閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ファッションセンターしまむらがJリーグとのコラボTシャツを販売 17日に店舗&オンラインショップで販売開始

97 コメント

  1. これと500円くらいのペラペラのタオマフがあれば、着るものに悩む新規お誘いセットによくない?
    トートとタオマフととかのセット販売してる所もあるけど、うちはないし、コラボ系もプレゼントするには高額だからさ

    しまむらコラボでいつも思うのは事前予約受注生産とかでもっとほしい人に行き渡る販売の仕方にしてほしい
    これも自分は着ないけれど、この価格で入手しやすければお誘い用に何着かは買うのに

  2. ※61
    レプリカや公式シャツ来てなきゃ浮くなんて風潮、ホント要らんよな

    ここには指定民が多いのか、ゴール裏に多い黒シャツ否定でそれ言い出す連中も多いけど
    ぶっちゃけ何着てきたっておKだと思うわ

  3. 夏の部屋着にして、ポテンシャル高める気分にするなら最適シャツだな

    幽霊にも屈しない1枚とか

  4. ※6
    勝ち点を買うなんて、八百長になってしまいます

  5. ※62
    浮くなんて風潮は見た記憶がない

    俺は黒Tでもいいと思うけど、黒T着る人たちってタオマフも持ってない気がする
    持っててもゴール裏ブランドのオリジナルとか

  6.    (~)
     γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このTシャツ
     ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
      (:::::::::::::)
       し─J

  7. ※62
    ※65
    周りは気にしなくても、初めてスタジアムに足を運ぶ前とか初回の本人は気にするんだよな
    通い慣れてると特に平日夜とかは色んな人がいると分かるんだけどな
    あと古いユニ着てる人も結構多いとか

  8. ※6
    そこにないならないですねー

  9. ※65
    この前埼スタ行った時に駅からスタジアムまでの間で黒Tシャツの人がなんか売ってたけどあれなんだったんだろ

  10. なんか前もウチはなかったよな
    まあ降格しそうだったから仕方ないが

  11. 確か第一弾のサッカーボールクッションとかの時はラインナップにあったけど、
    二弾以降はハブられてるな。

  12. Sサイズがなくていっつも悲しくなる

  13. どれだけ降格しかかってようがちゃんと選ばれるトヨタと日産のブランド力はさすが

  14. ※22
    あーなるほど、それなら納得

  15. チッ…(どうせねーだろなーと思ったがやっぱりなかった

  16. 黄色のチョイスがない。せめてカラーバリエーション揃えて欲しかったね

  17. ※67
    今まで10人以上の老若男女のご新規さん(ガチ野球ファン含む)を連れていったが、誰一人としてホームカラーという発想に至らんかったぞ? 知らないうちに圧掛けてんじゃねーの?

  18. 近所にしまむらないし、じゃあオンラインで買うかという程でもない。

  19. 岡山はアン・ドゥーがスポンサーにいる関係だろうね。しまむらとモロ被り
    湘南と柏がないのは謎だが、ライザップ(シャツ売ってる)とアフラック(時々シャツ売ったり配ったりする)に忖度したかな

  20. ※77
    行く前に言われるよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ