次の記事 HOME 前の記事 【J3第5節 松本×長野】仕切り直しの信州ダービーは2-2ドロー 松本が一時逆転するも追加点を奪えず終盤長野が追いつく 2025.05.15 07:22 74 長野・松本 2025年J3第5節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第5節】岩手が東北ダービー制し首位に浮上 勝ち点差なしで富山・讃岐続く 他…J3まとめ 【J3第5節】岐阜が開幕連勝を続けていた首位今治に土をつけ5位浮上 北陸ダービーは富山に軍配 他…J3まとめ 【J3第5節】栃木シティが今季初の連勝で3勝目挙げ首位と勝ち点で並ぶ FC大阪の連勝は3でストップ 他…J3まとめ 74 コメント 61. 名無しさん 2025.5.15 23:03 ID: Q5MjIyMGEy ※42 そもそもJ3の単独試合記事なんて基本作られないし 62. 宮 2025.5.16 00:16 ID: FjNTMzZDFj ※54 はえ~勉強になるし納得感あるわ 63. 川崎 2025.5.16 00:28 ID: dlMjUyMDZl 長野の便衣兵ニキまだ生きてたか……(呆れ) 64. 松本 2025.5.16 00:54 ID: ZJJ42i1DrJ ※22 ※25 美ヶ原温泉のヤマガ健康ランドの負債と3期連続赤字があるから今年の山雅の人件費はJ3で15番目くらいですよ 去年も宮崎に選手引き抜かれてるし松本は地方の零細クラブだよ、なにを勘違いしてるのか判らないが… 65. 名無しさん 2025.5.16 01:04 ID: SwjrRrcUDK 本気で昇格狙うチームならサッカーだけの生活でも許されるんだろうけど、 今のこのチームからはそういうの感じないし、 じゃあせめて応援してくれる地域に貢献する活動でもやっとけやってことでしょ てか本当に「サッカーだけの生活」なのかね どうせ女遊びとか他のことにかまけてるからでしょって言われてもしょうがない サッカー選手なのにサッカー以外の仕事にリソースを取られ 「自分は何をしているんだ、このままじゃヤバいぞ」という危機意識を持って より一層勝つためのサッカーのために励むきっかけになるかもしれないし、 自分たちの試合を見に来る人々がどんな思いをしてチケットを買うために 苦労して仕事してるかを目の当たりにする機会にもなる こういう活動で得られるものこそが今の松本には一番欠けてるってことが 言いたいんじゃないの※8は 異論はいくらかあれど、何でここまで一方的に叩かれてるのか訳が分からない 66. 名無しさん 2025.5.16 01:08 ID: ZJJ42i1DrJ ** 削除されました ** 67. 鞠 2025.5.16 01:15 ID: 5VLxuhZNzl J3で平日ナイトゲームなのに1万人近く集めるって半端ないな。お互いスタジアムはいいモノ持ってるんだから、後は成績がついて来れば… 68. 名無しさん 2025.5.16 02:09 ID: /cjncWKw/J ※58 まぁ、良くも悪くも同じ長野県にあるチームですからね。 下手に濃淡を付けられないというのもあるんでしょう。 そこの部分を差っ引いても、いい実況をしていると平山さんは思えてきたよ。 随分成長している。 69. 名無しさん 2025.5.16 02:12 ID: /cjncWKw/J ※65 そういえば、女遊びといえば、松本駅のあたりに・・・ごにょごにょ。 ちょっと前に、某裏風●動画で取り上げられていたな。 70. 松 2025.5.16 03:42 ID: LxTSs93XPG ※25 「忘れた」って言うより、どうやら「忘れたい」「忘れるべき」「忘れてくれ」って本気で思ってるっぽいのよフロント上層部と一部のサポは、面倒ごとが増えるからJ2になんて上がりたくないってのが本音。 ※50 それは、顧客=サポに対しても同じで、クラブは「下位カテゴリーで低迷しても勝手にスタを満員にしてくれて、かつクラブ運営に何一つ文句言わず崇拝してくれる」サポーターを望んでるのよ 71. 潟 2025.5.16 06:35 ID: CN7vBSplqR こんな狭いところにアレなサポが複数人いるってところが松本サポのアレなところだと思います 72. 松 2025.5.16 07:15 ID: JhNDUyYTkz ※26 はたから見たらそうなんでしょうけど、それだけは受け入れがたいんですよ。 73. 名無しさん 2025.5.16 11:04 ID: y/eTlH8xiJ 「応援する→期待を裏切られる」の次のパターンとして「サポーターやめる」と「悪態をつく」の2種類あって、後者の場合、「本人は正義だと思ってるが周囲にとっては迷惑」になる。 ただ、時々「応援する→期待を裏切られる」なんてそもそも存在しなくって「応援している人たちがキラキラ見えてうらやましいけど、うらやましいって言いたくないし、ましてや仲間に入れてなんて言えないからムカつく」がモチベーションって亜流もあるんだよなあ。 74. 瓦斯 2025.5.16 16:22 ID: l1/AXPXAuv ダービーマッチって引き分けが一番平和なんだよな 負けると未知な何かを失いそうで怖い « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2025.5.15 07:32 ID: RwyZDPAcfd ダービーでスコアレスドローなら暴動は起きないかな 2. 長野 2025.5.15 07:37 ID: uDoBpooQiR 後半は守備崩壊しててよく2失点で済んだレベル。 追いつけたことは評価したいが守備をなんとかしないとこのままずるずる落ちてしまう。 3. 名無しさん 2025.5.15 07:38 ID: ExNGU0YjI0 ※1 なんで平日なんだよと謎のクレーム程度で済んでよかった 4. 松本 2025.5.15 08:02 ID: ufl/HwMkA0 ** 削除されました ** 5. 名無しさん 2025.5.15 09:13 ID: Q1Ie5NOzXV 松原選手止めすぎ ジェフ千葉さん戻す計画ないのでしょうか 6. 名無しさん 2025.5.15 09:29 ID: ExMDUwZTAx 平日のJ3で9,000人越はすごいとみるべきか 信州ダービーで1万入らなかったとみるべきか 7. 松本 2025.5.15 09:33 ID: VopA+JAn30 ※6 農業の時期は毎年客が入らない 忙しいから 8. 松本 2025.5.15 09:40 ID: i6t0he6myg ** 削除されました ** 9. 名無しさん 2025.5.15 09:53 ID: J8GlDTpIuo 平日開催で9000人は十分すごいけどな 10. 名無しさん 2025.5.15 09:57 ID: Q4YmJiZjc5 ※8 何言ってんだこいつ 11. 元山雅 2025.5.15 10:06 ID: nLJDY125M0 ** 削除されました ** 12. 名無しさん 2025.5.15 10:23 ID: lwiSratDyg セイコーエプソン取締役会長の歌唱力はいいぞ 13. 名無しさん 2025.5.15 10:44 ID: IIBMVk9Lss まぁ山雅からしたら連続CKで一点でも取れたら勝てたけどあそこで取れなくて一本やられる まぁこれがサッカーだわな 14. 松本 2025.5.15 10:48 ID: YatW9za9mC ** 削除されました ** 15. 松本 2025.5.15 10:53 ID: QvCYwlIutJ ** 削除されました ** 16. 鳥栖 2025.5.15 11:15 ID: qWLQcdebv2 アルウィンでの信州ダービー2連戦は松本の1勝1分けか…… ※10 アルウィンの妖精さんに構っちゃダメよ。 17. 名無しさん 2025.5.15 11:17 ID: gzNTBhNmRj 前半は五分、後半は山雅ペースのイメージ。 3点目を取るチャンスはかなりあっただけに、そこで取っていれば・・・。 18. 名無しさん 2025.5.15 11:46 ID: v3KGDayfO0 ※10 アルウィンに客が来るかどうかの効果は眉唾だけど、精神論的意味では※8に全面同意なんだが 表向きの数字だけに表れない経験の有無の大切さが分からないってのは 確かに指摘通りちゃんとした職歴がないボクチンなんだろうな 案の定いろんな松本サポから総ツッコミ受けてるし 19. 名無しさん 2025.5.15 11:55 ID: UxNTllMzIz ※4 ほとんどの選手が大卒の新人、もしくは2年目くらい+他のチームからの育成レンタルしかいない栃木SCに金があるわけないだろw 20. 山雅 2025.5.15 11:56 ID: wjvuqjrKbg ** 削除されました ** 21. 福岡 2025.5.15 12:08 ID: EwYzhjNmVm 信州ダービーってずっと1stユニフォーム同士で やってんだ。 1stユニフォーム着用権賭けたら 盛り上がりそう。 22. 名無しさん 2025.5.15 12:10 ID: KvqoXtKIyX ※4 松本とかJ3トップクラスの資金力なのになに言ってだ 23. 川崎 2025.5.15 12:11 ID: llYzRiNGNk ※1 もう隼磨はいないんやで…… 24. 川崎 2025.5.15 12:13 ID: llYzRiNGNk ※8 アホなの?これからJ3のA契約増やすって言ってんのに むしろここまで頭が悪いと長野のスパイであってくれやって思っちゃう 25. 福岡 2025.5.15 12:14 ID: EwYzhjNmVm ※22 入場料収入とスポンサー収入はトップクラス なのにJ3に4年連続もいるのは大損失。 J1に参戦した時の熱狂を忘れてしまったのか? 26. 名無しさん 2025.5.15 12:16 ID: aw2caGOyE6 松本はJ3で長野と仲良くしてる方が合ってる 27. 名無しさん 2025.5.15 12:18 ID: aw2caGOyE6 ※8 その理屈ならJ1の選手はサッカー以外の労働を沢山してるってことやな。むしろ俺はサッカーだけをする環境の方が選手として育つと思うが 28. 名無しさん 2025.5.15 12:20 ID: 8EBOmxzRtG ※27 同じサッカーしててもJ1のほうがチーム収入や給料はいいわけだしその理屈はよくわからない 港区に土地持ってれば働かなくても食べていけるどころか贅沢な暮らしもできるよね、みたいなイメージでは 29. 名無しさん 2025.5.15 12:21 ID: rvgIZxXgc3 80分以降は義務失点なんだから、それまでに2〜3点差くらいにしておかんと勝てないわな 30. 宮 2025.5.15 12:22 ID: NhODFhMWU2 ※8 こういうのが「○○がコーラ飲んでた!」「××が朝からパチンコ行ってた!」みたいなクレーム入れるんだろうな。 サッカーのプロとして結果残せないならサッカーに関連する練習をすればええ。サッカーの練習サボってExcelの練習し始めたらどうするんだ。 31. 福岡 2025.5.15 12:24 ID: EwYzhjNmVm ※8 サッカーに専念出来ず、働かなければならない のは情けない事だ。 プロ契約出来なきゃ諦めるしかない。 32. 福岡 2025.5.15 12:30 ID: EwYzhjNmVm ※26 長野県サッカー協会は頭が痛いだろうな。 両方、J2以上だったらなと思っているだろうな。 33. 名無しさん 2025.5.15 12:47 ID: JhNzA1YjYx 案の定いつものが元気やな 松本が勝つと静かになるんだけど、今年松本の勝った節に限ってここでJ3がまとめられないw 34. 長崎 2025.5.15 12:48 ID: nnnkPH/2yx ※16 アルウィンの妖精さんはもはやコメント伸ばすための刺客なのでは最近は思うようにしてる。 35. 松本 2025.5.15 12:55 ID: uSRBf8Bvt+ ** 削除されました ** 36. 松本 2025.5.15 12:59 ID: uSRBf8Bvt+ ** 削除されました ** 37. 名無しさん 2025.5.15 13:51 ID: y3Ugiad0s2 ダービーだから気持ちも上向きになるのかね 良い試合だった 38. 名無しさん 2025.5.15 14:40 ID: KpmwflctAR ※20 そういうチームがいいならそういうチーム応援すればいいじゃないですか。長野県にも地域リーグから上のカテゴリを目指してるチームあるでしょう。なんで松本山雅にこだわってるんです? 39. 元山雅 2025.5.15 14:54 ID: RhN2RhMGRi ※36 違うよ 40. 札 2025.5.15 15:04 ID: QWtA2wfykB 松本の2点目のFK ピッチ外から蹴る珍プレー来るか?(ドキドキ) 主審が位置指示(まぁ、そうだよね) ゴール(うおおおお) って変な感情の起伏を味わいましたw 41. 福岡 2025.5.15 15:35 ID: AqTHHjvAr6 DAZN実況が女性だったのが新鮮。 解説が付いていたら(元なでしこ) もっと良かった。 42. 山雅 2025.5.15 16:48 ID: c0NGU5MmNm コメ数 名門マリノスの大不振が450オーバー 衝撃のオウンゴールが150オーバー 我らがダービーが50すら行かない そんなに他人の失敗や不振が嬉しいかね。 43. 名無しさん 2025.5.15 17:10 ID: cwMDBkNDRk ※8 ようは山雅はJ3ではなくJFLがお似合いって自虐なのでしょうか? 44. 松本 2025.5.15 17:31 ID: JjYjVmMTAx 小川大貴本当に上手いよなぁ 45. 緑 2025.5.15 17:34 ID: Xbyu6IMwDk ※42 同じく平日開催でスコアも一緒の2-2だった東京ダービーのコメ数が109だから まぁ、こんなもんじゃないすかね 46. 松 2025.5.15 19:14 ID: IoxDBYbRlq 去年と同水準(勝ち点順位)に並んだ …良いか悪いかは知らん 47. 名無しさん 2025.5.15 19:45 ID: ExNGU0YjI0 ※8 まずあなたが実社会に出よう 48. 名無しさん 2025.5.15 19:49 ID: ExNGU0YjI0 ※34 管理人からしたら美味しいもんな 49. 町田 2025.5.15 20:09 ID: CXIcIvh4Ln このコメントの少なさを見るにつけ、好きの反対は嫌いではなく無関心だってのを本当に思い知らされます。正直、僕自身も今はJ3にどんなクラブがいるかはあまり興味がなくて栃木や高知がJ3にいることを昨日まで知りませんでした。成金勢筆頭のゼルビアでもそうなるものなので、当時あれほど山雅さんの記事に妬み嫉みの粘着を繰り返していた特定のJ2クラブのサポもきっと山雅が心の底からどうでもいい存在になっているんだろうななぁとひしひしと感じます。 同期として応援しているので、頑張ってください。そしてもしよければ我々のACLを応援に来ていただけると嬉しいです。 50. 山口 2025.5.15 20:11 ID: I2ODQwOGU1 まあでも※10ニキの言わんとすることはわかるってか経営者はみんなそう思ってると思うよ。 大した給料をださずとも何か自分で稼いで生活費をまかなってくれて、宣伝費をかけずとも自分から地域住民にアピールしてくれて、1年か2年くらいの契約なのにまるで経営者のようにクラブのことを考えてくれて、試合をすれば適度に勝ってくれる、 そんな人格的にも優れた選手がどこかから現れてくれないかな、ってね。 51. 名無しさん 2025.5.15 21:01 ID: Fpue4vxTlf しばらく見なくなったと思っても、つい我慢できず出てきちゃうんだね、ニキ。ラーメンマンがモンゴルマンに姿を変えたみたいな感じで。 52. 松 2025.5.15 21:06 ID: Q4MGQ1NDZi ※49 久方ぶりにまとめられて記事見たけどこんな奴が今いるんだな 53. 名無しさん 2025.5.15 21:14 ID: RAoV+OvFzL ※50 ないものねだりと書くだけでこの長さ 54. 名無しさん 2025.5.15 21:40 ID: UUZW53lh6R ※50 おれ元コンビニ社員だが、新米のオーナー店長には必ずこれ言ってた 「見た目が良くて仕事ができて店のことまで考えてくれて、やたら愛想が良いバイトには気をつけろ」 レジからカネ無くなる時はだいたい犯人 55. 柏牛鰹花園 2025.5.15 21:43 ID: UaCJgloIoH ※42 昔からそうじゃん 代表がアジア予選やアジアカップで分けたり負けたりJクラブがACLで負けたらコメは伸びる 56. 名無しさん 2025.5.15 21:48 ID: Y/5c57brXD DAZNで見たけど、ものすごく心揺さぶられた試合。やはり信州ダービーは日本一のダービーマッチだと思った。 あと、試合前の信州ダービーの説明がよかったし、すごくわかりやすい。 平山さん、愛知県の人なのに、信州の事情をよく調べてきてたわ。 ※6 正直平日だから1万はいかないだろうなとは思ってたけど、平日で9000人オーバーはよく動員したと思ってる。 57. 名無しさん 2025.5.15 22:01 ID: kzOTk2MzNk ※54 妙にやる気がある新入り大体やばい、はよくわかりますね ここらへんでもやる気が暴走してる感じありますな 58. Honda 2025.5.15 22:38 ID: EwYmI5MThh 自称松本サポニキ「J3なのにサッカーだけで生活しようという甘えを断ち切らせることが、昨日のような失点を減らす契機になるのではと切に思います。」 岩手・小林祐希「JFLでは普段は仕事しながら、サッカーは週3の練習で。週末だけお遊び感覚で試合をやっている人もいるんです。他の社会人のチームは別にサッカーに懸けていない。」 うーん、このこういうことを聞かされている側の踏まれたり蹴られたりしている感。(※後者のソースはDAZN) ※56 あの実況アナは凄かったね。松本さんのホーム戦だけれども、双方に対して同じ熱量で最後まで実況してたわ。 59. 草 2025.5.15 22:47 ID: LCSX0zfCo4 ※4 寝言は寝て言え 60. 福岡 2025.5.15 23:00 ID: CJYxE7CEp3 ※36 違うよ。 61. 名無しさん 2025.5.15 23:03 ID: Q5MjIyMGEy ※42 そもそもJ3の単独試合記事なんて基本作られないし 62. 宮 2025.5.16 00:16 ID: FjNTMzZDFj ※54 はえ~勉強になるし納得感あるわ 63. 川崎 2025.5.16 00:28 ID: dlMjUyMDZl 長野の便衣兵ニキまだ生きてたか……(呆れ) 64. 松本 2025.5.16 00:54 ID: ZJJ42i1DrJ ※22 ※25 美ヶ原温泉のヤマガ健康ランドの負債と3期連続赤字があるから今年の山雅の人件費はJ3で15番目くらいですよ 去年も宮崎に選手引き抜かれてるし松本は地方の零細クラブだよ、なにを勘違いしてるのか判らないが… 65. 名無しさん 2025.5.16 01:04 ID: SwjrRrcUDK 本気で昇格狙うチームならサッカーだけの生活でも許されるんだろうけど、 今のこのチームからはそういうの感じないし、 じゃあせめて応援してくれる地域に貢献する活動でもやっとけやってことでしょ てか本当に「サッカーだけの生活」なのかね どうせ女遊びとか他のことにかまけてるからでしょって言われてもしょうがない サッカー選手なのにサッカー以外の仕事にリソースを取られ 「自分は何をしているんだ、このままじゃヤバいぞ」という危機意識を持って より一層勝つためのサッカーのために励むきっかけになるかもしれないし、 自分たちの試合を見に来る人々がどんな思いをしてチケットを買うために 苦労して仕事してるかを目の当たりにする機会にもなる こういう活動で得られるものこそが今の松本には一番欠けてるってことが 言いたいんじゃないの※8は 異論はいくらかあれど、何でここまで一方的に叩かれてるのか訳が分からない 66. 松動戦士ガンダム0095 アルウィンの妖精 2025.5.16 01:08 ID: ZJJ42i1DrJ ** 削除されました ** 67. 鞠 2025.5.16 01:15 ID: 5VLxuhZNzl J3で平日ナイトゲームなのに1万人近く集めるって半端ないな。お互いスタジアムはいいモノ持ってるんだから、後は成績がついて来れば… 68. 名無しさん 2025.5.16 02:09 ID: /cjncWKw/J ※58 まぁ、良くも悪くも同じ長野県にあるチームですからね。 下手に濃淡を付けられないというのもあるんでしょう。 そこの部分を差っ引いても、いい実況をしていると平山さんは思えてきたよ。 随分成長している。 69. 名無しさん 2025.5.16 02:12 ID: /cjncWKw/J ※65 そういえば、女遊びといえば、松本駅のあたりに・・・ごにょごにょ。 ちょっと前に、某裏風●動画で取り上げられていたな。 70. 松 2025.5.16 03:42 ID: LxTSs93XPG ※25 「忘れた」って言うより、どうやら「忘れたい」「忘れるべき」「忘れてくれ」って本気で思ってるっぽいのよフロント上層部と一部のサポは、面倒ごとが増えるからJ2になんて上がりたくないってのが本音。 ※50 それは、顧客=サポに対しても同じで、クラブは「下位カテゴリーで低迷しても勝手にスタを満員にしてくれて、かつクラブ運営に何一つ文句言わず崇拝してくれる」サポーターを望んでるのよ 71. 潟 2025.5.16 06:35 ID: CN7vBSplqR こんな狭いところにアレなサポが複数人いるってところが松本サポのアレなところだと思います 72. 松 2025.5.16 07:15 ID: JhNDUyYTkz ※26 はたから見たらそうなんでしょうけど、それだけは受け入れがたいんですよ。 73. 名無しさん 2025.5.16 11:04 ID: y/eTlH8xiJ 「応援する→期待を裏切られる」の次のパターンとして「サポーターやめる」と「悪態をつく」の2種類あって、後者の場合、「本人は正義だと思ってるが周囲にとっては迷惑」になる。 ただ、時々「応援する→期待を裏切られる」なんてそもそも存在しなくって「応援している人たちがキラキラ見えてうらやましいけど、うらやましいって言いたくないし、ましてや仲間に入れてなんて言えないからムカつく」がモチベーションって亜流もあるんだよなあ。 74. 瓦斯 2025.5.16 16:22 ID: l1/AXPXAuv ダービーマッチって引き分けが一番平和なんだよな 負けると未知な何かを失いそうで怖い 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q5MjIyMGEy
※42
そもそもJ3の単独試合記事なんて基本作られないし
ID: FjNTMzZDFj
※54
はえ~勉強になるし納得感あるわ
ID: dlMjUyMDZl
長野の便衣兵ニキまだ生きてたか……(呆れ)
ID: ZJJ42i1DrJ
※22 ※25 美ヶ原温泉のヤマガ健康ランドの負債と3期連続赤字があるから今年の山雅の人件費はJ3で15番目くらいですよ
去年も宮崎に選手引き抜かれてるし松本は地方の零細クラブだよ、なにを勘違いしてるのか判らないが…
ID: SwjrRrcUDK
本気で昇格狙うチームならサッカーだけの生活でも許されるんだろうけど、
今のこのチームからはそういうの感じないし、
じゃあせめて応援してくれる地域に貢献する活動でもやっとけやってことでしょ
てか本当に「サッカーだけの生活」なのかね
どうせ女遊びとか他のことにかまけてるからでしょって言われてもしょうがない
サッカー選手なのにサッカー以外の仕事にリソースを取られ
「自分は何をしているんだ、このままじゃヤバいぞ」という危機意識を持って
より一層勝つためのサッカーのために励むきっかけになるかもしれないし、
自分たちの試合を見に来る人々がどんな思いをしてチケットを買うために
苦労して仕事してるかを目の当たりにする機会にもなる
こういう活動で得られるものこそが今の松本には一番欠けてるってことが
言いたいんじゃないの※8は
異論はいくらかあれど、何でここまで一方的に叩かれてるのか訳が分からない
ID: ZJJ42i1DrJ
ID: 5VLxuhZNzl
J3で平日ナイトゲームなのに1万人近く集めるって半端ないな。お互いスタジアムはいいモノ持ってるんだから、後は成績がついて来れば…
ID: /cjncWKw/J
※58
まぁ、良くも悪くも同じ長野県にあるチームですからね。
下手に濃淡を付けられないというのもあるんでしょう。
そこの部分を差っ引いても、いい実況をしていると平山さんは思えてきたよ。
随分成長している。
ID: /cjncWKw/J
※65
そういえば、女遊びといえば、松本駅のあたりに・・・ごにょごにょ。
ちょっと前に、某裏風●動画で取り上げられていたな。
ID: LxTSs93XPG
※25
「忘れた」って言うより、どうやら「忘れたい」「忘れるべき」「忘れてくれ」って本気で思ってるっぽいのよフロント上層部と一部のサポは、面倒ごとが増えるからJ2になんて上がりたくないってのが本音。
※50
それは、顧客=サポに対しても同じで、クラブは「下位カテゴリーで低迷しても勝手にスタを満員にしてくれて、かつクラブ運営に何一つ文句言わず崇拝してくれる」サポーターを望んでるのよ
ID: CN7vBSplqR
こんな狭いところにアレなサポが複数人いるってところが松本サポのアレなところだと思います
ID: JhNDUyYTkz
※26
はたから見たらそうなんでしょうけど、それだけは受け入れがたいんですよ。
ID: y/eTlH8xiJ
「応援する→期待を裏切られる」の次のパターンとして「サポーターやめる」と「悪態をつく」の2種類あって、後者の場合、「本人は正義だと思ってるが周囲にとっては迷惑」になる。
ただ、時々「応援する→期待を裏切られる」なんてそもそも存在しなくって「応援している人たちがキラキラ見えてうらやましいけど、うらやましいって言いたくないし、ましてや仲間に入れてなんて言えないからムカつく」がモチベーションって亜流もあるんだよなあ。
ID: l1/AXPXAuv
ダービーマッチって引き分けが一番平和なんだよな
負けると未知な何かを失いそうで怖い