点関与率とキック精度こそ中原よ
楓喜が長いことベンチにも入ってないのを見るに返却だろうし中原帰ってきてくれないか
ID: NmNTI1NTdi
あの・・・鳥栖さん・・・あの・・・
ID: YyMzdiOTMw
※32
夏の補強徳元菊地は良いにしてもせめてあと1人DF取るべきだったわ
外国人2人合わせて出場1試合て舐めてんのかと
ID: FiMzU5YWFl
鳥栖さん信じてますよ
ID: E0YTAyMjg1
※8
これ見るとよくタイトル取れたな…と思えてくる。いや準決勝とか決勝はめちゃくちゃ心動かされたけども。
ID: Q2YWVkZmRk
DFのスタメン見て期待しましたよ正直。期待通りでありがとう。中原ごめんなさい。九州人だから来シーズン分かってるよね。
ID: FjN2IwNWFm
鳥栖なんでシーズン序盤からこれができんの?(´・ω・`)