閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ、2015年実施予定のJ1前後期制&PO導入を再検討へ 大会方式に欠陥発覚

290 コメント

  1. いっその事、ウィンターブレイク中の東欧の国やアメリカとかと国内選手選抜で代表戦みたいなのをプレシーズンでやるっていうのはどうだろ?
    なんだかんだで国別対抗が一番スポンサーつきやすいんだから集金にはちょうどいい。

  2. 日程に関してはA代表の試合が15年から3試合だか減るんじゃなかったか?
    それにしてもベルデニックこれを見越して辞任したのか・・・流石だな

  3. 誰が見てもうまくいく訳ないんだからやめとき

  4. ※123
    あくまでAマッチじゃないからね。東アジアと同じ扱い。

  5. 大宮最強!
    前半はガチ最強クラブ
    後半はネタ最強クラブ
    でもここにきて2ステージ制をぶっ潰す要因になるとはw
    リーグのシステムをもぶっ壊す最強のネタクラブ・大宮を今後とも宜しく!

  6. スポンサー冠のCSありきでレギュラーシーズン考るからこうなるんだよ
    今までの議論では金回りの事しか話してなかったのか?

  7. ノータリンなお偉方達にはナビスコ決勝で盛大にブーイングしてほしいわ

  8. J2王者入れてジャイキリなるか!みたいな煽りが出来るようにでもしよう

  9. そっか・・・大宮はJのお偉いさんに「こういう可能性もあるんやで。1ステージにするとどうなるか想像してみぃ」と体張って見本を見せてるのか・・・。
    泣けるで・・。

  10. そういえば、よりによってナビスコ決勝は
    ブーイング力が高い2クラブ同士の激突か…w

  11. 福岡と違ってリーグ運営側はバカやっても大した責任を問われないからへーきへーき

  12. 1ステージ+POは広島の社長が主張してたやん……

  13. 本来の希望とは違うかも知れないけど、幹部連中は日本サッカー界の歴史に不滅の名を残すことになるかもねwww
    Jを救ったビ〇チと共にwwwww

  14. リーグ運営が、観客増とスポンサー様
    満足度向上に目覚めたのは、まず上出来なんだが、そのための施策が、2シーズン+プレーオフなんて、収益見込みを無視した強化策みたいな、ダメダメ案だからいかんわけでな。
    そんな短期一発勝負じゃ、効果は薄いのは明らかなんだから、地味でもいいから、費用対効果を考えた施策を打たなきゃな。
    代表の試合中継で、次週試合日程を告知してもらうとか、木金web広告集中投入で日程サイトに誘導するとか。
    スタジアムに行っても、スポンサー様のチラシも看板もないとか、真っ先に解決すべき問題たろう。
    レギュレーションをいじるなんざぁ、そのずっと先の話。
    運営自身が汗かく話が無いんだよねぇ。

  15. 何も考えてませんでしたって、マジで阿呆としか・・・

  16. ** 削除されました **

  17. 騒動後色んなサッカー番組とかにJリーグ関係者が出て説明して回ってたけど、2シーズン制にする理由が「シーズン途中にも山が出来るから」しか無くて山が出来たら新規スポンサーつくのか?新規サポーター増えるのか?って部分が謎のままだったわ。
    結局秋春制移行をやりやすいようにしたいだけちゃうんかと…。
    それで要のリーグ戦やプレーオフまで白けちゃったら本末転倒も良いところだしなぁ。

  18. もはや声を大にして言えるわ
    中西大東のばーかばーか

  19. つまり2ステージ賛成筆頭核のマリノスは、全敗でもって反対を表明しようとしてた大宮に
    そうはさせるかああ!新潟浦和大分ども後に続けえええと全力で負けた可能性があるな

  20. Jリーグラボで名波が「どうしてここまで出しちゃったの?」って突っ込んでたけど
    まさにそうなっちゃったね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ