閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第7節 鹿島×神戸】鹿島がレオセアラ弾で神戸にウノゼロ勝利!連続無敗を6に伸ばし上位争いを一歩リード

132 コメント

  1. レオセアラの足というか疲労?が心配ではある
    最後歩けてたっぽいしまだ大丈夫っぽいけど

  2. ※29
    負けた日は眠れない武藤、シュート外して手を叩きつけて悔しがる大迫
    そんなベテランが引っ張ってるから燃え尽きなんてのはないよ
    怪我人がぁ抜けた選手がぁ補強がぁ対策されまくってるぅとか理由を挙げれば色々あるけど、要は3年目も簡単に勝たせてくれるほど甘くないってことだよ
    だから鹿島しか3連覇してない

  3. 優磨の最後までプレスする姿に感謝と驚愕!
    手応えあるんだろうな、と共に疲労マネジメントを監督が上手くやってくれてる様で。

    この背景には帰ってきた松村、新加入の小池、既存の舩橋がよく頑張ってるから。主役の額面通りの活躍は計算通りかもだけど、脇を固める選手も活躍してるから嬉しいな。

  4. ※4
    栃木戦でバックパス出した溝口に鬼木さんがブチギレたって聞いて、狭くてもマークつかれてても縦パス入れろという鬼木さんのこだわりがめちゃくちゃ感じられた。

  5. 早川の遅延行為って初?
    なんか背景に別の人の顔が見える気がするんだけど

  6. 三竿の復帰は大きい
    当面は知念の役割そのまま引き継ぐ感じかな、CBの層が厚くなるのも助かる

  7. カエターノとクリスマンに可能性感じたな
    久しぶりに外国人たくさん並んだスタメンが増えそう

  8. 今年は鹿がタイトル獲りそうな気がする
    そしてラストピース岩政の帰還

  9. ※32
    今日の風向き見てソガさんから蹴る方向の指示受けてたって実況で喋ってたよ
    実際前半は結構な追い風に乗せて蹴ってたから普段はわかんないけど今日はあの状況狙ってたね

  10. ※42
    燃え尽きではないにせよ、モチベの維持は難しいもんだぞ。対策されてるから、というだけでは説明がつかない、なぜかチームが噛み合わないのが3連覇狙うシーズンなんだよ

  11. 舩橋けっこうよかったと思う
    神戸さんはエリキの使い方ちょっともったいないような

  12. 少しづつだけと鬼木さんの目指す繋ぎができ始めたのは良いことだと思う。
    まあ、完成まではまだまだだけど。

  13. 前川のアレはひっどいけど鹿島相手にその1点で済んだ守備陣は頑張ったような
    むしろ攻撃陣が空回りかつ中盤抑えられてた方が深刻では…あとクリスマンは当たりっぽくて何より

  14. ※49
    そうだったんだ
    ありがとう

  15. ヴィッセルは口だけ達者だな
    いつも抗議ばかり

  16. 鬼木さん鹿島でタイトル獲ったら、来年は本格的に代表待望論出てくるだろうな…

  17. 今日はチームから気迫が伝わってくるいい試合だったね
    首位といえどまだまだ序盤
    大きな怪我には気を付けて欲しい

  18. ※8
    首捻る判定やたら多かったけど鹿島側から見てもかぁ…

  19. 舩橋とチャヴリッチがしっかり機能していたのが良かった
    SBが上背ない4バックの相手にはチャヴリッチに競らせるという分かりやすいけど止めにくい戦術ハマったな
    プレスもポジショニングはともかく足が伸びるからカットが上手い
    舩橋が捌きまくったことで引き出して配球する役が2カ所になって全体がスムーズだった

  20. うちが鹿島のホーム扱いの国立で勝ってホーム連続無敗記録を止めてなんか微妙な感じになるのがみてえのでそれまで首位は預けておこう
    ちゃんと首位決戦で迎えられたら満員になりそうだしな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ