閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

新加入のブラジル人ディエゴ・ピトゥカの長崎での食生活を気にするV・ファーレン長崎スレ


【優勝目指して】V・ファーレン長崎 321ノット【パルプンテ】
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1754640127



261 U-名無しさん 2025/08/11(月) 20:10:43 ID:Z2ArAlCP0
日本食食えないピトゥカが鹿島でよく行ってたらしい「ビストロ ノリーナ」
検索したけどこじんまりした本格イタリアンなのな
同じくらいの店なら長崎や諫早に結構ありそう




262 U-名無しさん 2025/08/11(月) 20:14:12 ID:5/neblRt0
うちはブラジリアン多いし食べ物とかもサポートあるやろうな



263 U-名無しさん 2025/08/11(月) 20:18:54 ID:iC1JNFc80
過去の選手密着とか見てるとクラブハウスでメシは出るみたいだし好き嫌いには配慮してもらえるんじゃないかな
嫁は大の魚好きみたいだから長崎のことは気に入ってくれるかもしれん




2222
関連記事:
V・ファーレン長崎がサントスからMFディエゴ・ピトゥカを完全移籍で獲得と発表 約1年半ぶりのJリーグ復帰に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60240149.html




264 U-名無しさん 2025/08/11(月) 21:31:22 ID:/vlIuLRla
長崎は、その辺のサポートは厚そう。というか、タニタだったかと契約してたよね?
ブラジル人好みの栄養食をタニタの人が作ってくれるだろ。




265 U-名無しさん 2025/08/12(火) 01:10:20 ID:sfRygTlo0
>>264
タニタとの契約はもう終ったな
現在の食育サポーターはリンガーハットになってる




266 U-名無しさん 2025/08/12(火) 02:02:28 ID:VMLHUtFZa
>>265
え?
リンガーハットにアスリートの食事管理するスキル無いと思うんだけど。
すんごい、不安。

タニタは選手とかからの評判でも悪かったのかな?




267 U-名無しさん 2025/08/12(火) 06:52:45 ID:eBNt1OBg0
リンガーハットにもそういう知識持った部門があるんじゃないの?

あと地味にインスタ見てると寮の食事が本格的でレベル高いのに驚く
地元のおばちゃん達だと思うけどあの人達もクラブの大切な資産だわ
いつになるかわからんが、新クラブハウス・アカデミー施設・新寮を造った暁にはキッチリ継続させて欲しい
あと待遇もね



※V・ファーレン長崎以外でも、子供を対象にした食育教室を開催しているそうです。

2222



268 U-名無しさん 2025/08/12(火) 08:14:40 ID:8OTQCQT40
ひたすらちゃんぽんを食べさせられる選手達を想像してワロタ



270 U-名無しさん 2025/08/12(火) 10:12:56 ID:LOBpR1VYM
>>268
浜勝コースでトンカツかもしれんぞ。
キャベツはおかわり自由だ!




269 U-名無しさん 2025/08/12(火) 09:37:40 ID:4eXjLUYLr
リンガーは鍋振りが~ってよく聞くけどあれ何?



271 U-名無しさん 2025/08/12(火) 10:57:35 ID:eBNt1OBg0
>>269
今のセントラルキッチン方式じゃなく、昔はリンガーも普通に厨房で調理してたんだよ
なのでスタッフや店舗によって味が違ったりして、旨い店は今よりめちゃくちゃ旨かった




274 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:27:39 ID:4eXjLUYLr
>>271
なるほど、効率化も利用客にとっては善し悪しあるんだね




276 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:39:43 ID:k2kR46uPr
>>271
中の人だった事あるけど、今よりめちゃくちゃ旨かったは誇張が過ぎる。
(焦げやラード感が好きなら作り手によるそれくらいの差だけ)
むしろ、調理ムラで今より不味いと言われる事は店舗によって多々あった。
セントラルキッチンの調理で調整されて品質は総じて上がってるよ。




285 U-名無しさん 2025/08/12(火) 15:32:04 ID:Xj3e4AdQ0
>>276
いやいやいや、めちゃくちゃ美味い店あったぞ
小ヶ倉もそうだが他にも数店美味い店があった
昔はモール内じゃなく、単独店舗ばかりだったからな




272 U-名無しさん 2025/08/12(火) 11:02:13 ID:eBNt1OBg0
選手はちゃんぽん強制で衣食住長崎人
ピトゥカも長崎離れる時は梁川飯店の常連のはず
それがチャンポンのパワー


2222



282 U-名無しさん 2025/08/12(火) 14:11:53 ID:AcNB57sx0
お前らってちょっと目を離すと食い物の話し始めるよな
そんなとこが居心地の良さでもあるんだが




286 U-名無しさん 2025/08/12(火) 15:46:16 ID:CPT1kxOI0
チャンポンは胡椒をかければかけるほど美味いよね
観光客が出されたものをそのまま食べてるのを見た時うわぁってなる




287 U-名無しさん 2025/08/12(火) 15:50:29 ID:MLCjjhdo0
>>286
味が締まるよね
俺は最初の一口二口は普通に食べてそれから必ず胡椒かけるわ




288 U-名無しさん 2025/08/12(火) 15:54:34 ID:AcNB57sx0
一口食べて「やっぱ足りねえな」と思って胡椒振るわ



289 U-名無しさん 2025/08/12(火) 15:55:36 ID:4eXjLUYLr
俺はラー油



295 U-名無しさん 2025/08/12(火) 17:56:31 ID:Xj3e4AdQ0
ピトゥカ、札幌戦終わったあとエドゥとずっと話してたな
イタリアンの店とかブラジル料理店の場所を聞いてたんだと思う


02



296 U-名無しさん 2025/08/12(火) 18:01:17 ID:w9ro8GUP0
スタジアムシティにシュラスコの店作るときが来たようだな
アレグリアでもいいからカモン




297 U-名無しさん 2025/08/12(火) 18:49:53 ID:BPGVrfPn0
ブラジル料理って何があるのん?



301 U-名無しさん 2025/08/12(火) 22:01:19 ID:WYBtuyRh0
>>297
豆と肉を煮込めばいい




298 U-名無しさん 2025/08/12(火) 18:53:00 ID:/Lkhz8in0
アサード



305 U-名無しさん 2025/08/13(水) 05:01:43 ID:HoT/cleF0
私現役の女子大生だけどまだリンガーハットと付き合いあるのなんだか嬉しい



306 U-名無しさん 2025/08/13(水) 07:03:43 ID:27qNXk/5H
私も現役の男だけど私も嬉しい



307 U-名無しさん 2025/08/13(水) 07:23:01 ID:nQx5OOs10
リンガーの野菜たっぷりちゃんぽんに付いてくるドレッシングが美味い
生姜の方


00

140 コメント

  1. ちゃんぽんに胡椒やってみよう

  2. 九州はソース。と聞いていたけど違うんだ。

  3. 瓦斯さんがまだ来ない?

  4. ちゃんぽんに胡椒メモメモ

  5. リンガーハットは皿うどん派だなあ

  6. 大橋のリンガーが旨かったよね。兵藤一家を見たな。もう20年近く前の話。
    上野で食った時は野菜が固くて味もなんか違った気がした。水の問題とかあるのかな。ウエストも東京の店舗は水の違いで同じ味が出ないから割りきって変えてるらしいしね。

    寮母さんのインスタ良いよね!オススメ

  7. 長崎でいちばん美味いちゃんぽんはリンガーハットです
    ソースをかけるのは皿うどんです

  8. リンガーハットは週1行き、株も買うくらい愛しています。
    ピリ辛ちゃんぽん+酢の組み合わせがおすすめです。
    LINEの友達登録していると餃子のクーポン来ますよ。

  9. 最近野菜が足りてねぇなぁと感じたらリンガー行く

  10. ピトゥカ日本食ダメなの知らんかった
    よく戻ってきたなあ

  11. カステラはエネルギー補給に良いと聞いて、サッカーやってた時はアップ前に一切れ食べてた
    ちゃんぽんも試合後に塩分含めバランス良く栄養摂れるからなんとなく良さそう

  12. リンガーハットはチェーンだからそのままでも美味いように味付けされてるんだが、個人経営の店とかはソースや胡椒で調整するように薄味に仕上げてある

  13. よくわからんが、長崎はなんでブラジル人ばかり集めるの?
    クラブ戦術ないの?

  14. リンガーのちゃんぽん820円でビビった
    今そんなするんか…

  15. 東京スレかと思ったけど、あそこは無駄にバリエーションが多いんだよな

  16. ※5
    自分も皿うどん派
    いちおうリンガーハットのちゃんぽんも、冷凍食品のやつを家で食べてて好きだけど

  17. ※2
    リンガーハットでソースだと長崎皿うどんなんよ……
    なお原理主義者はこのときのソースはチョーコー謹製金蝶ソース以外認めない

  18. 腹減った

  19. 長崎の人ってちゃんぽんたくさん食べるんだなw

  20. 日本食がダメの基準もマチマチだからな
    生モノがダメでも何とかなる
    魚がダメでも何とかなる
    ご飯がダメだと…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ