閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

清水、デュッセルドルフから期限付き移籍中のFW大前元紀を完全移籍で獲得

195 コメント

  1. クラブ目線で考えてみ。
    エースだった選手をタダで失った挙句、大金はたいてその選手を戻す。
    こんな勿体無い金の使い方あるか?
    そら海外からすれば良いカモだよ。当たれば儲け物。外れても金が入ってくる。こんな優良物件ないわ。
    Jリーグ全体に悪影響及ぼす。
    行くなら原口みたく多少でも金残せ。

  2. ただでさえ難しいシーズン途中からの移籍でたった半年在籍しただけで戻ってくるってどうなんだろ
    せめてキャンプからチームに帯同して一年間はやってみなきゃ合う合わないなんて分からないんじゃないの?

  3. そういう背景・条件でも大前が必要だった清水と、清水がよかった大前がマッチングしたってだけでしょ。
    こんだけ海外移籍出てくりゃこういうケースだってでて当然じゃね。

  4. トーマスクロートが「移籍は23歳まで」って吹聴するから、焦ってしまったのかな

  5. 大前のサッカー人生を否定したくはないが
    デュッセルドルフ相手に一瞬でも自分の価値を0円と付けたのに
    清水に戻るときは自分の価値をつけるってどうなの?
    それが契約だけどさ

  6. ** 削除されました **

  7. どこのクラブも経営が厳しいのに0円移籍する選手って自分のことしか考えていないよな
    大前しかり槙野しかり

  8. Jリーグのクラブは、そろそろミキッチの格言をポスターにしてクラブハウスに貼っておいた方が良いなw
    内田・大迫・原口みたいにお金を残せる移籍が増えますように。

  9. あるゲンキは日本に金を残し、別のゲンキはドイツへ金を送った

  10. 全く問題ない選手の権利ではあるけどさ、クラブ側の干したり売ったりする権利とセットでしょうに
    クラブに無造作に負担掛けてる選手多くない?
    海外挑戦とみれば即座に挑戦と美談に仕立て上げて、移籍容認しないと叩く風潮もあるし

  11. 元気アウト
    元紀インか…
    さてあっちのゲンキはどうなりますか
    移籍金は置いてったけどね

  12. ** 削除されました **

  13. お金の話は別として大津みたいに怪我やらベンチ外やら経験しながらも
    「もう少し頑張ってみる」って姿勢の選手は応援したくなるわ

  14. ** 削除されました **

  15. ** 削除されました **

  16. これは清水が情けない。選手を甘やかしてるようにしか見えない。
    ゼロ円移籍に文句はないけど、たった半年で買い戻すなんてマヌケすぎ。
    Jリーグにとっても悪影響しかない。こんなこと二度とないようにしてほしい。

  17. 岡崎の時に散々清水を叩いた連中がまた清水に文句を言っています

  18. 大前は移籍失敗したけどその経験をどう活かすかは本人次第
    清水に恩義を感じて俺がチームを強くするって思ってくれたら将来的に清水にとってはプラスになるかも
    それにしてもミキッチ様のお言葉のありがたさよ
    引退したら即代理人
    J選手との契約ガッツリ間違いなし

  19. 他チームは選手が移籍しても苦しみながらも頑張ってるのに…なんか情けない。
    でも戻ったからには応援します。

  20. ブラジルの選手だってみんながみんな成功してるわけじゃないからねぇ 絶対数が少ないからこういうケースは目立って色々いわれるけど頑張って

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ