月別
月を選択
2025年9月 (180)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: Y3OGM1MzBh
まあお試し枠とかなんだろーけど、あのくらいで入れるセレソンって一体…
ID: M0ZWExNjE1
文字通り前線四人だけで攻めてきた先日の日本-ブラジル戦を思い出すと、
がっちりとした守備専任は何気にセレソン需要あるのかもと思ってしまう。
ID: AzNmExNDFj
鹿島のは育成じゃないだろ
ID: Y2MjIxYzA5
チアゴ・ネーヴィス誇らしい
ID: U1MjU4MmQ3
まあ外国人助っ人としては個人能力がちょっとな。どこで起用しても計算できる日本人選手みたいな選手だった。いまのドゥトラやレナトの方が格上だ。
ID: JhMzZjZDRm
現Jリーガーで将来セレソン入り有り得る選手って誰がいるかな?
鹿島ドゥトラや栃木パウリーニョとかJ2得点王ブランドのダヴィあたりか。
なんとなくダヴィは無さそうだけど。
ID: nM0SpT1/3V
日本で言うアイスランド戦の時のようなメンバーなんだろうな
それか、南アの時の矢野枠とか
ID: FmNDFjY2Rm
日本人だけでなくセレソンも育ててしまう鹿島の育成力はんぱねー
ID: zEnIr87PrN
元栗鼠さんのラファエルは十数試合ノーゴールで、ボタフォゴから戦力外通告受けそうて話をどっかで読んだぞ。
んで、本人は日本に復帰したいとかなんとか…。
織部肝煎りの補強だったはずなのにね。
ID: zEnIr87PrN
※50
DFWならぬDOMFか?
てか、フェリペってブラジルでも織部と一緒チームなんだろ?
なのにハットトリック決めたり、セレソンになったり一体何があったんだ…。
ID: A4NjhiOGQ4
ラファ、帰ってきてもええんやで
ID: khKjVLAnjx
Jはなめられて手を抜かれてたんじゃ…
ID: ZlNWNkMWQw
レドミタイプの列は死ぬほど順番待ちしなきゃいけない状態だけど
フェリペガブリエルの列はスッカスカなんだろうか
ID: hiNDcyYmJk
フェリペ結局ブラジル帰ってからも二列目なのに3点しか取ってないぞ
ID: E1MzA1NGIw
日本人はブラジル代表に幻想抱きすぎ
ID: NlMzkxYjI3
フェリペって守備で計算できる日本人って感じだったよね
ID: RhNWEwM2E2
フェリペを代表に押し上げ…
ジュニにタイトルを渡して…
いつかこのことがチームに恩恵となって戻ってくるはずだ。
はずだ。
ID: k5NTQ2ODNm
電化製品に詳しい、優しいうちのロドリゴ・ソウトはだめですかね・・
ID: MyNDQ2ZTk5
レドミとかドゥトラも呼ばれるかもな
ID: hjYzdhZmFl
うーん、イタリアでディミケーレとかアモルーゾ
辺りの心底使えないと思っていた選手が急成長したり
したから白人系は二十台中盤からでも確変入ったり
するのかね、日本で散々残念呼ばわりされていた選手
がセレソンだもんな、にわかに信じられん。。。
でも嫌いな選手では無かったから活躍して欲しいね!