閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

元鹿島のMFフェリペ・ガブリエルがブラジル代表入り

119 コメント

  1. まあお試し枠とかなんだろーけど、あのくらいで入れるセレソンって一体…

  2. 文字通り前線四人だけで攻めてきた先日の日本-ブラジル戦を思い出すと、
    がっちりとした守備専任は何気にセレソン需要あるのかもと思ってしまう。

  3. 鹿島のは育成じゃないだろ

  4. チアゴ・ネーヴィス誇らしい

  5. まあ外国人助っ人としては個人能力がちょっとな。どこで起用しても計算できる日本人選手みたいな選手だった。いまのドゥトラやレナトの方が格上だ。

  6. 現Jリーガーで将来セレソン入り有り得る選手って誰がいるかな?
    鹿島ドゥトラや栃木パウリーニョとかJ2得点王ブランドのダヴィあたりか。
    なんとなくダヴィは無さそうだけど。

  7. 日本で言うアイスランド戦の時のようなメンバーなんだろうな
    それか、南アの時の矢野枠とか

  8. 日本人だけでなくセレソンも育ててしまう鹿島の育成力はんぱねー

  9. 元栗鼠さんのラファエルは十数試合ノーゴールで、ボタフォゴから戦力外通告受けそうて話をどっかで読んだぞ。
    んで、本人は日本に復帰したいとかなんとか…。
    織部肝煎りの補強だったはずなのにね。

  10. ※50
    DFWならぬDOMFか?
    てか、フェリペってブラジルでも織部と一緒チームなんだろ?
    なのにハットトリック決めたり、セレソンになったり一体何があったんだ…。

  11. ラファ、帰ってきてもええんやで

  12. Jはなめられて手を抜かれてたんじゃ…

  13. レドミタイプの列は死ぬほど順番待ちしなきゃいけない状態だけど
    フェリペガブリエルの列はスッカスカなんだろうか

  14. フェリペ結局ブラジル帰ってからも二列目なのに3点しか取ってないぞ

  15. 日本人はブラジル代表に幻想抱きすぎ

  16. フェリペって守備で計算できる日本人って感じだったよね

  17. フェリペを代表に押し上げ…
    ジュニにタイトルを渡して…
    いつかこのことがチームに恩恵となって戻ってくるはずだ。
    はずだ。

  18. 電化製品に詳しい、優しいうちのロドリゴ・ソウトはだめですかね・・

  19. レドミとかドゥトラも呼ばれるかもな

  20. うーん、イタリアでディミケーレとかアモルーゾ
    辺りの心底使えないと思っていた選手が急成長したり
    したから白人系は二十台中盤からでも確変入ったり
    するのかね、日本で散々残念呼ばわりされていた選手
    がセレソンだもんな、にわかに信じられん。。。
    でも嫌いな選手では無かったから活躍して欲しいね!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ