閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2ステージ制移行に対する浦和レッズの選手たちの考えは

208 コメント

  1. 2ステージにするなら1シーズンでホーム&アウェイの試合数があわなくなるよね
    その時点で論外
    どうしてもやりたいならJ1を10チームして、
    1シーズンホーム&アウェイの18試合にしないと駄目

  2. ※101
    それでいいんじゃない?
    野球みたいに2リーグ制にして
    両方の1位でチャンピオンシップ。
    両方の最下位は降格。
    両方のビリ2で残留争いのH&Aで
    チャンピオンシップの裏対決。

  3. 前期1位で後期最下位の場合は?

  4. 夏が暑いからいやだってのは、ヤットやイナも言及してる
    それにしても
    「ウチのユースっ子のわりにしっかりしてるな」
    これには笑ったw

  5. 松井大輔はつま先に神経がなくなって精度が下がる真冬より暑くても夏にやる方がいいって言ってたよ。

  6. 秋春じゃなくて夏春制なのに理解してない選手がいることも問題だよな
    本当に秋春だと日程がこれまで以上に厳しくなるのにな
    さらに雪で延期になったら全試合消化できるかも怪しい

  7. ※102
    一つの国にトップリーグが二つあるのはNO
    J1を10チームにしてスライド式にJ2,J3に落とすっ
    もしくはJ1のカテゴリの上にプレミア作るって言うなら俺は反対しない
    まぁサポーターからは大反発だろうけど

  8. 今のレギュレーシャンで完成されてると思うんだけどな

  9. ※107
    でも、日程の問題も緩和できるし、話題性を作れるチャンピオンシップもできるし、残留争いだって盛り上がれると思わない?
    余裕ができた日程にU23企画の大会とか開催して若手の底上げとかもできるんじゃない?

  10. ※108
    それじゃ、新規ファンが獲得できないから、2シーズン制を言い出したわけで。
    そういう意味では完璧ではないよ。

  11. ID:7DGdopC10さんは最近Jリーグ見始めた人なのかな?
    これまでの経緯理解してないっぽいけど

  12. 見始めてここ5年ほど。
    経緯は理解してない感は否めないけど、
    単に反対するもの違うからなんか他に方法ないかなと思ってるところです。

  13. J1ふたつに分けたら対戦バリエーション減って余計に客足遠のきそうだけどな
    2ステージ制を成立させるアイデアは出せても、そこからさらに集客を期待できるアイデアってなると難しいね

  14. そもそも2ステージ制が駄目だったから1ステージ制に変えたんだがな
    今更戻すのは愚の愚策だわ
    まずJ1土J2日固定の廃止、ベスメン規定の廃止、スタジアム等ハード面の整備
    手を打つとしたらこの辺から

  15. 秋春制になっても夏に試合するんだよって
    誰か山田さんに教えてあげてw

  16. ※109
    たぶん協会はそんな事考えてないというか、FIFAの承認が得られないはず。
    ここで意見が出てるプレミア構想まで実行できるなら、興行的にはベストかもしれないがJ3作って更にプレミアって節操が無いにもほどがある。
    だから今出てる問題点は二期制へ移行したら、必ず出てくる。でもそれを上回るメリットは、一部の選手と移籍金としてしかもたらされない。
    ただ日本人にとってJリーグそのもの
    の価値を高める意味では、今までより多くの選手にステータスとしての恩恵はあるはず。一般人は代表選手以外の名前と顔、プレーを知らないから。

  17. 浦和は嫌いだがこれは応援するぜ

  18. セカンドステージ優勝でユニフォームに☆を付けているチームが言っても説得力ねーよ。

  19. サポーターにしろ、選手にしろ、浦和だから大きなニュースになってるのかもしれないが、他のチームはどうなってるの??
    自分たちは関係ないって思ってるのかな。。。

  20. 賛成するにしても、反対するにしても、
    選手が自分の考えを表明するのはいいことだと思う。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ