閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節】豊田決勝ゴールで鳥栖がFC東京下し3連勝 川崎大久保は4戦連続弾…各チームスレまとめ(その3)

112 コメント

  1. コーナー付近まで行っといてクロス上げず、作り直しの最中でプレス受けて、自陣GKまでバックパスなんてのは、わりとどのクラブでもみるな。
    もっとも萎える瞬間のひとつだが・・

  2. 大宮マジで大丈夫か?
    降格はないとか言ってる場合じゃない気がするけど

  3. 大宮決して悪いサッカーじゃないからこそ、出口が見えなくて辛いな
    心理的にキテるとしか言えない
    でも次毬に快勝したらまた息を吹き返したりして

  4. 今の大久保はバケモン

  5. 米34
    sweetの味スタ女子会企画は鹿島戦
    去年も仙台戦でバカ勝ちしてるから、ゲンはいいんじゃないかな

  6. W杯で活躍したのは神戸で中盤経験したのが大きいが、今の嘉人の活躍を見ると本当にそれで良かったんかな…?
    と少し思う牛サポのおいら
    代表の負担なくなった+守備かなり免除+憲剛の存在あたりもでかいんだろうが
    情けない話だが今年神戸に残っててもJ2でもこんなに取れなかったかもしれん

  7. 西野で良いとか、ずいぶんと上から目線でわろた
    フロントからコーチ全部変えないと無理だろうな

  8. 瓦斯の嘆きに既視感が…
    大久保は守備免除気味とはいえ、なんだかんだで危ない所を察知してくれるので助かる

  9. 262さんと同じ
    残留は出来そうだが…
    あの毎週試合が楽しみでしょうがなかった無敗記録の時から、半年足らずでなんでこんなことになってしまったんだ

  10. 鳥栖スレはしゃぎすぎだろ
    ほほえましいな

  11. 大宮はあと何連敗したらJの連敗記録更新するの?
    不謹慎ですまんな

  12. 豊田誇らしい
    うちも同点に追いつかれた直後にあんなゴールを奪ってほしいわ
    しかし豊田がクローズアップされると鳥栖も前面に出るのでいいね

  13. 現地にいた栗鼠サポだけど、PK貰ったのって長谷川だと思ってたわ。
    もう何やっても勝てる気しないけど、週末、夏休み最後の思い出に子供たちに勝利を見せてあげたいなぁ

  14. 大久保のシュート
    俊さんのレンジャース戦ミドル思い出した
    すごすぎ

  15. ※51
    そもそもJ初期はJ2がなかったし、Vゴールとかで引き分けがなかった時代があったから日本のトップリーグにいるチームでも弱いチームの連敗数はすごく伸びたんですよ…
    「Jリーグ 連敗 記録」でググってみるといいよ…
    マジレスすると大宮がJ1の連敗記録更新したら降格もある
    数字上の話でしかないけど

  16. 大宮は最近の成績はうちよりもひどいじゃないか…
    うちは最初から酷かったけど大宮は無敗記録更新したのに
    なんで一気にこうなってしまったんだろう

  17. 大宮次戦の鞠に勝てばと言ってるがズラタン抜きで行けるか?鞠も俊輔と富澤が怪我とだけど俊輔へ途中出場しそうだし、今の大宮に鞠を退ける力があるとは思えんなー。

  18. あのPKも酷いけど、奥側の線審がもっと酷いわ
    明らかなオフサイドを両チームでスルーせいで、ラインの駆け引きがぶっ壊れた

  19. あえて連敗して次のダービーで、うちに勝って連敗ストップなんてやめてください

  20. 瓦斯さん所はカウンター出来そうな場面でも
    繋ぎが優先だからね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ