閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

サッカーでの“左利き”について語るスレ

190 コメント

  1. ギターは慣れもあるから左利きでも最初から普通の右利きギターで覚えればこんなもんかって定着する
    昔ゲーセンで手をクロスさせてプレイしてる奴時々いたな
    ボタンの連打みたいに力と速度を継続する仕事は
    やはり利き手じゃないとキツいらしい

  2. 左利きで右サイドでプレーしてた選手というとゲオルグ・ハジだな
    右サイドでプレーすると切り込んでミドルとか狙いやすい
    私は左利きだけどGKやるのが好きなんですけどね

  3. 俺の中では初めての左きき右WGはバルサ時代のルイス・ガルシアだなぁ

  4. 5年くらい前、4-5-1のサイドMFにオーバーラップしたSBにパスが出しやすいつってポジションとは逆の利き足の選手置くのが流行ったな

  5. ※7
    ※15
    名波がすごかったのは、右足で蹴るようなボールも全部左で出せてたこと
    「左足一本」に誇りを持っていた選手だったね

  6. おたまとかも右利き仕様だな

  7. ※95
    メッシとロナウジーニョ逆だね
    バルサは昔から左にフィーゴ、右にハジとかやってた
    ストイチコフもバルサでは右WG
    >>652でも出てるけど、ザックの率いたミランは最初3-4-3で
          ビアホフ
     ウェア       レオナルド
    の3トップだったな。上手く行かずに3-4-1-2に変えちゃったけど

  8. 澪の画像チョイスにやけに気合が感じられるのは私だけでしょうか?
    でも、友人や知人を見回してみると、意外に左利きって多いよ。

  9. 話題があっちこっちに飛んで面白いまとめだったわ

  10. 以前、公式サイトにのってたけど、柏木は右利きだって載ってたよ。
    蹴るのだけ左なんだって。右手で箸もってうな重食べてた。

  11. そういえば寿人って左利きで始めてのJ1通算100GLを右足で決めたよね

  12. ※96
    そのままテッィッシュにつつまれてゴミ箱行きだから
    遺伝はしてないんじゃないかな?w

  13. ※106
    なんかのインタビューで本人が右足の精度は奥さんと同じレベルって冗談めかして言ってたな
    本当に左しか使ってなかったし自信あったんだろう

  14. 効き足と同じサイドのFWだとDFからすれば縦にいくように誘導しやすく相手のフェイントを読みやすい。逆だと効き足をカットしても中に入ってくるから後手に回ってしまう。
    クロスを上げるのは近年はSBが多くなってきたから効き足サイドのSBが重宝されてる。だが、最近はSBも単に縦にいくんじゃなく中に入る事により数的有利な状況を作る傾向が出てきてるから左SBは左足というテンプレ配置も減る可能性がある

  15. あれ以外は右

  16. 特にチビでもなく左効きで両足使えるがサッカーの才能がなかった

  17. 左利きだけど、箸、鉛筆、鋏、包丁は矯正されて右手。
    ギターは中一の時、粗大ゴミの日に拾ってきて始めたギターが右利き用だったのでギターも右手。

  18. 左利きで澪が出たのはさすが否詳管理人とらスラーだと思ったが
    まさかはじめの一歩まで拾ってるとは否詳管理人詳しくない

  19. ヴェンゲルが言うには、左サイドバックに右利きの選手を使った場合抜かれた場合左利きの選手に比べて0.1秒くらい反応が遅れるらしいぞ

  20. 左利きなのにラボーナは右足でしか蹴れないなりぃ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ