閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

来季開幕カードで昨季J1昇格プレーオフ決勝のリターンマッチ!東京ヴェルディと清水エスパルスが国立で対戦

101 コメント

  1. うちはもう相手がどうこうよりも、第2節を無事乗り切れるかにかかっている

  2. そろそろ開幕戦ホームでやりたいなー

  3. ※16
    開幕ホームか最終戦ホームのどちらを希望するかを各クラブが要望出して、そこから日程組むと聞いた
    必ず全クラブの要望が叶うとは限らないけれど、※20の通りでどちらもアウェイにならない様には配慮される

  4. ※20
    そう思っていた時期が我々にもありました。

  5. 寒そう。
    どっちのホーム扱いでやるのかしら・・・。

  6. そういやいつだったかサンガが開幕最終戦両方ホームってことがあったな(調べたら2023年だった)
    とか思ってたら新潟さん今年両方アウェイだったんだな

  7. ※6
    岡山がホーム希望だとしたら
    広島はACL2の日程決まってないから、ラウンド16に挟まれる開幕はズレる必要があるからホーム必須では
    神戸はホームACLE→開幕戦→アウェーACLEだからフライトが良い時間ならアウェー開幕の方が良いのか?

  8. 東京しみサポだけど
    国立ホームは今年もお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  9. うちがJ1昇格したら開幕戦の相手はどこに当てられるのか
    ズッ友京都?オリテン?

  10. ※9
    ゴール裏じゃなきゃ行かない!だけじゃなくてメインとかも争奪戦になるから、J1初試合は地元の人にたくさん入ってもらいたいじゃん
    ※8
    の書いてるように、「アウェー少なそう」なチームが良いんじゃない

    岡山赤ユニだから、水色の横浜FC(GK古巣)とかプレーオフの仙台と同系の柏とか良いイメージあるだろうし良いと思うね

  11. ※2
    でもどうせなら開幕でザ・J1っぽい華やかなチーム見たいし…
    鷹鳩で言うと鳩寄り名門の広島名古屋マリノス辺りを持って来ればいいと思うけど、鷹っぽい浦和鹿島ガンバがそれっぽさがあるのもちょっと分かる

  12. いいね
    レギュレーションで引き分け昇格したけど結局去年清水には勝てずじまいだった
    清水に勝ってこの1年で俺達はこれだけ成長したんだって示そうぜ

    ただせっかくの国立、開幕戦を金曜にするのはやめてくれ

  13. 開幕国立オリ10対決はあっつぅ。

  14. ウチはどこになるんだろうか、流石にスーパーカップからの神戸連戦は無いと思うけど。

  15. ※2
    開幕でうちは商売下手すぎるからないだろ

  16. プレーオフ繋がりで、ファジさんのアウェー初戦がウチとか

  17. ※20
    残念ながら新潟は開幕戦も最終戦もアウェイだぞ

  18. ※24
    ※37
    雪国だから仕方ない

  19. ※17
    どっちかつーと、勝ち馬に乗ってきた新規サポがノリでブーイングしてた印象

  20. ※38
    雪国はつらいよ条例

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ