閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サンフレッチェ広島と広島県サッカー協会らが市と県にサッカー専用スタジアム建設を要望

125 コメント

  1. >>77
    野球場は新しいのがボコボコできるのに
    いざサッカー場を作ろうとしたらそこだけ
    「あるもん使いなさい」の精神が前へ出てくるのよね

  2. 何故このタイミングで辻尾JAPANが広島入りしたと思う?
    みなまで言わせんなよw

  3. ※82
    srd!!

  4. このコメントは削除されました。

  5. 飛脚スタジアムの誕生!!!

  6. 宇品やコカスタに専スタができれば、沼田の山奥の陸上競技場でやってる現状よりはるかにいいだろう。
    アストラムラインって、車輛のキャパはなんとなくだけれど銀座線の7掛けくらい。宇品だったらグリーンムーバー的なものを走らせればいいんでないか?
    観音ならば江波から橋かけるか。
    ちなみに広島の祇園に3年住んだことあるよ。

  7. まだ決定してないから早まるなよww

  8. キャパ二万くらいになると、うちとの試合はビッグアーチを使うんじゃ…(;ω;)
    三万以上にして下さいお願いしますお願いします。
    協力は惜しまないよ。

  9. 一階席2万人、二階席一万人にして
    混む日以外一階のみ解放でOK

  10. ※79
    管理人さん、スンマセンでしたぁぁぁぁぁorz
    ※88
    だぁねぇ、ダブルホームだと客入りが見込める試合はキャパの大きい方を使ったり、
    逆にナビ予選とかリーグ戦でも平日ナイトゲームとかの客入りの見込めない試合だと
    キャパが小さいとかボロい方を使ったりするからねぇ。
    うちも「基本的には新球技場を使う」と言ってるけれども、客入り悪そうな試合は西京極に廻される可能性は重々あるからねぇ。

  11. 無駄にデカく無い方が良いと思う
    動員力に見あった範囲で1.5~3万の専スタが増えて欲しい
    レヴァークーゼン、ヴォルフスブルク、ホッフェンハイムや
    小型ならオランダのAZやローダJCみたいなスタが理想
    あと何よりも大切なのはアクセスの良い場所かどうかね

  12. ※24
    保土ヶ谷ェ・・・
    実際問題、市民球場跡地に作れなきゃ(場所確保出来なきゃ)
    作るの無理だと思う

  13. totoの収益を野球が吸い取る一方で、野球防衛軍と怪しいマスコミと元市長がサッカー殲滅作戦展開。
    サッカー界は人がいいよなぁ。まぁサッカーくじの本分はスポーツ振興なんだけどね。
    知事さん、サッカーは日本中でスポーツ設備や各種スポーツ団体の資金を提供しているコンテンツなんだから、少しは話を聞いても罰は当たらんと思うよ。
    ホームレスのテリトリーになる緑地広場を作るより、地域の産業を刺激してスポーツ文化の振興を助けるサッカーが街の西側を盛り上げていけばいいと思うなぁ。
    野球との住み分けにまったく問題は無いし。
    プロ被爆者や平和ゴロだけが元気な歪んだ時代からそろそろ脱皮しようじゃないか。
    反米反日活動のメッカとしての街から卒業しようじゃないか。
    これからはスポーツ文化を世界に発信して広島を発展させよう。そうやって初めて広島の未来は輝くんだと思う。中国の盟主として。

  14. 結局一番肝心の金勘定を棚上げして盛りあがってるなって印象しか受けないんだけど…
    財源などややこしいことは置いといてもやりたいですって置いちゃダメだろう

  15. 広島城周辺に国有地が十分なほどある
    平和都市建設法のおかげで格安の値段で国から借りている
    なので文化施設であるサッカー場を建設するなら
    心配するのは建設費だけで良いんだよ
    それなのに広島城周辺の国有地を緑地公園にしようと
    企む意味不明の連中が跋扈してるのが問題なんだよ

  16. 俺たちがJ1に上がるまでにはスタジアムの建設が決まっているといいね。
    まぁ、うちがいつ上がるかについては、問い詰めるなよ・・・

  17. 黒字がどうこう言われてるけど、そもそも高速道路だろうがダムだろうが、公共事業というのは、単体では赤字になるのが確実だが周辺への波及効果があるから自治体が税金投入してやるものだ。
    いつ頃か、費用対効果がうるさく言われるようになって
    新規の事業がやりづらくなって、前例のある役に立たないものばかり作られるようになったんだよな。

  18. 関連記事を読むと腸が煮えくりかえるな……

  19. ※70
    熊さんオススメの「うずしお」も入れよう

  20. 本当に採算が決定的な要因なのであれば
    人工芝コートを併設して平日はフットサルコート、
    週末にアーチストのライブ会場として使えば収益性は完璧だ。
    まあ、そんな案を出しても反対してくる人は反対するんだろうけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ