閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第33節 大宮×磐田】大宮が連敗ストップ!ホーム最終戦を勝利で飾る 磐田は5連敗で17位が確定

155 コメント

  1. 塚本のツイート見た。社長ががん経験者なのか
    サポの気持ちはもうボロボロ・知らなかった・そのことを言ってるわけじゃない、とはいえ後味悪いもんだな…

  2. 大宮はサポが癌

  3. しかし磐田、トルシエとか大丈夫か?

  4. 大宮の上層部は前監督を辞任させた理由をキチンとサポに公表すべきだ
    何が問題だったか明らかにならないなら同じ問題が繰り返されるだけだ

  5. 磐田が想像以上にヤバいってことは何となく分かった

  6. 去年のガンバは攻撃力というストロングポイントがあったから、守備をなんとかすればJ1に上がれるでしょという目算はついた(現段階で改善されたかは知らんが)。
    でも今回の磐田ははっきりした原因がわからん。点取れないし取られる。生え抜きもいないしチームカラーもあんまり定まってないしリーダーシップ取れる人もいない。お金の問題があるのはわかるがJ2できっちりチームとして熟成してきてから昇格を目指した方がいいと思う。無理に昇格しようとするとヴェルディコースまっしぐらだぞ

  7. ※127
    ガンバの場合は1年で劇的に悪くなって、その原因が監督にあることは明白だったからね
    磐田はここ数年ずっと悪くて、ヤンツーで少しマシになりかけたかと思ったら森下でトドメさされた感じ

  8. 見に行ったけど、磐田は何したいのか意思決定がないから
    ぐずぐずしとる間にボール取られて失点
    関塚クビにすんならさっさとやんないと

  9. 塚本さんのツイッター読む限りだと「癌」と表記するのは患者を傷つけるからダメで、「がん」とかなで表記すればセーフというふうに読めちゃうんだけど、表記の仕方ってそんな重要なのかなあ。意味なんか何も変わらないんだけど。
    実際のところは、弾幕の「このクラブの本当の癌はどこだ」という表現が、闘病している塚本さんの存在を想定したうえで恐らくなされていて(「本当の」とわざわざ書いているところで読み取れますね)、塚本さんは、自分のセンシティブな問題がクラブ批判のためのダシにされてしまったことにショックを受けているんではないかなと思います。
    比喩表現としての「癌」という言葉の一般的な用法と、がん患者とその家族に配慮すべきかという問題については基本的に※94の通りだと思いますが、具体的に今回のケースではやはり配慮が足りないと言わざるをえないと思います。
    でも、サポがそういった表現に走りたくなる気持ちもわかる。チームの状態についての説明がなさすぎてクラブに対する不満・不信が募るのは当然だよな、と外から見ててもそう思います。クラブとサポーターの関係が悪くていいことなんてひとつもないし、この場合は歩み寄るべきはクラブ側なのは間違いないので、もっと誠実にサポーターと対話できるクラブに変わっていってくれればいいですね。

  10. ID:ZEW1RpCc0

  11. で、誰か責任とるの?
    ベルさんを追い出す形で解任したり、その後の人事もgdgd。
    それこそ一回J2落ちせんと意識は変わらないのかな?

  12. ※130
    どう考えても「本当の」っていうのはベルデニックを切ったことにかかってるだろ
    塚本をだしにっていう発想が凄いわ
    こういうインテリぶったバカ大嫌い

  13. 2013最凶ネタクラブ決定戦だったわけか

  14. ※130
    これが曲学阿世てやつか
    初めて見た( ´ ▽ ` )ノ

  15. ※130
    どんな解釈してんのかな??

  16. ※130
     確かに塚本さんが骨肉腫(骨のガン)であることは知っているけど、サポの考えとして、一体誰が大宮を壊したかという意味で、社長を弾劾する意味で使ったんだと思います。まあまさか社長がガン経験者だとは思いませんでしたが。
     ただ私も大宮サポの一人として感じたのは、たかが5連敗した時点でなぜ監督を切ったのか。それについて、サポが納得できる回答はなかった。そしてそれなら、なぜ小倉に代えてあれだけ負けたのに、小倉を切らずにそのまま続投したのか。
     このあたりが非常にgdgd過ぎて、サポからはいくら残留はほぼ決まりといっても来期以降のことを考えればおかしいと考えてもおかしいわけですよ。
     だって21連続無敗というJ1の歴史に残るようなことをしておきながら、その監督をたった6回負けただけで「勝ち点53をクリアするため」に切り、その後任監督が勝ち点を14挙げるどころか、横浜戦で勝った以外は引き分けで勝ち点1を挙げることすらできない、誰がどう考えたって、「勝ち点53」が達成できなくなった時点で小倉を切らなければおかしい筈なのに切らずに続投。
     この説明をしっかりしなけりゃいけないのにしてないでしょ?
     だからサポだってキレるんですよ。そんな状態で塚本さんをいちいち気にして弾幕を書く人がいるわけないと思う。
     そんなわけで、私も社長と小倉さんが大宮に残ること自体は明確に反対ですね。前の人事だって正直トカゲのしっぽ切りみたいなものだし。(小倉さんは監督退任だけど、フロントとして大宮に残るらしき記事を見かけましたけど)この2人が大宮を壊した張本人だと思っていますし。

  17. ゴメン、連投。
    投稿してからミス発見。
    >このあたりが非常にgdgd過ぎて、サポからはいくら残留はほぼ決まりといっても来期以降のことを考えればおかしいと考えてもおかしいわけですよ。
         ↓
    >このあたりが非常にgdgd過ぎて、サポからはいくら残留はほぼ決まりといっても来期以降のことを考えればおかしいと考えてもおかしくないわけですよ。

  18. まあデリカシーに欠けたね。ただベルデニックでこれならここまで文句は出ないだろ…
    癌とがんて厳密には狭義と広義で使い分けされてるもんだから、平仮名表記にしたからどう感じると言うのはあくまで二次的なもんなんだけどね

  19. 言葉狩りキモ

  20. 「このクラブの本当の癌はどこだ!?」
    これはサポから『問題提起』してるんだ、その表明だって自分は受け取った。本当に心から応援してるサポーターからこんな弾幕掲げられるクラブにこそ最大の原因があって、言葉とか表現うんぬんってことじゃないと思うよ…。
    そりゃ個人名上げて「○○はこのクラブの癌だ!」っつったら誹謗中傷で完全にアウトだとは思うけど。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ