閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏、FC東京ともにラウンド16で散る…日本勢すべて敗退

649 コメント

  1. と言われましても、ここはACL反省会なんで
    問題山積であることは同意

  2. JFAがそろそろ動き出すだろ
    15年~16年シーズンに向けてなw

  3. うーん
    試合内容からすると、今年はアデレードのGKにやられた感があるだけに
    金崎にはもっと厳しい先生が必要かなあ

  4. 怪我人出なかったのは良かった
    昨年のCWCで柏はかなりいいとこまで進んだけど
    それで認知度が上がったのかって話
    一般層が興味あるのは所詮代表のみ
    ACLもニュースで結果だけ見てここに来た奴もいるだろう

  5. テレビ朝日が急遽地上波中継した時の視聴率。
    2007/11/14 ACL 決勝 第2戦 浦和×セパハン 11.7%
    野球の日本シリーズよりは高いが、亀田の試合よりは低いと言う微妙な結果。
    2007/12/10 CWC準々決勝 浦和×セパハン 16.6%
    2007/12/13 CWC準決勝 浦和×ACミラン 23.1%
    2007/12/16 CWC3位決定戦 浦和レッズ×エトワール・サヘル 14.6%
    これらの放映権はクラブに回ってくるお金ではない。

  6. ACLを勝ち抜くために戦力補強をしろと言うのは簡単だが、
    その投資に合う見返りは期待できない。
    ファイナンシャル・フェアプレーも始まろうとしているのに、リターンの見込めない投資を促すのは難しいな。

  7. ※577
    CWCが魅力なんだって言っちゃうと
    ACLは単なる予選でしかなくて単体では魅力無いって事になるし
    優勝以外は罰ゲームって扱いを認めちゃう事にもならない?
    ACLそのものの注目度や知名度の問題って大きいと思うんだけどな
    アウェイだと結構客入ってるしアジアじゃかなり人気上がってるみたいなのに
    今の日本だとネットでは多少盛り上がるけど、大会の存在を知らない層が殆どじゃね
    世間的な注目度が本当に高かったら、とっくにACLの為にリーグが変わってると思う

  8. 一般の認知度は広告展開に寄りけりだから
    確実に勝たせる事を前提にJなり協会なりが根回ししないと

  9. こういう制度の話し時になるとみんな忘れがちだけど
    そもそも14年続くデフレ不況で経済が年々落ちてってる最中なんだから
    どっかの鳩じゃないんだから制度の抜本的改革(笑)なんて言ってないで
    政治家に「デフレ不況脱出しろコラ」と当たり散らしてたほうがよっぽどいいわ
    さあ国会裏で不況脱出チャントだ!!

  10. 体格でオーストラリアに負け資金力で中国に負け気力で韓国に負けた

  11. ※595
    その企画、面白い。
    ちょっとユニークな手段の方が好意的に受け止められる可能性があるし。

  12. 日本のサッカーのレベルの低下が著しいな…。

  13. 元々こんなもんだよ
    レッズとガンバはたまたま上手くいっただけ
    ラウンド16自体がバクチみたいなもんなんだからさ

  14. 逆に言えば赤脚の華やかな部分だけ真似てACL挑んで
    経営的にも派手に爆死するようなクラブが出て来て無い事を安堵したい
    ACL参加クラブが破産消滅なんてオヤジ系週刊誌とかが喜びそうなネタだし

  15. 石油王が大分とか買い取って強くしてくれないかな

  16. ただ、ACLで日本のチームが常に上位に食い込めば、日本からの協賛企業も多少は増えるかも
    夢みたいな話であることは、承知の上で。

  17. 61. 名無しさん
    2012年05月31日 00:32
    ほーれみろ、やっぱり秋春じゃないとアジアでは勝ち残れない
    何回、2位通過→16敗退味わってんだよと。
    J開幕前にACL開幕、J中断前にベスト16の試合って無理がありすぎるわ。
    キチガイ発見

  18. Jリーグのレベル低下ってよりは
    他の国のリーグのレベルが上がってるって感じじゃないかなぁ。
    中国、オージーなんて浦和ガンバがACL取った頃はカモみたいなもんだったわけだし。

  19. むしろこれで日本のリーグのレベルは中韓豪より下だって判断されて
    海外のスカウトが全部あっちに流れてくれたら、若手の流出はなくなるんだけど
    まあないよなwオランダとか相変わらず構わず引っこ抜かれてるし

  20. >>602
    石油王なら欧州のクラブを買い取ってCL目指した方が
    効果が高いだろう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ