閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京MF長谷川アーリアジャスールがイラン代表に?カルロス・ケイロス監督が召集を希望か

97 コメント

  1. アーリアはイランに一回も行ったこともないらしいし
    イラン代表にはなる気はないってはっきり言ってるから
    ないと思うけどね

  2. まぁこればっかりは本人次第だからね
    アーリアがワールドカップ出たらイランの試合見るわ
    日本で放送あるか分からんけど、アルヘン戦はくらいはあるのかなw

  3. 右利きのこ

  4. 年齢的に考えても本人にとってもチャンスだよね。
    ケイロスは鯱の監督経験もあるから、アーリアなら
    いいアクセントになると思ってるんだろうし。
    一人でも多くのJリーガーがW杯ってのはいい事だよ。

  5. パパが色々苦労して国を出て来たらしいからどうだろね。

  6. どうせ日本代表としては出れないんだから、イラン代表として出場するのもアリかなと思ってしまう

  7. アーリアいい選手だけど
    代表呼べってレベルじゃないよなー
    イラン行っといた方がええんちゃうか

  8. 勘違いかもしれんが、イランって縦ポンのイメージ強いから、アーリア適応できるかなあと思ってしまう
    勿論行ったら行ったで応援するけど

  9. >>236
    何でこういうこと言い出す奴いるんだろう
    本当に腹立つ

  10. 日本代表になれる可能性がほとんど
    ないんだから、イラン代表になれるなら
    ぜひなるべきだと思う。
    通訳は必要なんだろうけど。
    活躍できるかどうかも疑問だけど。

  11. 日本は多重国籍認めてないけど実際問題 放棄しないで2重の人だらけじゃないの

  12. アーリアが出るならイラン代表も見ないとな

  13. これは相当ハードルが高い。サッカー以外の残りの人生問題で。
    日本は二重国籍を認めていないからイラン代表でプレイする為には、有している日本国籍を喪失しなければならないし、再取得不可。
    これから日本で生活するにしても外国人(イラン人)として生活しなければいけない。
    日本人が当たり前に享受してる権利(選挙権など)も失う。
    日本のパスポートを失うのは厳しいだろう。

  14. 日本のシステム的にイラン代表えらんだら
    生活になんか影響でるのかな?
    それがないなら悪くないとは思うけど
    なんか面倒なことありそう

  15. 決めるのは本人だけどもしイラン代表で出るなら、見てる方としては楽しみが増えるからいいわ

  16. ※29ダジャレに親でも殺されたのかってほど切れてるな。
    ちゃんとした理由があるならイラン代表を選択しても良いと個人的には思う。

  17. ※33
    元々イランと日本のハーフなんだから、改めて国籍を変えるわけじゃないでしょ
    あくまでFIFAの国代表の規定に従ってサッカー選手としてどちらを選択するか決めるだけ
    今後の国代表では影響あるけど、実生活ではなんの影響もないよ

  18. ※33
    日本は原則二重国籍を認めていない(他の国籍を取ったら日本国籍を失う、生まれながらの二重国籍者も22歳までに日本以外の国籍を選べばやっぱり)
    けどイランはイラン国籍を手放すことを認めていないから二重国籍とか関係なく一度イラン国籍を持ったら一生そのままなんだよ
    だからアーリアは今もイラン国籍持ってるしすぐにイラン代表に入れる
    当然日本国籍を失うこともない

  19. イラン語話せるのかな?
    どのみちJでプレーしつつ、かつ一度も話したことがないであろう選手や監督と短い時間で試合に出るのは大変そうだよね

  20. ※29見てそんなにキレるとこあったかなーって気になって236見に行ったら…
    世の中には色んな人がいるんだなと思いました^ ^

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ