閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 横浜FM×京都】前線の主力を欠く京都が3ゴール完封の快勝!横浜FMは苦境脱せず3試合無得点の6連敗

504 コメント

  1. 試合結果のまとめなのに不祥事レベルで伸びてるな
    さすが我がクラブ!大人気!!
    ※167
    日産にとってマリノスの存在はあなたが思っているより大きいよ
    株主がどう思うかは未知数だが日産から辞めたいとか絶対にない

  2. まあでもまだ半分以上残ってるしそのうち調子でてくるっしょ
    それにこれから暑くなってくるし流れ変わって失速するとこもでてくるだろうし
    梅雨入りする前に盛大にBBQキメちゃいなよ
    西野も今すぐに選手は買えなくても肉なら買ってこれるよね

  3. ※438 そもそもクラブライセンスクリアの為に大判振る舞いして頂いた後は支援は多くないから。

  4. 某つべchの影響で浦和を立て直すために必要な存在だと思い込んでた人が
    実はクラッシャーだったという可能性が出てきたというね
    浦和ではなんであんな持ち上げられたんだっけ、当たり外国人引っ張ってきたからだっけ

  5. マリノスさん、ウチと合併してみませんか

  6. ※410
    つ木村和司
    つ井原
    つラモンディアス
    つ凍傷
    つハリルホジッチ
    つ岩政を北海道からアイスクリームごと引っこ抜く

  7. ※442
    変な「オーガニック」とか銘打たれてるドス黒い肉買ってきそう

  8. ※444
    スポニチ記者によると浦和は内部で派閥争いしてて一枚岩ではないらしい(西野さん出てからはどうなってるかはわからないが)
    まあマルコに浦和の情報漏れるあたりゆるゆるな組織ではあるんでしょう

  9. ※441
    日産の撤退するする詐欺なんて20年以上毎年やってる季節の風物詩みたいなもんだしな。
    手前味噌だけど三菱のサカ好きも人語に落ちない感じでこの辺は死ぬまで辞めなそうw
    宣伝効果なら最初からプロ野球でもやっとけば桁違いなのにサッカーに嵌りそして辞められない困った企業さんたちよw

  10. ※370
    中身スカスカでお気持ちの域に達してすらいない気がする
    ごあいさつ、って感じ

  11. 正直天野が下がった時点で勝てるわと思った。
    カードもらってたからだろうけど、はっきり言って唯一脅威になっていた天野を下げたのは何がしたかったんだ? と思った。

  12. 今年の京都にサッカーで迷いをみせると
    コテンパンにやられちゃう

    ロペスやマテウスなどブラジリアンアタッカーは
    現状チームが勝つには自分が何をすべきか?
    に集中していないように見受けられるので
    一度外してチームの型が固まってから
    徐々に使いはじめたほうがよくないかね

  13. ※451
    アンタよりマリサポさんの方がそんなこと分かってんだよ。

  14. ブラジル人残すならポステコ路線を継続できる監督を連れてくるべきだったし
    ポステコ路線と決別するなら目指すサッカーに合わない(合わせる気がない)選手とはお別れするべきだった
    全てが中途半端

  15. ※449
    周りが言ってるだけで日産からやめたいという話は聞いたことないよ?

  16. ※313
    シーズン折り返し手前でJ1,J2,J3全最下位チームが出すとか今までなかったんじゃ…
    夏に十分な手が打てなければ、どこも生き延びれなさそうな予感がします

  17. ※439
    まぁトップの人にしてみたら彼方此方会社の長やってて
    次にやってる会社という感じだからね

  18. ※449
    流石に追浜も湘南も閉めて社員も万単位で切るなら撤退まで行かずとも絞らないと
    社内的におさまりはつかないかもしれない

  19. ※441
    ACL出るレベルでのサッカークラブやってますというの海外での宣伝効果はあるから
    メインからは撤退はしないとは思う

  20. ※459
    海外での宣伝効果というふわっとしたものは、経営難というファクトにより否定された

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ