閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京がマッシモ・フィッカデンティ氏の監督就任を発表 「勝者のメンタリティを伝えていきたい」

111 コメント

  1. 醤油少々の明太スパゲッティ。

  2. チェゼーナを残留させたり悪くない実績だと思うんですが・・・

  3. FiCcadenti東京

  4. 残留のメンタリティ

  5. どことなく海江田万里

  6. チェゼーナ→カリアリに移籍した経緯を知りたい

  7. 資金力のないクラブを残留させてるんだからいいんじゃないの?
    複数年任せたら化けるかもしれないよ

  8. タイトル狙おうというクラブが残留実績豊富な人を呼んでもなあ
    イタリアなので修正力ありそう、

  9. 豆腐メンタルが、アルデンテメンタルへ

  10. 最後には日本でタイトル獲ったって実績を残してイタリア帰るんだよ

  11. Jが国際色豊かになるのは良いことだね!
    色んな国の監督、選手に来てもらいたいもんだわ~

  12. チェゼーナを残留させたのはスゴいと思ったけどな
    今はキエーボにいる元イタリア代表の長身CBのダイネッリにオファーって記事あったけど本当かな

  13. こうして見ると、クラブ相応かそれ以上の成績を残してるのに就任期間は短命が多いな。
    セリエのフロントはすぐに解任しちゃうみたいだし、瓦斯フロントが我慢したら結構な成績残すんじゃない?
    期待してるよー

  14. ネタ臭半端ないww

  15. 立石の身内人事なだけだけどね(笑)

  16. 残留争いの勝者、ってことですねわかります。

  17. これあかん気がする

  18. ※37
    それでもかまわん!
    以前は破れて降格してるしな!!

  19. 実績が頼りないとは言うがそれは贅沢すぎやろ
    イタリアのプロビンチャで上位に食い込むなんてことができる監督なんてそういない
    そんな監督ならJリーグにはまず来ないし、フィッカデンティはクラブに合った目標をしっかり実現させてるいい監督だと思うがね

  20. 日本にも一つくらいウノゼロの薫りがするクラブがあったっていいじゃないですか
    勝てばよかろうを地で行くクラブになって欲しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ