閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

キャプテン翼ほかサッカー漫画について語るスレ

395 コメント

  1. ここで名前挙がってる漫画さくら咲きます以外全部持ってるけど
    vivaカルチョとファンタジスタの2強で

  2. ふと思ったけどジャイキリのアニメの続きはもう作らないんだろうか

  3. 俺フィーはフランスW杯予選での
    「ここで出場を逃せば、次の大会で『開催国初出場』という百年は消えない汚名を着せられる」
    というようなことを監督が熱弁してたのをよく覚えてる。

  4. ここまでウゴルーでやってた「ちなつのシュート」の話題なし

  5. リベロの武田はどうなん?

  6. Vivaカルチョも懐かしい
    エッフェンベルクとかブライアン・ラウドルップがフィオレンティーナに居て
    デル・ピエロがユベントスデビューしたときだったなあ。
    ベルカンプがインテルだった。ゾラもまだパルマだったし

  7. “サッカー”とは……宗教、言語、人種すべてを問わず、世界中で理解されている唯一のスポーツだ。次のフランス大会に出場できなく とも、日本は、2002年大会に、開催国特権で、自動的に出場できる。それが、どういう事かわかっているのか!? 今度の予選に勝って フランス大会に出場しなければ……「弱き国・日本は、金の力でワールドカップに初出場した」――と、世界中から言われるんだぞ!!
    第一回ならともかく、60年も続いた大会に、“開催国初出場”の記録を残す事は……サッカーを愛する人間にとって――永久に消える事 のない……恥だ!!
    それが選手にとってどの程度のプレッシャーか、わかるか!? なりふり構ってる場合じゃない! 今度ばかりは死んでも負けられない んだ!!

  8. Jドリームは当時のアジア予選の怖さ、中東の怖さっていうのはすげー良く描かれてたと思う
    でも、今の時代から読み返すと当時の怖さがわからないんだろうな

  9. 誰かかっとび一斗知ってる人いないかな、、、

  10. シュートがないとかどんだけ~
    まぁ一部のラストをピークに
    どんどん絵が変になっていたからなぁ

  11. あっシュートないなそういえば
    シュートはユース合宿、Jドリームはドーハ、俺フィーはジョホールバルまでが面白かったかな

  12. のー先生の「なでしこの憂鬱」のモデルは中田麻衣子。マメな。
    http://ehimefc.ecgo.jp/page0230.html

  13. き、清杉……

  14. ※184
    ※188
    このあたりは、当時の空気を知らないと漫画読んでも分からんだろうなー

  15. このコメントは削除されました。

  16. ※188
    カタール。。。
    と思ったが,カタールにももう1チャンあるんだな。
    ただ,カタールが当時の日本と同じ気概で望めるかっていったら難しそう。

  17. ホイッスル、ファンタジスタ、シュートが個人的には好きだ

  18. エンジェルボイスは本当に面白い
    個人的にはサッカー漫画と言うかスポーツ漫画全体でも上位に入る

  19. 最近だと11分の1、青になれ、エリアの騎士だろうな

  20. エンジェルボイスはいいな
    なんかスラダン的な感じが好きだわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ