Jリーグ、2015年実施予定のJ1前後期制&PO導入を再検討へ 大会方式に欠陥発覚
- 2013.10.31 02:00
- 290
おすすめ記事
290 コメント
コメントする
-
迷走しすぎだろ……。発表するならせめて組織としての意識を統一してからするべきなんじゃねーの?
何この体たらく。ブレまくってんじゃん
スレ内での意見をまとめるとリーグは現状通りでプレーオフだけ別枠でやるってのなら抵抗も少ないのか。そんでACL出場枠もいままで通りリーグ順位で決定すると。何をかけるかって言うと賞金が無難でリーグのみでの賞金はなし? まあこれなら新たにタイトル作る必要はないな
方式としては上位8チーム参加の上位vs下位のトーナメントで負けても順位決定まで続ける。最下位は賞金なしになるのかな
これは進行中の案のように状況で左右されず10試合固定で確保できる。そして10試合といっても3日で済むからそこまで負担も重くない、と -
リーグ運営が、観客増とスポンサー様
満足度向上に目覚めたのは、まず上出来なんだが、そのための施策が、2シーズン+プレーオフなんて、収益見込みを無視した強化策みたいな、ダメダメ案だからいかんわけでな。
そんな短期一発勝負じゃ、効果は薄いのは明らかなんだから、地味でもいいから、費用対効果を考えた施策を打たなきゃな。
代表の試合中継で、次週試合日程を告知してもらうとか、木金web広告集中投入で日程サイトに誘導するとか。
スタジアムに行っても、スポンサー様のチラシも看板もないとか、真っ先に解決すべき問題たろう。
レギュレーションをいじるなんざぁ、そのずっと先の話。
運営自身が汗かく話が無いんだよねぇ。 -
プロ野球のPOって、2リーグ制だから日本一を決めるという意味もあるし、重みもあるんだよね。
1部が1リーグ制のサッカーじゃ、年間優勝に勝る物は無い。コレは例え12チーム程度でプレミアリーク作っても同じ事。
どうしてもPOに重みを持たせたいなら、野球と同じようにJ1+J2でセパ2リーグに分けて、各リーグ1位でPOするしかない。
でも、サッカーでそれは現実的じゃないから…SSの代わりに、賞金1億、リーグ1,2位と天皇杯優勝枠を除いた残りのACL1枠分を争うカップ戦やるのはどう?参加資格はリーグ3位以下で天皇杯準々決勝に進めなかったところの上位4チーム。
天皇杯が元旦決勝より前倒しになるなら、4回戦は12月前にやるだろうし、天皇杯の準々決勝と同日程でやれば日程の負担は少ないはず -
ACL出場権獲得プレーオフでいいと思う。
通年で1,2位(第1,第2枠)と、天皇杯優勝チーム(第4枠)は現状通りACL出場権獲得。
通年で3,4位のチームと、1ステ2ステ1位の4チームでトーナメント、勝者1チームが第3の出場権獲得。
各ステージ1位のチームが通年で1,2位だったりで、プレーオフ出場権保有チームが減った場合でも繰り上げは行わない。
このとき、出場権保有チームが3チームだった場合は通年3位のチームをシード扱いとして、4位のチームとステージ1位チームが準決勝を行う。
出場権保有チームが2チームだった場合は、通年3,4位のチームでH&Aの2試合行い、出場権を決める。
ID: E1ZTBjYTdk
※140
反対しようにも
タマ握られているから出来なかったんだよ
ID: llZjFhOWI3
マイクにカレー…うっ、頭が…
ID: FlNGYxZDQx
※161
まさかの大宮はんが身を挺してその問題点を指摘してくれるとはね
狙ってやったとしたら恐ろしいわ
ID: dmNWNiYzMx
来週になったら広告業界の圧力に負けて「2ステージやっぱりやる」って言いそうで怖い
ID: IzOGQwZWYz
サッカーキングの記事みると、
致命的欠陥があれば勇気を出して差し戻す
とか大東が言ってるが
それってあんたがたの無能を晒してるだけだからな
ID: YzYzdiMGI2
※29
FOOT×BRAINにも出て釈明してたけど、その肝心の
地上波との放映権料の交渉がしっかりされてる印象は受けなかったな。
あくまで「そんなこといいな♪できたらいいな♪」程度。
まずはそこしっかり固めてからだろうにw
ID: FlNGYxZDQx
今回はその広告業界とやらからクレーム付いたんじゃね?
サポですらわかりづらい2ステージで最多勝ち数だの最多得点だののレギュレーションとか
そもそも10億だの地上波放映だのも本当に確約してんのかも怪しい
ID: VlNzg0ZTEw
前期3位で後期に調子崩したチームは自力で2位に入るよりも前期1位2位チームに年間優勝してもらったほうがPOに進みやすくなるってことか
負けたほうが得ってのけっこうありそうやな
場合によっちゃPO進むためには負けが絶対ってこともあるんやろ?
こんなんありえへんやん
もうちょっといろんなパターン計算してから発表せんかい
ID: VhOTI1MGM1
※148
「負けた方が圧倒的に有利になる」ってルールは完全な欠陥品でしょ…
勝つ → PO進出不可
負ける→ PO進出決定
こんな不条理を「そういうもの」で片付けられるのは若干頭がよろしくないと思うよ
カップ戦の予選Lで負けるのが黙認されてるのは、勝ち負け関わらず決勝Tに行けるからでしょ
野球のPOの「勝率5割以下のチームがー」とかとは全くレベルが違うわ
ID: k4Mjg5YTI1
2リーグ制の話が出た時に、こういうことになると言われてた。
それでも、変えなきゃいけないから
2リーグ制賛成というバカが大量にいたけど、
そいつらどこにいったの?
工作員だったの?
2リーグ制賛成という意見が、今回、まったくないんだけどwww
ID: Y1Y2YwNGIy
ポストシーズンそのものが入らないんだけどそれは。
1ステージ+POしても
じゃあなんのために1年間リーグしてまたPOするの?ってそもそもの疑問だ。
金の話をするにしても、こんなレギュレーションの根本でごたごたしてたらスポンサーもつかんぞ。ついてても逃げる。
ID: k2OTQ0ZTFl
Jリーグラボでは、2ステ制後の通常リーグ戦の地上波放送について
名波&野々村にツッコまれて言葉を失う中西が見られます
スカパーオンデマンドでぜひ(笑)
明言はしてないけど、おそらくPO放映を盾に広告費交渉されてる
リーグ戦の地上波放送については、全く未確約
J3の放送をごにょごにょ…とか言ってたぞ、アホ西は
ID: g5OThiYTA0
こんなアホなことやってりゃ客も減るわ
ID: RkMTQ1YTA4
バカまるだし!! もうJリーグなんか観る気なくなったわ。
ID: IzOGQwZWYz
結局これだと、
「2ステージ制にすると新規動員が増える」
という、中西の主張の根拠も、どこまでしっかりシミュレーションしたのか疑問になったな
2ステージ賛成派()は中西に聞いてきてよ
ID: RjZTJlODE3
このケースは最初から指摘されていたし、
それも含め、詳細は詰めていくんだと思っていたんだが。
POについては
現行制度ではスポンサー・放映権料が確保できず、
来年から分配金の減額をせざるを得ない状況なので、
ある程度やむを得ない。
ID: IwYmRkMTg0
三男、ありがとう……
もう体張らなくていいんだぞ……
ID: VkMjQwYWMx
1シーズン+POなんて新たなカップ戦作っただけで
そんなもんに10億の収入につながる放映権やスポンサーが
つくとは思えないな
ID: RkMTQ1YTA4
1ステージ制でも視聴率が取れないのに2ステージ制にしたら余計悪くなるってこと分からなかったのかね。
こんなことやってるからJリーグの観客は毎年減り続けるんだわ。
ID: IzOGQwZWYz
いくらスポンサー料の問題からとはいえ、
選手サイドからも「負け得」の可能性が出るのは良くないとか指摘される始末じゃ
無能過ぎる