閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノスに身売り報道 経営不振の日産自動車が株式売却を検討か

488 コメント

  1. ※452
    むしろ譲渡経験がないのが阪神巨人楽天しかない
    中日は一時的に名鉄に一部譲渡してたし、広島は小口株主から松田家が買い取った
    他は言わずもがな

  2. ※405
    JrEastFurukawaとかAnaSatoとか既にあったしチーム名の由来が母体企業の社章もあるしなぁ……

  3. ※59
    ウィンウィンの関係だな

  4. ※448
    スタジアム絡みの話題のときだけコメ欄にいつも沸いてネガキャンしてるの、全部同一人物でしょ。

  5. ※412
    「川崎サポなら本気で言い兼ねない」ってそれだけ思われてんだよ

  6. ※450
    MHIもそうだけど、BToBの企業がチーム運営にどれだけの価値を見出すかだよなぁ。SCSKは一時期ガンバのスポンサーやってた気はする。

  7. これって仮にHONDAが日産を買い取る流れがあったらどうなっていたの??
    Jへの番人がJ1昇格??

  8. ※460
    サウジの王子さまにメリットなんもなくて笑う
    ヨーロッパのクラブなら公式戦で有名クラブと戦う可能性あるけどJリーグじゃなw

  9. ※465
    フロンターレは地域別の後援会会員数公表してるから、本当のフロサポならあんなこと言わないのよ、知ってるから

  10. ※425
    横浜FM2

  11. 実はフットボールマネージャーでマリノスとよろしくやってるセガサミー、ワンチャンあるか?
    バスケやMリーグのチームも持ってるしヴェルディとの関係も切れたところだし

  12. ※2
    ※5
    DeNAだと、マリノスが降格しそう・・・(相模原の弱さ見てると)

  13. ※191
    KONMAI「ウチのシマに喧嘩売るとか、ころしゅぞ・・・」  光栄の女帝はそこまで頭悪くない

  14. 3年早ければRB横浜FMもあった?

  15. ※88
    そしてノジマステラも横浜に
    ノジマの規模だと相模原が精一杯か

  16. 各紙後追いで報じ始めてきたね
    あとは変な横槍が入って売却が無かった事にならないことを祈るばかり

  17. ※473
    旧というか元祖キャプテン翼のゲームはテクモ
    最新作はバンナムだけど元祖のシステムはコーエーの得意とするところだからサッカーゲームとしては被らんでしょ

    光栄(あえて旧社名)の女帝さんはある意味錬金術師というか投資家だから勝算の道筋が見えれば乗っかると思う

  18. おカネとやる気がある会社が買ってくれるといいね
    やる気のないフロントは本当に腹立つわよ…

  19. ※477
    女帝は旦那の会社が気兼ね無くゲーム作り出来るために株取引してるからそこに関係無けりゃ手出さないのでは?

  20. あのさ
    「身売り」
    てのは不適切表現なんだけど
    マスゴミはともかくここの記事でもそういう言葉使うってどうなのよ
    コメント欄もさ
    倫理もう少ししっかりした方がいいよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ