閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏、FC東京ともにラウンド16で散る…日本勢すべて敗退

649 コメント

  1. 秋春くんは、春秋くんで暇つぶしするなって。社会的に抹殺されるぞ。

  2. 大学を秋入学にしようって話と似てるね^^

  3. ※445
    リーグ戦だってベスメンの縛りがあるじゃん。

  4. ※447
    でも中国には大物外国人いるでしょ?
    日程の問題なんて外国人にとてどの程度のモチベーションになるか
    外国人が一番モチベーション持つのはカネだし、それが解決されない限り大物外国人は来ないでしょ

  5. ※451
    だから中国を出し抜くために必要なんだろ
    金じゃ勝てないってわかってんだから。
    同じ土俵で戦う必要性は皆無。

  6. Jみたいにフィジカルもプレッシャーも弱いリーグってなかなか無い
    ・フィジカルが弱いから、五分五分のボールをロストするし競った時の体の使い方が下手
    ・プレッシャー慣れしてないから、勝負に行けずにボックス外からのミドルばっかだし、普段通り冷静にプレイできず、ミス連発
    足元の技術があっても、海外と戦えないレベルだから有望な選手は海外でのレベルアップを望む
    仙台や鳥栖が上位なのは、テクニックが優れていなくてもフィジカルやプレッシャーが強ければ勝てるレベルだという事

  7. 蔚山も広州もそれほどプレッシャーは強くないけどな
    カンフーではなかったし

  8. ※452
    言いたいことは理解できたけど、日程変えて外国人くるかなあ?
    やっぱカネだろ
    確実で具体的な利点がないと秋春制は難しい

  9. ※452
    金じゃ勝てないなら秋春制の中東勢にも勝てないでしょ。
    矛盾しまくり。

  10. 確実で具体的な利点がある企画‥知りたい!

  11. いい加減、秋春制なら大物外国人が取れるという幻想を捨てろ。
    スポンサーから予算を引き出しにくくなって、ますます補強しづらくなるだけだ。
    そして、日本人はますます欧州に流れ出す。
    今回の柏はACLの直前に2人のFWを放出した。
    しかし、ACLベスト16までに代わりの補強はしていない。
    CLならありえない話だが、JリーグのクラブにとってACLなんてその程度の扱いなんだよ。

  12. ※446
    現実味は、やるorやらないだから。
    日本人の集団IQが低下した状況では難しい、ということ。
    支那朝鮮から受ける不利益を粗方キャンセルできるというメリットはとてつもなく大きい。

  13. ※455
    ちょっと話が飛びすぎてないか?
    秋春は厳しいってどこからくる結論なのか
    確実で具体的な利点って何よ。
    コンディション面の改善で首位で抜ける確率が高くなる。
    欧州の外国人選手が獲得しやすくなる。じゃダメなのか?
    できることからやってかないと、それこそ「カネ」の差で
    どんどん離されちゃいますよっと。

  14. 助っ人外国人頼みじゃ、Jのレベルは上がらない
    Jの日本人全体を底上げしないとダメ
    11人でやるスポーツなんだから
    決定力不足と言っているが、ミドルばっかりだからだ
    肝心なのはボックス内で、どれだけ分厚い攻撃できるかって事
    プレッシャー負けして、ボックス内に仕掛けられないのが問題

  15. ※456
    ちょっと何言ってるかわからないけども
    中東のクラブにJが勝てるとでも?
    アラウージョやらエメルソンだけじゃなく
    いまや欧州の元スター選手が在籍してるチームだぞ

  16. 今の予算規模で1人の外人に四億や五億とかあり得ない。そういうのはBRICsや石油の国しか無理だ

  17. ※461
    ここ一番で戦える選手が育たない地盤なのが問題。
    生温いからしょうがないと言えばしょうがないけど。

  18. 米伸びたな~元気あるね
    この勢いなら夏バテとかしなさそうだな皆はw

  19. リーグに専念できる(キリッ
    恥さらし乙

  20. ※454
    453だが、その程度のプレッシャーでも、今のJクラブでは仕掛けられないレベルだって事。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ