フォルランを獲得したC大阪、当初は元ブラジル代表MFカカと交渉していた - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

フォルランを獲得したC大阪、当初は元ブラジル代表MFカカと交渉していた


セレッソ大阪(901)@沖縄ででぃえごの花が咲く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1390839308


73 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 09:14:38.25 ID:7091WGV50
新聞報道によると当初はカカを狙ってたって…
恐るべしヤンマーマネーやなw




image


(一部抜粋)ジーコ、リネカー、ストイコビッチ…。Jリーグ草創期には世界に名だたるスター選手が数多くいた。だが、近年はビッグネーム不在が続く。J1の1試合平均入場者数は、開幕2年目の94年に記録した1万9598人をいまなお超えられない。年感想入場者数はここ5年で10%以上減った。来年度からの2ステージ制導入、閉塞感打破を狙う苦肉の策に他ならない。
 「長居スタジアムに4万人を集めるにはどうすればいいのか」。岡野社長が考えたのは、世間一般にもインパクトを与える大物の獲得だった。関係者によると、C大阪は昨夏、当時レアル・マドリードに在籍していた元ブラジル代表のMFカカ(ACミラン)に狙いをつけたという。この交渉は破談に終わったが、設立20周年の節目に初タイトルを目指すクラブは諦めなかった。大幅な戦力強化とリーグ活性化を一挙に狙う人材。それが、フォルランだった。



以下、C大阪スレより

セレッソ大阪(901)@沖縄ででぃえごの花が咲く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1390839308


88 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 09:54:04.11 ID:G03gV9ga0
>>73
マーケットバリューがかなりの差だけど、12億円くらいは出せたっぽいね

カカ     800万ユーロ
フォルラン 100万ユーロ

ちなみに、800万ユーロ以下の選手
カンビアッソ 600万
アフェライ   500万
内田      400万
トッティ     100万
プジョル    100万


90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 09:58:19.02 ID:fY3vlG6K0
>>88
感覚が麻痺したのか「プジョルはお買い得」とか思ってしまった


75 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 09:21:01.81 ID:Du serYu0
どうやらうちの社長はかなりぶっ飛んでるようだな
でもぶっ飛んでるからこそシンプリシオやフォルランを取るという発想ができるわけで
実際に強化資金をスポンサーから引き出して獲得できてるからな
まさか間にカカを挟んでるとは思わなかったけどw


image


80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 09:32:31.46 ID:kOCicG2s0
>>75
クルピが優勝の為には前年に代表級の選手を取って欲しいって言ってたけど
20周年に合わせて獲ったんだろうな…
1年半勝ち取れなかったのが心残りだ
来年曜一朗とフォルランが居なくなってもリピーターになってもらえるほど
他の選手にブレイクしてもらわなきゃ困るね



91 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 10:05:59.36 ID:e9YWSaVD0
カカネタはこれか
昨夏にカカ獲りに行って破断してたのね
だから補強なかったんか…
補強なしやからブーブー言ったけどもの凄いことにチャレンジしとったんやな…

http://p.twpl.jp/show/orig/bmire?.jpg

image


94 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 10:16:11.91 ID:kOCicG2s0
>>91
もしそれが本当ならもう少し現実をフロントが見てくれてたら優勝できたんだけど…
エジノを1億円位のブラジル選手に代えてたらあの鳥栖戦や甲府戦に勝てたよ…



98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 10:22:51.87 ID:Tm66tvp 0
>>94
たしかに。

フロント「エジノでダメか…じゃあフォルランだな。」

振り幅大き杉やろw


エジノ  image


96 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 10:20:20.29 ID:jeladpyvI
>>91
社長がディアスを知ってた事が驚き(^^;


107 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 11:07:32.10 ID:VTLUCYyB0
>>96
岡野社長はセレッソの立ち上げに関わっていたからそのあたりは詳しいはず


125 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 12:44:00.21 ID:VLiCaGrx0
>>91
このころにはもう梶野は実権失ってたのかもな。
やり方が違いすぎる。



92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 10:10:39.60 ID:pODwPfn30
無理にカカー獲らんでも10点獲れるFW獲ってくれれば十分だったんだけどな去年は…


99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/01/28(火) 10:27:26.00 ID:Du serYu0
単に去年はヤンマーのGOサインが出なかったんじゃね?
20周年の今年だけが特別なだけのかもしれん
そう思わなきゃ納得できんw

178 コメント

  1. 1かおたん( ´∀`)なら
    カカもセレッソ加入(*´ω`*)

  2. 金満広州恒大を倒せるのは桜さんのような気がしてきた。ACL頼む!

  3. どうぞお手柔らかに・・・

  4. 内田がフォルランの4倍とかゴイス

  5. 相変わらずセンス溢れるスレタイ

  6. 4ならフォルラン得点王

  7. ケンペスありがとう

  8. ヤンマーの本気が凄いを通り越してもはや怖い

  9. カカ
    エジノ
    フォルラン
    夢のスリートップ()

  10. シンプリシオ獲得から大物獲りの予兆はあったんだな
    あの選手もローマからだし

  11. クルピ「 」

  12. セレサポやけど、社長やフロントの持ってるビジョンが益々わからんようになったわw

  13. 中国やブラジルの好景気ってブラジル人選手の年棒上がったり、
    欧州選手の獲得で競合したりで悪いことしかなかったけど、
    ヤンマーみたいな農業機械、土木工作機械を作ってるメーカーにとっては、
    人件費の高騰、だったら機械買っちまおうで景気良くなる可能性があるんだよな。
    そして売れる地域にPRできるサッカーにも投資が出来ると。

  14. ディエゴの花が咲き風、及び嵐が来た

  15. 他チームは何やっとんねん!
    特に浦和!忠成とっとる場合ちゃうやろ

  16. 日本企業の本気って感じだな…
    もう毎年どっかの企業に持ち回りで本気出してほしいよ
    毎年じゃダレるなら2年に1回でもいいんだ
    J1に丸の内御三家があるんだから、本気出したら10億くらいはポンと出てくると思うんだけどな

  17. もっとドイツのGKとか取って欲しい

  18. サカマガじゃ、代表との親善試合をきっかけにフォルラン獲得に動いたとのことだったが、それ以前からも有名選手を狙ってたのか

  19. ※15
    浦和は金あるように言われるけど、親会社は経営再建中だし、そんなに金がある訳じゃないだろう

  20. まあカカやフォルランクラスなら無難な補強で優勝するより人気出るだろうなあ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ