閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島市議会、旧広島市民球場跡地計画予算を減額する修正案を可決

210 コメント

  1. サッカーファンの関心が集まればスタジアム案の価値が高まりそうだから
    こういう影響力あるブログが取り上げるのは素晴らしいことじゃないか
    Jリーグを盛り上げるには新規の観客も増やさないといかんし
    それにはスタジアムのアクセスが重要になるのは事実だろう

  2. 他サポだけど署名したので私、気になります

  3. 欲しい気持ちは分かるけど、いくらなんでもクレクレ君がすぎるんじゃねーの?
    どこから金出してくるんだよ。立地条件がどうなろうが客なんて増えねーよ
    広島の県民性からして、最初だけは来る。すぐ閑古鳥よ

  4. がんがれ!
    スタのことが議会で議題になることすら夢の夢みたいなとこの希望を勝手に託します

  5. スパッと決めたらいいのにグダグタズルズル、政治ってめんどくさい

  6. 税金を自分の財布だと思ってるから何から何まで要求するようになる。
    年間動員二十数万のクラブが選手の給料払いながら採算がとれる財政規模で作れ
    おらが町チームを目指したJリーグなのにいつから地域寄生たかり屋集団に成り下がったのか
    このご時世税金食い潰しとか市民の敵だろ。ヤクザよりたちが悪ぃよ

  7. ※7
    そら数十億という大金を使ってでかい施設を作るんだからホイホイ決まったら怖くね?
    北九州が変なだけで時間かかって当然だと思う

  8. あ、コメント番号を6と7間違えちゃった

  9. 対立する相手はは反サッカースタジアム派なんかじゃない
    前市長時代からの旧市民球場跡地活用策に取り付かれた連中と役人
    それはつまり盲目的反核平和の賛美であり都市開発など二の次か眼中にない
    広島市を数十年間に渡って停滞させ続けたこの街に巣食うお花畑な左寄りの連中だ
    別にサカスタでなくともこの街では避けては通れない連中だ

  10. このネタもう飽きた

  11. もう一個やきう場でも建ててろw
    才能あるJリーガーはどんどん環境の良い海外に行くべき
    アメリカやアジアも良くなってるから日本から出ても大丈夫っしょ

  12. サンフレッチェファンではないが、この件に関しては応援してる。
    少なくとも、文化芸術施設とやらで税金食い潰すよりはサッカースタジアムの方が採算とれるでしょ、このご時世。
    俺はこの話題嫌いじゃないよ。管理人さんはスタジアムが建設されるまでのドキュメンタリーみたいな感じでやりたいんでしょ。
    ※15
    平和利権やカープ一筋老害の横槍が無いから広島よりは早く決まるでしょ。
    ※23
    立地条件がどうなろうが人の出入りに変わりはないそうなので、緑地公園も文化芸術施設も土地代のかからないド僻地に造ればいいと思う。

  13. どこかからお客さんがワラワラと沸いてきたね

  14. 緑地化なんてしたらさらにDQNとホームレスの聖域になりまする

  15. >>29 に補足
    それにプラス、球場跡地でイベントをすることで
    広島からお金を吸出し巻き上げようとする代理店と
    跡地の利用プランを代理店に丸投げしてさらにそのおこぼれを狙う行政、経済団体、一部の商店街の連中。
    市長は担いでくれた経済団体にばかりいい顔するから、議員に嫌われた

  16. ※33
    ピットクルーとかじゃね?
    金額考えたっておかしな話。
    どう考えたって緑地関係は利権絡みだろ
    でなきゃここまで固執する理由がねえわ
    そう考えるとここまでわらわらお客さんが増えるのも分かろうってもんだ
    金使ってネット世論いじろうとしてんだろ
    無理だけどww

  17. 広島市の予算でうZしおを美味しくしよう

  18. カープですら新スタできるまでかなり時間かかったからな
    サンフレッチェも粘り強くあきらめずにこれから持久戦だ

  19. 交通の便がいい所のが気軽に立ち寄れるし是非とも頑張ってほしい
    応援してるで!

  20. “「文化芸術機能」をもった施設”って抽象的過ぎやしないか?なんでも、作れそう。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ