閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

キャプテン翼ほかサッカー漫画について語るスレ

395 コメント

  1. ※86
    桜上水編がおざなりになったのは確かに残念だった。
    でもそれをきちんと書き切ったとしても、その後はやっぱりあの絵のJリーグを見たかった。ユニフォームとか凄く綺麗だったし。

  2. サッカーマンガの海外組ってどれくらいいるんだろ?

  3. さ、ササメケ(小声)

  4. コールの先導をせずにトラメガでオラオラ煽ってるだけのアニメ版スカルズ羽田を見て、ウチのコールリーダーじゃないかと錯覚した。
    ジャイキリが一番好きだけど、1巻でチームメイトが椿を「誰?」的な扱いしてる描写には引いた。
    若干腐女子だけど、好きなキャラを挙げろとなると断トツで井沢守という不思議(笑)。
    必殺技がなくてユーティリティってのが幼心にツボったのかも知れない。

  5. らスラーの守備範囲の広さは異常だなぁ
    そして彼女とジャイキリネタで盛り上がる俺

  6. サンデーで今やってるのは面白い。熱血でスポ根で友情モノ。
    天才だった主人公が大怪我から復活して、昔より下手になったけど努力して…ってありがちかもしれないけど凄く良い。
    まぁ、俺の一番好きなサッカー漫画はオフサイドだけど。

  7. LOOK UP!(小声)

  8. キャプ翼の文脈って,サッカー漫画というより,テニヌやバヌケに繋がるものだと思う。

  9. ※96
    あの頃、「川島津」って呼ばれてたよな。
    なんでスレで書かれてないんだろ。名古屋時代って古すぎるのかな

  10. VIVA!カルチョはもっと評価されて良い

  11. BE BLUES! は人気でてきたせいか
    引き伸ばしモードに入ってるのが痛い

  12. 俺フィー一択だなあ。
    あれ以上に暑苦しいサッカー漫画をまだ感じたことがない

  13. そこでイナイレですよ(ドヤァ

  14. 今ならフットボールネーションってマンガが面白い、
    インナーマッスルの話とかへえーって感じ。

  15. >834 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/09/21(金) 22:49:43.71 ID:QBnBfqLk0
    >かるたはスポーツだったのか
    カーリングもチェスも将棋もダーツもかるたもスポーツ

  16. まとめなげーよw
    アカギは1ツモの精神的プレッシャーを思い知る漫画だろ?

  17. 「由美ちゃん…」
    「太陽くん…」

  18. キャプテンどんかべ

  19. ※118
    キックオフは非サッカーマンガ、それ一番言われてるから

  20. ここまでシュート!なし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ