閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 横浜FM×京都】前線の主力を欠く京都が3ゴール完封の快勝!横浜FMは苦境脱せず3試合無得点の6連敗

504 コメント

  1. うちの番記者が井原さんは人格者で人間性の部分をチームに植え付けてくれたおかげで一昨年昨年の苦しい時期があってもチームがバラバラにならず一体感があったと言ってるからわりと真面目に井原さんはどう?と言いたいところだったんだがアンダーの監督をやるのね

  2. 日産の現状を考えると、三菱自動車から三菱重工がメインになってよかったかも。

  3. 日産自動車本体の社員は驚くほど危機感持ってないよ。だからヘイトを買うことはない
    役員を大幅に減らすのも実態はウソみたいだしな
    (名目上は減っているが、削減対象の人は役員としての権限は維持されているとのこと)
    工場の期間工とか作業請負の人達からはヘイト買いそうだが…

    書いてみて救いようのなさに絶望

  4. 前線で守備が上手くない選手達と気ままなSBのおかげでタスクオーバーなCBは被害者でしかないのよな。
    3バック想定で獲得されてるし、急に4バックベースで仕様も昨年に変更とか彼らからすれば大変だと思う。

    ※454 編成にしろ路線変更にしろ前体制のツケもあるし、資金的にもスカッド全とっかえは難しいと思う。
    強いていうならコーチングスタッフはきちんと監督の要望に沿うメンバーで組んであげなかった事かな。
    結果的にQLと同じ事が起きたわけで。ウチはOBがコーチングスタッフだけど、OB絡むと本当碌な事ない。

  5. ※420
    ん?何でそういう話になるの?

  6. ** 削除されました **
  7. ※326

    神戸・鹿島・町田三連敗からの天皇杯ジャイキリだったら、流石に監督の首飛ぶんじゃないの
    前回もHonda Fcにジャイキリ食らったけど、あれはホンダだから仕方がないという部分はあるし。

  8. ** 削除されました **
  9. ** 削除されました **
  10. ※487
    ※326
    降格争いしてる方がカップ戦は調子良いから、何となく優勝する気がする
    J2でACL2も悪くない
    日程くんに「めんどくせぇなぁ」と言わせたい

  11. ※484
    スローインは出来ないし、CKも決まらないって、コーチ何やってるんだろう
    そこらへんのユーチューバーに指導してもらった方がマシなレベル

  12. ※15
    「3勝ノルマ」(ホランドの時もコメント見ると言ってた感じ)とか誰か言うとアホなチームになるからな

  13. ※481
    タイミング考えると、オファーしたけど断られて(先にオファーされたかな)ヤツを正式に上げた感じかな

    一番笑えるのは、大島暫定監督で落ちて、来年俊輔オファーだな
    「3人連続1部経験無しかよ」とか笑うしかない

  14. 浦和だったらホランド合いそうなんだよな

  15. ※478
    福岡の時は残留争いにはならず夏には終戦だったな
    井原さんのせいではないが

  16. 最終節
    鹿島 vsマリノスだった。

    オリテンがオリテンを介錯することになりそうだな

  17. ※1
    DANAに身売りしたらウケるな

  18. ※496
    その前に決まってるから

    鹿島的にはプレッシャーから解放されたマリノスのバカ当たりが怖いんじゃないかな、優勝争いは最後までもつれる流れでしょ
    お互い涙の最終戦になるかも

  19. お気持ち表明ブーストあるで

  20. ※497
    DeNA?
    SC相模原もう持ってるから買わんでしょ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ