閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第5節 鳥栖×G大阪】雨中の試合は豊田&ミヌゴールで鳥栖が勝利 連敗を2でストップ

98 コメント

  1. 2点目とかさ…
    CBの今ちゃんは誰も居ないところ守る癖あるよね…

  2. ※54
    盟主ェ・・・

  3. ※12
    ガヤさんちーっす!

  4. BS1の実況で「日本代表の豊田陽平」連呼に苦笑いw

  5. 菊地いなくてクリーンシートとか兄貴半端ない(´;ω;`)

  6. 何が嬉しいって、菊地が早々にピッチを去ったのにも関わらず、完封できたこと

  7. やっぱり雨だとロングスローも滑って精度が落ちるんだなw
    それと両GK素晴らしかったな
    雨で滑りやすくてファンブルもあったけどセービング凄かった

  8. パラダイス銀河は
    さあ行こうーサガン鳥栖
    俺らーのサガン鳥栖
    今日のー勝利ー目指しー
    今年からの新チャントです

  9. 鳥栖は全選手がJ屈指のスタミナ持ってんだよなぁ…

  10. ※66
    同感ですわ
    林がよかったってのもあるけど完封が嬉しい
    それにしてもブラジル人怖かったっすわ~

  11. 佐藤は徳島時代から好きな選手だけどFWの軸としては物足りなさが否めないね
    役割を限定すればJ1でも十分に輝ける能力を持ってると思うんだけど

  12. 32の方、パラダイス銀河はチームチャントで、池田圭はオリジナルですよ

  13. ※1
    早野乙

  14. 全員90分ハードワークできる守備に、
    安田―豊田ラインが存在していれば、
    全てのチームに対して1-0、2-0を狙う力が十分あるわな。

  15. 脚は岩下右SB、西野と丹羽をCBにして急場をしのぐ感じかな?

  16. 〉1
    早野か、、、

  17. あの、ユン監督は母国では評価されていないのですか?
    選手てしても、監督としてもこれだけの成績を残せば、普通母国から誘いがあるような?
    ただ、今、ユン監督が辞めたら鳥栖は即降格でしょうが…

  18. ※77
    本人は当然、Kリーグや韓国代表でも監督はしたいと言ってます。
    これは、当然の話ですね。
    ただ、これは2012年のインタビューで、「当然の願いだ。いつになるか分からないが、Kリーグでも、代表でも評価されたい欲がある。鳥栖と2年間の契約延長をしたので、成績を残し、経験を積んで機会を待つつもりだ」と言っているので、まだ評価されているかどうかは判断できませんね。
    あと、尹さんがやめたところで鳥栖のサッカーは変わりませんよ。
    だって、尹さんのサッカーの源流は育夫さんですし、その後が赤帽さん→尹さんとつながっています。
    実際後継者としてはすでにS級ライセンスを取った吉田恵コーチがいますしね。
    落ちるときは、育夫さんが植え付けた走りまくるサッカーが出来なくなった時だと思ってます。

  19. ユンさんが辞めると豊田、キムミヌは確実にいなくなる。
    そこは覚悟しておいた方がいいよ

  20. この試合後にガンバサポと安田にちょっといざこざ?があったらしい…その事が播戸のブログに書いてあってちょっと悲しくなったな…(もちろん賛否両論があるんやけど)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ