浦和、サポーターとクラブ首脳陣が対話する「Talk on Together」を開催
- 2011.09.08 04:43
- 166
おすすめ記事
166 コメント
コメントする
-
ペの発言だけ簡単にまとめてみた
・志向してるのは攻撃的サッカーだが、うちは経験のない選手が多いから結果が出るのに時間がかかる
・でも若手や出場機会の無かった選手も育ってて代表選手も出てる、この調子でやればいい
・ポゼッション高いしボール前に運べてるし失点も少ない、内容はいいはず
・今年だけじゃなく百年後の浦和レッズの事も考えてこう言うスタイルでやってる
・(会場の意見は)採り入れるべきだがここに居る人達が全てのサポーターと言うわけではない
・結果を出したいなら俺も上位のようなドン引きカウンターサッカーやる(=出せないんじゃなくてあえて出してない?)
・でもそれはロートル向けのサッカー、うちは若い選手が多いから勿体無い
・ビジョンが揺らがないようクラブにレッズのスタイル(=自分のサッカー?)を定着させるべき
・今までの素晴らしい選手達が何故出ていったかちゃんと考えるべき、監督やGMや社長のせいではない
・順位は低いが、このサッカーを継続させて元気などの若手選手を育てるつもり
こんな感じの考えなんか?
なんかそのうち土台作りがどうこうって言い出しそうやな -
スタイルを確立するには時間が必要だという事は赤サポは理解してる
フィンケが来た時に覚悟をしたから
それを2年で打ち切って、優勝を目指すと連れてきたペトロで低迷し、そのペトロは継続と育成の重要性を訴える
だったらフィンケのままでよかったじゃねえか!ってのが、文句言ってる赤サポの気持ちだろう
サポはフロントの気まぐれに振り回されっぱなし
フロントは分母が多い故に一枚岩になれないサポの断片意見に振り回されっぱなし
フロントは確固たる決意を持って雑音にブレる事無くミッションを遂行する覚悟がないと、これからも同じ事を繰り返すだろう
そして結果、全員不幸になる
恐らくフロントは継続の重要性を訴えて、ペトロを来期も続投させるだろう
で、来期結果が出なければフィンケの時と同じくリセットするのだろう
実態の無いレッズスタイル・攻撃サッカーを念仏のように唱えながら -
おつかれだすwwwゆっくり休んでくださいな>管理人氏
浦和関連以外の媒体でこんだけしっかり記事化されたってだけで
かなりの値打ちモノだと思うですよ。
実際とてもありがたい。
要点としては、「クラブの継続性(とそれによる発展)」の問題と、
「チームの戦術面の方針・機軸」の2点が大きかった感じだけど
どっちも問いと答えが噛み合わないままに追求できなかったね。
特に戦術面は「主導権を握って攻撃的に」としか答えてないけど
それってフィンケ氏の基本方針とまったく一緒だよね。
なのに「去年とまるで違うサッカー」になったあげく「結果が出ない上に内容も悪くなってく」現状があると。
「方針が一緒なのに監督替えたのはあなた達でしょ?なのに駄目なのはあなた達がいけないんじゃないの?」
ていうツッコミを入れれてもよかった様には思うかな。
辞めさせたかったんならね。
まーちょっとよそ様のこと言える身分じゃないけどね・・
うちでやったらどうなるんだべ。
経営陣は変わった初年だから、変えるなら監督しかないが
ID: A2NTViYzNi
赤ペトロさんには反抗的なサポに負けずに頑張ってほしい(棒)
ID: M3OTg4YzQy
ペトロはきちんと質問に答えていただけマシ
柱谷と社長は質問に一切答えてなかった
ID: hjMGMyMWRi
まとめ乙です
浦和のスタイルは他クラブのネームバリューある選手を獲得するって所だろ
あとはサポの声が必要以上に大きい
ID: RmNWZmNWNk
管理人さん乙ですww
ID: dmMTE0YTY5
社長のはぐらかしっぷりが…
サポーターも気の毒に
ID: NlNWEyMTM5
サポもサポだが
こんなGMに腹が立つのはよく分かる
正直ペドロの問題も小さく見えるくらい
本当にサッカー知ってるのかってレベルのGMだな
ID: JlMzQ4ODJm
上位チームって優勝争いしてる4チームじゃなくて、浦和より上位の12チームの事を話してるの?
ID: JkNTYyMjZj
管理人さんお疲れ様です
しかし苛つく通り越して笑えてくるやりとりだな
ID: diMDlkOTRm
そもそもなんでフィンケやめさせたん?
ID: MxOTI0MDBk
他クラブのとばっちり具合が面白いww
通訳が悪いのかしらないけど変に他クラブDISるよねこの人
ID: IwZTg1ZTNj
乙だぜ管理人!
ID: Q3NDFhNzY0
管理人さん、超乙!
・・・浦儀に載ってたのは・・まぁ、アレだ。
うん。
ID: ZiOGM1NDU1
管理人(´;ω;`)ブワッ
ID: E2YTdkZTJl
そもそもこのチームはフィンケを首にしたのが間違いだからな
ID: c2ZDEwNWJi
そもそもの間違いはその前からだよ・・・
もちろん完璧な運営をしてるところなんかないけど、ぺが糞というJ1上位のライバルを見てみろ
自クラブの過去を否定ばかりしてるクラブなんかどこにもない
ID: YzNWE5N2I0
ペトロの言う事が嘘でないならサイド張り付きってのは
単に選手がビビッて(もしくは能力が足りず)動けなかった
って事なの?
ID: JkYTdjZTkz
管理人マジで乙w
ID: IzMDQ1Y2Ni
・スタイル確立には継続することが必要
・フィンケのコンビネーションサッカーも踏襲している
・目標が達成できなくても次の課題を分析することで責任は取れる
…ならなんでフィンケは辞めさせられたんだ?
矛盾を感じる
ID: JmMzZhOTM4
鞠だけど社長は勝ってるな。
GMと監督はどっこいどっこいだが
ID: Q1MTJkNzZj
(´・ω・`)カワイソス