日本サッカー協会、2014年度の天皇杯決勝は12月13日に開催と発表
- 2013.05.20 18:29
- 161
おすすめ記事
161 コメント
コメントする
-
>15年1月に豪州で開催されるアジア・カップに向けた日本代表の調整期間確保が目的で、第95回は再び元日決勝(16年1月1日)に戻す。
>会場は改築が計画されている東京・国立競技場ではなく、全国から公募する。
>12月中旬に開催されるクラブワールドカップ(W杯)に出場するチームが天皇杯決勝に勝ち上がった場合に備え、12月23日を予備日とした。
【サッカー】2014年度の天皇杯決勝、12月13日に 元日から前倒し
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130520/scr13052018560008-n1.htm
だそうです -
ちなみに、2014年のAマッチデーは3/5、8/13、9/1-9、10/6-14、11/10-18。
これに6/12-7/13のワールドカップとその前の休止期間、さらにCWCが12/10-20でモロッコ開催というのも考慮に入れないといけない。
あとACLはグループリーグ2/25-26、3/11-12、18-19、4/1-2、15-16、22-23、Round of 16が5/6-7、13-14、準々決勝が9/17、9-30-10/1、準決勝10/22、29、決勝11/14か15。
今年度の天皇杯決勝が来年1/1だから、そこまでオフは削れない。
となると、2/22ゼロックス、3/1にナビスコ初戦、3/8開幕で、3/11以降はACLグループステージと同じ日+5/14にナビスコ予選開催、これでリーグ戦は5/24までに14節消化可能(4/29と5/6に祝日開催。よってACL組は13節消化)。
7/18夜からリーグ戦再開(7/21月の祝日開催のため)して、Aマッチデー付近で平日開催入れたりしながら12/6まででどうにか12/6にリーグ戦終了ってところかと。
但しナビスコと天皇杯は決勝以外ほとんど平日開催になりそうだけど。 -
日本人にとって1月1日は特別な日なのに。
元旦にカップ戦の決勝で国立を使える、という「特権」を自ら手放すとはね。
確かに天皇杯はNHKが権利を握っているから、スカパーは面白くないだろうし、
広告代理店も、正月に選手を拘束されるは、大会運営にも対して絡めないわで、旨みも少ないだろう。
「天皇杯の日程を動かす事」ができれば、利権のピラミッドにも変化をおこせる。
5年も経てば「天皇杯なんてアマチュアの最高峰でいいじゃん」なんて議論が平気で語られるようになるのだろう。
自分は、元旦の天皇杯の決勝が「日本サッカーのヘソ」だと思っている。
元旦の天皇杯の決勝が、日本サッカーのピラミッドの頂点だと思うから。
「それ」を捨ててしまえば、所詮、日本のサッカーなんて、広告代理店が求める
「欧州への選手供給窓口」になり下がってしまうと思う。
ID: hmNmQ4NWMw
ルーカス・セベリーノが激おこだな
ID: gyMzU3OWYz
正月は帰郷しているから、12月なら決勝をスタジアムで観戦できると思ったんだけど
国立じゃ無いのか…
ID: E1ODIzOGIx
あーあ
元日国立に行くっことで全てを許して貰えてたのに。
何とか家族に知られないようにする手立てはあるのか?
ID: ZjMzY0ODM1
開催地がどこになるかの方が気になる。
特定クラブのホームも止むを得ないとすれば日産かさいスタかね…。
ID: ZlNGNjYWJj
2015年1月9日にアジアカップが開幕するから仕方ないかな。
ID: EzNDE0NTAx
どっちにしろ国立も改修に入るから堪能できるものは今のうちに
ID: UzNWJjZDU2
元旦の天皇杯は選手に負担を強いてきたからなぁ
下らない伝統に縛られないでこういう決断が出来るのは良い事だ
一回目から元旦ってならまだ伝統の価値は分かるんだけどね
ID: Y4NDk5ODkw
※44
集客を考えればどっちかだろうね。
さいスタがいいなぁ。
ID: QzODNkZGIz
道路も混むし他に楽しむものたくさんある年末年始にやる必要がない
ID: CwsmFpgEl6
クルピにはずっと日本で監督して欲しいのう
ID: ZkMGJlOWVj
アジア杯の日程考えたら仕方ないかな
前回も遠藤とかえらいことになってたしなあ・・・
ID: BiMzk0ZmIw
これは朗報。
いずれ変えなきゃいけないのは明らかだから、早いほうが良い。
ID: M0YjQwZmQ2
J2のプレーオフと日程が近い
まぁ関係はないのかなぁ〜
ID: VlNWVhNTdm
大晦日に国立の前で一夜を明かすのが夢だったんだけどなぁ
ID: U5MzU2MTFm
また恣意的なレス抽出した偏向記事ですか
自分の主張をらスレの書き込み使ってするのやめてくれませんかね?
ID: RlNTg1NjJk
※51
といっても、どーせ代表と関係無いクラブどうしの決勝になる確率が高いと思うけどね。
ID: ZmYzVkODdi
元旦だと天覧試合の可能性がゼロだが、この日程ならもしかしたら
ID: U2YjlhMzI4
元旦だからこそ見に行った(行けた)、ってのもあるからなあ
仕方ないとはいえちょっと残念
ID: ZjOGE1YzY5
朝鮮杯に名称変更だな
ID: JlYjE2ZmQy
元日限定の安い切符を使って国立来ていた遠隔地サポ涙目
※55
正しい意味の「恣意的」(ランダムチョイス)だと思いますが?