閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

広島のサッカースタジアムは何処がふさわしい?地元テレビ局が候補地を検証


[広島HOMEテレビ]検証サッカースタジアムは何処がふさわしい?
http://www.home-tv.co.jp/j_station/2014/02/post_2093.html

サンフレッチェ広島などが求めている3万人収容の新しいサッカースタジアム。
有識者による検討協議会は候補地を旧市民球場跡地、中央公園自由広場、広島西飛行場跡地、広島みなと公園、現在のエディオンスタジアムがある広島広域公園市内5カ所に絞り今月の会合で具体的な検討に入る予定です。

番組では専門家や他都市の事例を基にどこがふさわしい場所なのかを考えました。





※「広島広域公園」が現在のエディオンスタジアムのある場所

image


関連記事:
広島のサッカースタジアム協議会がEスタを視察 候補地を5つに絞り検討

https://blog.domesoccer.jp/archives/52063619.html


これまでのおもな流れ

2009年、広島東洋カープの本拠地が(旧)広島市民球場からマツダスタジアムに移転。

当時の秋葉忠利市長が球場跡地の活用策を「緑地公園」「平和記念施設」と発表

民意を反映していないと市民団体からの抗議を受け、この活用策は凍結。検討し直しに。

2010年、市民球場の解体スタート(2012年に一部を残して解体完了。現在はほぼ更地に)

2011年、新市長に松井一實市長が就任

広島市が「旧広島市民球場跡地委員会」を設立し、市民から選ばれた委員が跡地の活用策について意見交換し、活用案をとりまとめて市に提出することに

2012年、広島県サッカー協会やサンフレッチェ広島がサッカー専用スタジアム建設のための署名活動を開始

跡地委員会の中で、不条理にスタジアム案が外されかけたり、地元紙の中国新聞がそれに沿った誤報をしてたりと、紆余曲折ありながらも最終的にスタジアム案含めた3案が市に提出される

2013年3月、跡地委員会の提出案を踏まえて、広島市が基本方針を決定。スタジアム案は外れる

2013年5月、広島のサッカー有識者らによる「サッカースタジアム検討協議会」を立ち上げ。検討協議会が旧市民球場跡地を候補地に決めた場合は再検討の余地あり(広島市)

街づくりシンポジウムでサンフレッチェの小谷野社長が旧市民球場跡地でのスタジアム建設を目指すと表明

2013年12月、サッカースタジアム検討協議会が旧市民球場跡地を含む県内5か所を候補地に絞る

2014年秋までに候補地を決定して広島市に報告予定



以下、広島スレより

↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1201 ↑↑↑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391350057


322 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:33:10.89 ID:SZG3kdvo0
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420086655.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420096051.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420105593.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420114534.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420123231.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420228784.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420235318.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420242848.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420283530.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420291519.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420300695.jpg

県民300人アンケート(ホームテレビ調べ)
74%が旧市民球場跡地を相応しい候補値に選ぶ
地元大手町一丁目町内会は誘致を歓迎しているが他の町内会には難色を示す所もある


jlab-ball1391420086655

jlab-ball1391420096051

jlab-ball1391420105593

jlab-ball1391420123231

jlab-ball1391420114534

jlab-ball1391420235318

jlab-ball1391420242848

jlab-ball1391420283530

jlab-ball1391420300695


326 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:35:59.99 ID:3H3UKs4l0
>>322
グッジョブ!!!!


331 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:40:46.38 ID:qykyiZ1 0
>>322
中国新聞「おかしいっ…全部合わせて101%…こんな茶番は許されないっ…!」


334 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:41:43.98 ID:NkKNgmrS0
>>331
(新スタへの)101回目のプロポーズだな(´・ω・`)


323 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:33:25.21 ID:42sTLWhz0
西飛行場跡地はいっそマリーナホップを拡大すればいいのに
現状のショボい規模じゃあ、どんどん廃れる一方だ…いっそそれぐらいの規模にせんと集客もできん
不便ではあるが、みんなクルマで行くのがデフォのモールならまだ多少不便でも客は来るさ


※広島市西区観音新町にあるショッピングモール


329 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:38:19.84 ID:pDju8O5f0
>>323
あの廃れてるマリーナホップ単体でさえ大渋滞を引き起こすことがあるほどアクセスが貧弱だから…


332 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:40:51.85 ID:SZG3kdvo0
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420611183.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420638007.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420654657.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420663115.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420672090.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420688034.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420729735.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420746244.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420757783.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420780349.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420787417.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420943801.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420955810.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420968404.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420974348.jpg

広経・藤口教授(元浦和レッズ社長)が各候補地を検証
旧市民球場跡地と中央公園(沼田はいつも通りなんで省略)
新スタジアムを求める理由をこやのんが説明


jlab-ball1391420611183

jlab-ball1391420638007

jlab-ball1391420654657

jlab-ball1391420663115

jlab-ball1391420672090

jlab-ball1391420688034

jlab-ball1391420729735

jlab-ball1391420746244

jlab-ball1391420757783

jlab-ball1391420780349

jlab-ball1391420787417

jlab-ball1391420943801

jlab-ball1391420955810

jlab-ball1391420968404

jlab-ball1391420974348


340 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:48:35.34 ID:SZG3kdvo0
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421080724.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421090190.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421097719.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421106331.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421117102.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421126785.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421143748.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421153055.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421161262.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421173440.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421180687.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421188296.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421196100.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421213611.jpg

北九州の事例を紹介、説明会を繰り返し開くなどし街のにぎわいのために必要である事を訴えた
西飛行場跡地周辺住民からサカスタ誘致のラブコール
藤口教授は交通アクセスの問題から大量輸送が出来ないことはエディス退場に厳しいと評価
宇品みなと公園の地元福祉協議会はサカスタ建設で活性化することは大いに素晴らしいが
宇品みなと公園を潰してサカスタにしますと言われたらそれは賛成はできないと難色を示す


jlab-ball1391421080724

jlab-ball1391421090190

jlab-ball1391421097719

jlab-ball1391421106331

jlab-ball1391421117102

jlab-ball1391421126785

jlab-ball1391421143748

jlab-ball1391421153055

jlab-ball1391421161262

jlab-ball1391421173440

jlab-ball1391421180687

jlab-ball1391421188296

jlab-ball1391421196100

jlab-ball1391421213611


328 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:37:16.38 ID:Agj2D8jaO
宇品消せるだろアレで。
4つに候補地絞れたなこれで。



348 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:52:17.49 ID:42sTLWhz0
>>340
…で、とうの宇品住民がこの協議会とやらのオッチャン全く知らんけどどういうことなんだろうな。
まぁ消えてくれるならいいけど、あんたら何を代表して喋ってるんだ一体??



422 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 20:15:28.43 ID:ipcf/izT0
>>348
俺だって自分の所の社会福祉協議会の顔なんか知らないけど
何かくらいは知っておけ



346 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:51:08.26 ID:SyoMGHaQ0
こんな時に県外熊は無力だ…歯痒い、悔しい

そして今朝出勤したら署名をお願いした職場の方々に
デジっちの映像について説明を求められた(´・ω・`)



349 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:55:48.24 ID:wEvy3yaV0
西飛行場はないな
アストラムがない分、たぶんあの辺りの道路がパンクする



350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 18:58:32.93 ID:9Ww9UJ4Z0
西飛行場にできてもどの商店街が賑わうんだ?
コンビニくらいしかないだろ



353 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:03:24.15 ID:Agj2D8jaO
>>350
Hotto MottoとサークルKサンクスが賑わうね


352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:02:54.13 ID:SZG3kdvo0
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421564512.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421579573.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421586290.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421593710.jpg

千葉の事例を紹介、観客動員は増えたが地元との連携が薄く賑わいが生まれたとは言いがたい状況
現在地元との連携を深めつつ盛り上がりを作っていく取り組みをしている、地元との連携が重要


jlab-ball1391421564512

jlab-ball1391421579573

jlab-ball1391421586290

jlab-ball1391421593710


http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391421600476.jpg

最後に、
番組コメンテーターとしてレギュラー出演中の広島修道大教授の三浦浩之氏(サカスタ協議会会長)は
サッカーは世界で最も競技人口が多いスポーツであり広島は世界的に大変に有名な都市である
あの広島でサッカーの試合がしたいと思われるような世界中へアピール出来る聖地のようなスタジアムが出来ると思う
アナ「よくサッカー専用スタジアムという呼び方で誤解されるがサッカーだけではない街の文化や賑わい全般に関わることですね」


jlab-ball1391421600476


359 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:13:15.38 ID:yD/1GXWs0
そういやフクアリって喜作サマナラ以外の話ほとんど聞かないな


366 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:18:46.91 ID:G82BtzKZ0
>>359 
もともとJFEの縮小跡地だからねえ


354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:04:16.33 ID:42sTLWhz0
>「若い人のエネルギーが集約してこの地区を活性化できるのではないか」

要するに、自分らは何も手伝わないけど、若い人が何とかしてくれると思ってるんだろたぶん
サンフレが来たら誰かが店立てる、誰かが自分の家や土地を買ってくれるとかそういう…
スタジアムが欲しいなら、来ても大丈夫なところまではまず自分でやれと言ってやりたい



355 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:04:38.03 ID:Img7FJvx0
スタジアムが旧市民球場跡地に出来たら全ての物事がうまく進みそうだけど
それまでの道のりが大変だね



357 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:11:34.17 ID:G82BtzKZ0
観音もそんなに行ったことないけど
グーグルマップのストリートビューで見てもコカスタ北の交番前のほも弁と、交番裏セブンとコカスタ南のサンクス以外にあるあの辺の店は道路沿いの個人の煙草屋とかそういう規模の店しかない気がする

なんというか店がにぎわう前に店がない…


※コカスタ …… 広島西飛行場跡地近くのコカ・コーラウエスト広島スタジアム。天皇杯などを開催。


364 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:15:51.84 ID:3Of Y4gz0
>>357
実際見に行ったけどあの辺は民家ばっかだったね
行き止まりだらけでオレ不審者になってた



358 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:13:11.05 ID:SZG3kdvo0
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391420228784.jpg
http://sironeco.info/jlab-ball/s/jlab-ball1391422847590.jpg

1枚抜けてた
お姉さんの言ってることが答え、もう本当にこの一言に尽きる


jlab-ball1391420228784

jlab-ball1391422847590


365 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:17:18.41 ID:9Ww9UJ4Z0
基町住民が取材拒否ってことはやっばスタジアムは歓迎せずってことなんかな


367 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:19:29.43 ID:5yzZbLsg0
>>365
真っ向から意見が対立してるんだろう


370 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:25:02.43 ID:MriTTf2 0
基町住民が取材拒否というか沈黙でくるとは思わなかったな
騒音やゴミ問題とかいって反対すると思ってたし



376 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:33:11.53 ID:74XR30Ri0
そら本通りでアンケートとれば跡地がぶっちぎりになるだろ。
こんなん、公平性がないわ。
「サッカー好きが自分に都合のいいデータだしてる」
って言われるだけ。

試合の日にビッグアーチでアンケートとらなきゃ、説得力ゼロ。



377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:34:00.19 ID:42sTLWhz0
>>376
それやると今度は
「ビッグアーチでアンケート取ったら賛成が多くなるのは当たり前だろあqwせdrftgyふじこlp;」
とか言うんだろ



381 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:36:44.45 ID:74XR30Ri0
>>377
ビッグーアチで「跡地」の結果がでれば、安佐南のあのおっさん黙らせられる。


379 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:34:17.37 ID:pWh6GTBC0
それも、都合のいいデータって言われるでしょ


403 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:55:26.55 ID:74XR30Ri0
書き方が乱暴だったから誤解招いて反省してる。
申し訳なかった。

ただ、跡地の問題が中心部だけの問題じゃなくて、安佐南区民や安佐北区民なんかも「跡地がいちばんいい」ってなれば、もう誰からも文句いわれんアンケートになると思って。

そしてそれは本体、広島市がやるべき仕事だ。
あいつら、アンケート取ったら絶対跡地がぶっちぎるのわかってて、意地でもやろうとしないのが腹立つ。



385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:43:15.14 ID:3H3UKs4l0
この調子で中心部に紫を増やしていきんさい


410 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 20:02:26.77 ID:K2xSf0O6O
しかし紙屋町西の商店街なりシャレオなりは、市民球場があった頃の賑わいを忘れてもうたんかって位に何も発信してくれんな(´・ω・`)
野球に比べると試合数は格段に減るとは云え、チーム力を高いレベルに保つ事でACLなり天皇杯なりで開催試合数は増やせるのは去年で証明できたじゃんね
「平和都市に相応しいスタジアム」「復興の象徴だった旧市民球場の想いを受け継いだスタジアム」みたいな売り文句で観光スポットにできれば、人の流れは今よりある程度喚起できるだろうし
あの辺りのリアクションの薄さはほんま不思議だわ


※シャレオ …… 広島市中心部のオシャレな地下商店街

image


414 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 20:06:15.86 ID:zlvQjYgaO
>>410
菓子博でサッカーよりも人を呼べると思ってるからじゃない?
ただ、彼らは、大事な点を理解できていないんだよ。
菓子博クラスのイベントはホイホイと誘致できるもんではないということを。


※昨年、旧市民球場跡地で開催された「ひろしま菓子博2013」


378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:34:16.80 ID:V1Im3Yfy0
最後に検討委員会の三浦さんが 
『世界都市としての広島をけん引する』 
スタジアムは世界にアピールする場所にしたいみたいな事言ってたな 
そうなると答えは一つだろ


image


383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/03(月) 19:43:04.21 ID:RzN2k3tkI
あとは総研の候補地試算データも合わせて積み上げていくのが、説得力あるな。 
商工会議所はスタジアム内に最新設備の会議ホール等と一緒に入ってもらうのもありでしょう、 
で、ドームと公園見渡せる展望室みたいにするとか、 
逆側はバスセンターとペデストリアンデッキで繋げて、直バスセンターにアクセス可能とか。

228 コメント

  1. 1ならジェフ昇格

  2. 3なら繰り返す

  3. ちゃんと読んでたはずなのに読み終わったら「お姉さんかわいいなー」としか考えてなかった。
    でもまあ市民球場跡一択だよね正直なところ

  4. こやのんが相変わらずサラサラヘアーで安心した(・ω・)

  5. どうせグダグダで終わる
    広島はグダグダで終わる

  6. 改めて小谷野さんってJリーグにとって優秀な経営者だなと思う

  7. 便が悪い…便が(白目)

  8. 広島は、この大事な時期に社長がこやのんでよかったね

  9. >>そして今朝出勤したら署名をお願いした職場の方々に
    >>デジっちの映像について説明を求められた(´・ω・`)
    ワロタwww

  10. 藤口さんって教授になっていたのか!

  11. 数年後にはJRが広島駅を開発して大きな商業施設ができるから、地域経済的な側面からも跡地にすべきなのは明白。

  12. ???:三回優勝してから考える

  13. 親父にアジア大会連れていってもらったから、個人的にビッグアーチは思い出深いスタジアムではある
    けど年間通した興行って考えたらキツいわな。そろそろ築25年だし色々基準に合わなくなってきてるんだし

  14. 本当に、こやのんが社長でよかったと思う

  15. 菓子博級のイベントを毎年自前で開催すればいいだけの話。

  16. 別サイトでもまとめられてたが、基町に関しては住民層がバラバラで意見集約が難しいのがノーコメントの原因じゃないかとあったな
    住民層に関する発言がストレート過ぎる物言いで、まとめるには不適当な表現とも思うからここではスルーしたのも分かるけどね

  17. 元がプロ野球のホーム球場だったぶん騒音や渋滞も考えなくていいし
    ぶっちぎりで市民球場跡地だと思うなぁ
    市原はオシム父をもってしてもガラガラだったし立地は超重要かと

  18. 屋根がない箇所が多く吹きさらしの状態だから座席も悪いんだよ
    でかいだけで何の思いもこもってない寂れたスタジアムの印象しかない

  19. 当然、球技場はどこがベストか、って視点だとこうなるよね。
    他の施設の推進派から見たら別の見方になるだろうし。
    ただ、他サポから見て不思議なのが、「今のエディオンスタジアムじゃマズい」っていう
    非常に明確かつ差し迫った問題について、広島市側は何の解も検討してないのかね?
    確か、電光掲示板も壊れたままでサンフの持ち出してレンタルしてる(してた?)らしいし。

  20. 4万人収容で毎試合満員になるくらいだといいね
    広島が4万人入る事例があるなら~という後押しになる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ