閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

2ステージ制反対派の浦和・橋本社長、サポーターに事情を説明


[ニッカン]【浦和】橋本社長サポに2ステージ制説明
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130917-1190918.html

 浦和の橋本光夫社長(64)がサポーターに囲まれた。Jリーグの理事会が17日、東京・文京区のJFAハウスで行われ、2015年シーズンからのJ1の大会新方式導入が全会一致で決定されたが、橋本社長は会議出席後にJFAハウス前で待ち受けた約30人のサポーターに「包囲」され、「2ステージ+スーパーステージ+チャンピオンシップ」の導入についての説明を強いられた。

 多くの指摘に対し長時間にわたって「私もクラブも2ステージ制には反対してきた。だが、そうしないとスポンサーが離れたり、いろいろな事情がある」と説明していた。


image


関連記事: 浦和レッズがJ1・J2合同実行委員会での会議の概要を公式サイトで報告
https://blog.domesoccer.jp/archives/52040831.html



以下、浦和スレより

◆ミシャ解任はよ レッズ本スレ◆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1379159623


439 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:20:49.80 ID:sTWTA7oB0

ラグ有難うな…

※ラグ … 浦和橋本社長の愛称。元ラガーマン。


441 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:22:22.05 ID:teecrcjC0
>>439
ラグが先頭に立って新リーグ起こせよ


443 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:23:34.26 ID:i5pHxlq30
>>439
本当ラグはあのブーイングの後から漢になったな。この流れは1クラブだけではどうしようもないだろ。
大東、中西にその覚悟はあるのか?


image


444 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:23:58.36 ID:xglov7Me0
>>439
大抵の社長はサポの意見無視した訳だし、顔出せないわな


453 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:28:10.78 ID:J12dKzDZ0
>>439
ラグがんばったな


459 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:30:53.96 ID:TJ0aNU w0
>>439
他総スルーかよw 就任当初はアワアワしてたが貫禄出てきたな。
顔で損してるって、この前の広島のグッズ見て思った…。
まあ、あの人も優秀なんだろうけどw



462 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:32:30.14 ID:UPpqRLSmQ
>>439
ラグ社長ありがとう(´;ω;`)


531 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:52:43.72 ID:rLW6c ncO
>>439
ラグは最後まで戦ってくれたよ…
ありがとうラグ



447 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:25:25.15 ID:0ZceRWPv0
ラグまじでほこらしい


449 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:26:16.25 ID:V997jeWX0
ラグだけか話してくれたのは


467 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:34:00.51 ID:rljLMv2Q0
改めてアホすぎる
http://www.j-league.or.jp/images/upload/20130917/2.gif

2


475 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:36:53.65 ID:B2mANJIj0
>>467
年間勝ち点1位と各シーズンの1.2位って確実にダブるけどどうすんだこれ?
まさか3位だすのか?



484 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:38:34.50 ID:V997jeWX0
>>475
そうするかダブったとこをカットするかどっちかだろうな
そこんところって詳しく出てないような



480 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:37:43.35 ID:u5rLblM80
>>467
レギュレーションといい、ネーミングといい小学生のセンスだな


486 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:38:59.98 ID:wbeLTjy3O
>>467
本当に酷い制度やな


472 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:36:24.32 ID:TdSI0rd/0
ラグビー出身でも
橋本と大東じゃえらい違いだぜ



478 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:37:34.84 ID:bueDzh/l0
>>472
ラグは一時期は本気で腹立ったがホントに変わったなw
見直したわ



468 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:34:08.09 ID:juGzwm750
ニコ生サッカーキング
http://live.nicovideo.jp/watch/lv151317129

宇都宮さんが様子語ってるよ



492 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:40:16.29 ID:O1aoUhJS0
ニコ生みんな批判的だわ。コメントが


496 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:41:20.07 ID:hjOkiKJ90
>>492
プロ野球が大失敗してるからみんな危機感をもつわ


497 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:42:14.36 ID:O1aoUhJS0
>>496
http://i.imgur.com/nB1zAJv.jpg

image


502 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:43:56.31 ID:VPlOwnGtO
>>496
視聴率だけは取れてるからな、そこだけ切り取ると成功に見える


541 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:54:29.44 ID:CcYWBU960
ラグのクチから直接聞かないことには納得いかんわ


545 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:54:56.77 ID:ztazS6I2O
俺たちで橋本社長を漢にしようず!


544 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:54:45.49 ID:SEwp12Qo0
俺らがこんな嘆いてるのに
槙野は呑気にロンハーを見てる




551 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:56:37.87 ID:0ERXuyvx0
>>544
元気も呑気な呟きしてたし
意外と選手達は無関心なものなのかね?



554 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:57:26.14 ID:wQr2QqX50
>>551
ニコ生での宇都宮さんいわく
「選手会にはこれから、各クラブが説明しろ」みたいな感じだとの事



547 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:55:16.66 ID:xYcBHiih0
選手会には こ れ か ら 説明だってよ驚くばかりやで


560 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:58:25.93 ID:4FCXTWJx0
選手はサポーターじゃないんだし
それに関してはうちらほど敏感じゃなくても不思議じゃないっしょ

編成考えるクラブや監督ならまだしも
選手は監督の構想に沿って試合して結果出すのが仕事だから



567 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 20:59:28.74 ID:0ERXuyvx0
>>560
そんなもんなんかな?結果出したのに報われない事になる可能性があるのに?


583 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:03:31.79 ID:4FCXTWJx0
>>567
そういう可能性もあるけどさ
やっぱ選手はうちらとは違う理屈で動く生き物だよ
それはもうそういうもんですよ



608 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:15:56.75 ID:bKSv78SiO
【浦和】橋本社長サポに2ステージ制説明
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20130917-1190918.html

 浦和の橋本光夫社長(64)がサポーターに囲まれた。Jリーグの理事会が17日、東京・文京区のJFAハウスで行われ、2015年シーズンからのJ1の大会新方式導入が全会一致で決定されたが、橋本社長は会議出席後にJFAハウス前で待ち受けた約30人のサポーターに「包囲」され、「2ステージ+スーパーステージ+チャンピオンシップ」の導入についての説明を強いられた。

 多くの指摘に対し長時間にわたって「私もクラブも2ステージ制には反対してきた。だが、そうしないとスポンサーが離れたり、いろいろな事情がある」と説明していた。


610 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:17:38.88 ID:4FCXTWJx0
>>608
うーーーーん
橋本が頑張ったのは解る
そもそもこの制度、下手すりゃ来年から導入するとこだったんだし

スポンサーが「離れる」ってのは
1年通じてサポートは出来ないけど半年ならって話が多いとかか?



616 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:20:47.58 ID:Jn697skT0
>>610
リーグのスポンサーじゃないか>スポンサー
1業種1社だろうから
それを割りつけやすくもなるんじゃないか
そういう説明をちゃんとすべきだよな

ラグはがんばったんじゃないか
しかし例の事件を穏便に済ますこととバーターされていないかってちょっと穿って見ている



619 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:22:11.81 ID:wcu7OpmL0
>>610
スポンサー契約が1ステージ単位になる可能性もあるから、収益が減ることを危惧しているのでは?


615 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:20:22.78 ID:V997jeWX0
>>608
ラグは最後まで頑張ったんだな


621 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:22:38.88 ID:uXIhLPp10
>>608
なにこのサポが悪い感

こういう記事が出るということは
最初からメディア含めみんなグルなんだな
「みんなで話し合って決めたことにイチャモンをつけるガラの悪い人たち」
という構図を作り上げようとw
ふざけんな



625 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:23:42.42 ID:j4NNFMr60
>>608
>「包囲」
>強いられた


うわー、悪意丸出しだな。


679 :2013/09/17(火) 21:47:08.96 ID:1/3c5z0Q0
おう、2015年から真のJリーグ。J2へ来いよぉ( `・ω・´)


682 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:48:15.03 ID:PIUV618v0
>>679
J1に戻る気ないんかいw


683 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:48:37.39 ID:VPlOwnGtO
>>679
お前らもこっちきて苦痛を味わえ


687 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:49:13.94 ID:rLW6c ncO
>>679
おまえらはいつまでJ2にいる気だw


693 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 21:50:24.92 ID:V997jeWX0
>>679
そんなこと言わずにこっち来いよ


741 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 22:06:44.85 ID:5OJSH5F90
とりあえずクラブの為に出来そうな事は2ステージ制になったら、アウェーへ行く回数を減らしてでも出来るだけホームの試合に行く事だな

平日開催が増えるだろうからその分クラブの収入は減る
それを何とか阻止せねば



745 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 22:08:37.46 ID:M4XdD4e20
>>741
そこはマストだよな

Jリーグには愛想尽きてもラグのおかげでクラブへはより一層サポートしたい気持ちは強まった



759 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 22:13:49.40 ID:Xt3Xslz/O
>>741
とにかくコレにつきる。浦和の入場料収入はそのまま選手に直結なんだから絶対に守らなければ!
今まではアウェイでもあえてユニ着て歩いて試合アピールとかしたり金落とすのも厭わなかったけど、これからは自分のチームを守る為だけに動くわ。



782 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 22:21:49.64 ID:j6vi5G/e0
>>759
入場料収入でクラブを支えてきたっていうのはあるからそこは守っていきたいよね
本当にそう思う



899 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:17:10.03 ID:D9eIgVi40
ラグ社長はJFAハウスの前に集まったサポひとりひとりと
真剣に話していました。

仙台のサポとも分け隔てなく話してました。

去り際にまた浦議で文句言われちゃうな…wって言ってたのが印象的だった。



904 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:19:18.95 ID:rLW6c ncO
>>899
けさいもいたのか

浦議で何言われてんの?



915 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:22:15.69 ID:D9eIgVi40
>>904
自分で浦議見てるらしいwww

自分で言ってたよ。仙台サポですって!
ラグ社長も今年の仙台戦のスケジュールとかの話とか
しててちゃんと話してくれてた。



914 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:21:51.47 ID:TJ0aNU w0
>>899
橋本ww


905 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:19:37.78 ID:D9eIgVi40
ちなみにラグ社長はJFAハウスの前で車止めて降りて立ち話で30分以上
集まったサポと話してくれたよ。

なんか誇らしかった。



910 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:21:20.65 ID:z/HAEtji0
>>905
雰囲気はどうだった?
なんか日刊では社長を包囲したことになってるがw



925 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:25:05.44 ID:D9eIgVi40
>>910
包囲www
端からみたら確かに包囲だけど、社長が自ら
車から降りて話してくれた感じだよ。
そりゃみんな周りに集まるさ。

新聞記者は20分ぐらい立ち話してるときに
あっ!話してる!!って感じで慌てて走ってきたよwww

進行を妨害して包囲なんてしてない。



918 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:23:17.84 ID:4FCXTWJx0
>>905
真面目な人なのは確かだよね
サポーター抜きにしてはクラブが成り立たないってのもあるけど



930 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:26:17.94 ID:D9eIgVi40
>>918
社長はシーズンチケットを買ってまで来てくれている人の意見を
無視することは絶対にあってはならないと言っていたよ。



917 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:22:59.81 ID:VjxXh4Lw0
俺は最初からラグは出来る漢だと思ってたよ(ゲス顔)


935 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:28:55.71 ID:qbobbMPJi
俺もラグさんと話した。
誠実な人だよね。情熱が伝わってきた。
目先の金だけで動く人じゃない。もっと俺らには分からない高度な判断だと思う。俺はラグさんを信じてるし、2シーズン制賛成に考えをシフトした。



938 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:29:20.50 ID:D9eIgVi40
孤軍奮闘って感じだった。

ラグが理事会で意見しても「浦和さんはいいですよね。お客さん多いし」
って感じで思われてんじゃないのかな??



944 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:34:19.86 ID:07oJcXofO
ラグ社長、サポが反論であげそうな事象は大体把握してくれてたよ。
それを言っても露出が!スポンサーが!って聞き入れてくれなかったみたい



948 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:35:59.03 ID:qbobbMPJi
>>944
つまり、全ての事情を理解した上での2ステージ制なんだよね。
やっぱりラグさんは正しいんだよ。
サポーターの気持ちだってよく分かってる。



949 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:36:05.89 ID:D9eIgVi40
ラグさん曰く、実行委員会は地上波全国放送のゴールデン生放送を
することでお金が入って来るからまずそれを早く行いたいって感じみたい

観客増員はその次の段階って感じみたい。
とにかく財政がひっ迫してんだって。

だから、ナントカシリーズの5枠中3枠を同じチームが占めた場合でも
シリーズスポンサーが居る限り開催するし、放送も行うと。



959 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:41:10.48 ID:sTWTA7oB0
>>949
うーん、なんかもうそれ詰んでるんじゃ…


963 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:41:40.08 ID:rIKF4OX90
>>949
潰れるとこは潰れていいんじゃね
どうせいつかはそうなるからな
簡単にライセンスくれ過ぎた



965 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:42:23.07 ID:B2mANJIj0
>>949
これまんまJバブル期の発想だよなあ

あのとき国立でやることしか考えてなかったチームと
駒場を使い続けた浦和の差が今なのに



978 名無しが急に来たので:2013/09/17(火) 23:45:24.80 ID:VPlOwnGtO
>>949
これJ本体の財務状況ってこと?そこまで差し迫ってんのにほったらかしてたのか?
その裏で準加盟増やしてるし、ちょっとにわかには信じがたいな
きちんと数字として提示してからだな

206 コメント

  1. はぁ。

  2. 1

  3. ラグは男を上げたな。
    それに比べて他クラブは…

  4. > 多くの指摘に対し長時間にわたって「私もクラブも2ステージ制には反対してきた。だが、そうしないとスポンサーが離れたり、いろいろな事情がある」と説明していた。
    あーあ、今まではただの推測だったが
    全チーム賛成に転んだ原因はやっぱスポンサー関連か…

  5. あ~だりぃ

  6. うちのパンゾーも先週、2ステージ制になるの知らなかったって呟いてたな

  7. ほんとに、理念やスポンサー額だけじゃなくて、財政が逼迫してるならその額、あと観客数の見積もりとか、具体的な数字出せよと思う

  8. やっぱ、金=地上波放映権なんだな。
    観客動員は別に落ちてもいいし、既存サポの反対はどうでもいいと。
    サヨウナラ〜

  9. あんなに反対してたのに全会一致だったのか。結局社長も上下から圧迫食らうだけの中間職

  10. 露出にこだわるなら、totoや代表マネーで枠買って流したり
    O越やS口といった野球脳を追い出す裏工作したほうがいいと思う。

  11. ACL出場権はどうやって選ぶとか決めてないみたいね。
    某マリノスの選手も2ステージ制になるの知らなかったって言うし、ほんと見切り発車すぎるだろ

  12. なんでリーグが説明しねえんだよ
    サポが騒ぐのは一時だって考えてるのか?
    選手も知らないみたいだしよ

  13. んーなんだかなぁ・・・。
    始まったら絶対面白いし見ちゃうんだけど、
    何のための順位付けなの?って感じだよなぁ。

  14. >>963のような発想が出るのであれば、1ステージ制反対は富裕クラブの道楽と言われても仕方がないんじゃないか。
    みんなで生き残ろうと試行錯誤してるのに、「潰れろ」ではいけないだろ。

  15. Jリーグの財政がひっ迫してるんですかー
    なら、なんで、J3を先走って作っちゃうんですかねー

  16. J2、J3と増やしてもNHK、スカパーからの放映権料は増えないから分杯する分け前は減るってコトなんかな?
    それが理由だとしたら性急にJ3始めなくたって良かったんでは?

  17. 全国生放送はいいけどさ
    俺らが思う以上に
    一般の人はサッカーの何処を見ていいか分かっていないから
    知らない選手しかいない試合は退屈って言ってみないよ
    その辺どうするつもりなんだろう

  18. サポはまだしも選手にまで事後報告ってのは最悪だわ
    リーグ戦の後に3試合も増えるって選手には相当な負担のはずなのに

  19. 5年で地上波で放送する価値が出てきたら戻してくれるんだろ?5年は自分耐えることにするわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ