閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏、FC東京ともにラウンド16で散る…日本勢すべて敗退

649 コメント

  1. ※421
    それは同意だわ
    クラブが勝てる準備をもっと協会は工夫してやるべき

  2. ※428
    サッカーの議論できないキミは浮いてるから消えていいよ

  3. もう話の本筋から離れちゃったねw
    よっぽど旗色が悪いんだろうね
    ブログ云々は関係ないだろ

  4. ※424
    議論の前に「ACLで勝たないとJの価値が高まらない」と考えている人と
    「ACLにそんな価値はない」と考えている人では噛み合う訳がない。
    前者はACLのためにJクラブに更なる支出を強いてるけど、
    後者はその支出に見合った利益が得られるとは思ってないから。

  5. 2chでやろうず
    ID真っ赤な奴が何人かいるっぽいから

  6. 最近多いよね自演と煽り、正直管理人さんにID表示をお願いするわ

  7. 一晩寝てもまだ悔しいわ
    柏と鯱とはいい酒が飲めそうな気がする

  8. ※431
    それは極論であって二つのどちらかを決める問題じゃないよ
    工夫して勝っていくのが最善手

  9. ※434
    昨日は応援してたよ…
    お互いつらいよな…

  10. 当たり前だけど、まるっきり相手にならないくらいレベル差があるわけじゃないからなぁ

  11. ※435
    だから、その工夫って何?
    自分は※421のように実現可能なものから手をつけるべきだと思うけど、
    なぜか秋春制にしろとか、大物外国人を取って来いとか、
    実現困難なものから上がって来るんだよな。

  12. ※421
    > まずはベスメン規定の廃止&天皇杯3回戦からのJ1参加。
    これは同意。
    少なくともACL参戦クラブには認めてほしいぜ。

  13. ※438
    たしかに※421はやるべきだと思うよ
    あと俺は菓子杯の整理縮小も考えていいと思うし

  14. あとテレビ朝日のACL独占中継を辞めさせろ。
    注目の浴びにくいようにしていて、ますますJクラブの
    ACLへの意欲を削いでいる。
    協会は代表戦の放映権をカードに、民放にもっと露出を増やすように交渉しろよ。

  15. ACLが罰ゲームになってるのはいかんよね
    もっと優遇措置があっていい

  16. ※390※398
    国際試合だから普段は全く見ない層は実際ある程度いるだろうけど
    なんだかんだで日本でのACLの注目度や知名度、メディアでの取り上げられ方は
    今の大会の地位や規模や他国での扱いから比べるとかなり小さいし
    ファンが集まるネット上で一見多く見えるだけで、全体数は少ないと思うよ
    全体数が多い代表厨には、代表しかみてなくて多少浅かろうが内容や戦術を語る層もいるし
    クラブとの日程の兼ね合いとかも調べて言及する層もいるけど
    ACLを見る層には、結局そこまでの広がりは無いから
    相手が中韓だからと脊髄反射するような層が目立つだけじゃないかな

  17. ※341
    グラブより、代表選手が支那朝鮮に壊される被害防止に有効。
    ACLは罰ゲームでFAだという認識なので同意が得られると思った。
    単なる1クラブの為に日本全体で不利益を被るのは嫌なんだ。

  18. ベスメン規定が問題って言ってるのは何?ナビスコの話?
    ACL出場組はナビ予選は免除されてるけど

  19. ※444
    秋春制よりさらに現実味がない案だと思うがw

  20. ※438
    JFAがやろうとしてる秋春制は実現困難とは思えないけど。
    大物外国人を獲るにしても、今の春秋じゃ無理なんだよ。
    バカンス返上で開幕戦いたいなんてヤツは極少数だからな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ