閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島市民球場跡地の活用策 新スタ建設含めた3案でイメージ図作成へ

142 コメント

  1. 大仏も一緒に建てれば問題ない

  2. ユアスタなかったら仙台はJ2中位だったと思う
    わりとマジで。
    でも広島は原爆落とされてホントカープと一緒に頑張ってきた、生きてきたって歴史があるからこそ色々あるんだろうね。
    Jの理念でもある地元のプライドみたいなのを、企業の部活を応援させてもらってるファンしかいない時代に、市民球団として支えてた広島人は尊敬するけど、そのマイナスの反動なのかな

  3. 大仏ワロタwwww
    ※で多少触れてたけどニンスタも大概だからなぁ。
    梅津寺パーク跡地か松山城なら納得できるんだけどなぁ。

  4. 大仏つきスタにしよう
    マモノも近づけまい

  5. このコメントは削除されました。

  6. なぜ役人共が二束三文にもならないような美術館とかを建てるのか調べてみると如何に役人が屑なのかがわかる

  7. ここって確か「街中にサッカースタジアムじゃ試合日しか人来ないからアカン」って反対されてるんじゃなかったっけ。
    大広場や大仏wで常時賑わうのかね~

  8. 新興宗教のPL教団が土地の権利を持っていたり、
    護国神社を潰したりと後々揉めそうだな

  9. 立派なスタジアム建設しようとするから進まないのでは?
    レイソルの日立台くらいの規模ならそんなにお金かからない気がするけどな
    人気が出てくれば、それこそ日立台みたいに客席増設すれば良いわけだし

  10. 議論倒れで無駄金をたれ流すのはこの件に限らないし(高速道路とか)
    なんかそういう土地柄なのか

  11. 大仏型のスタジアムにしたれ。
    大仏の腹にある入り口を入るとそこはスタジアムでしたって。
    安芸門徒と本願寺のえらい衆、出番だぞ。

  12. 国や自治体の箱モノやらの過程があぶりだされているよね。
    どれだけ民間をかまさせることが重要か知らしめるお話。
    全国のJサポが見ていることを、広島のオジサマ方は知ってるのかな。
    市民球場跡に造らないと駄目っていうんじゃないんだよ。
    正しい議論を尽くして、良いスタジアム作って下さい。
    それが広島のためになるし、ひいてはJサポのためにもなる。

  13. ※69
    そういうのもいいですよね。
    でも増築ありきで設計するってのは難しいんですかね。
    鹿島スタジアムみたいに減築して身の丈に合わせる方法あったけど。
    屋根付きだと難しいのか。
    市街地だから初めのうちは屋根付けないとかは、
    騒音問題とかで難しいか。

  14. 広島って保守的な爺の集まりだからな
    魅力もないからどんどん人が離れていく

  15. 広島グリーンアリーナをコンサート施設というのはちょっと…。「音響・映像設備のある体育館」はコンサート施設ではないだろ。コンサートってのはきちんとした音響とかが必要なオーケストラとかも含むんだぞ。
    広い舞台が必要なオペラやらバレエやらの来日公演で、どんだけ広島がスルーされてると思ってるんだよ…。

  16. ※75
    実際、どれだけあるの?
    ハコの理由で流れたコンサートって
    単に需要がないだけじゃないの?

  17. ディマッテオとって銅像作れば大仏になるじゃん

  18. 大仏とか広場みたいな収益なしで維持・管理費だけかかりそうなものとか美術館みたいな箱だけじゃなく飾る品に多額な購入費用がかかるものとかって採算取れるの?

  19. 美術館を併設したスタジアムっていうのは駄目なんですか?
    複合型を謳うんなら、これだって良いと思うんだけど。
    折角作るんなら、新しいスタジアムの姿を見たい。

  20. 新スタに客が入るの?って言ってる奴はなんなんだろうね?
    万年J2の弱小チームじゃあるまいし由緒正しきオリジナル10のチームだぞ?
    糞スタ呼ばわりのビックアーチで今は2万前後、弱いときでも1万は入れてる。
    全てが好転したジェフの例をみても平均2万の集客は固いと思うのだが…
    ジジイ共の共感得るためにはカープの選手にでも協力してもらうか?
    僕らも新スタでよりいいチームになりました!
    サンフレッチェにも!って

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ