閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

メッシのイラン戦決勝ゴールで高まる齋藤学待望論

259 コメント

  1. ※153
    乾って試合出てるの?

  2. 齋藤がメッシでないのは当たり前
    ただ、メッシのプレーが堅守攻略のひとつのお手本であり、相手が違うとはいえ齋藤も同様のプレーを見せていた
    ドリブラーは突破するだけじゃないってこと
    ぶっつけのパワープレーをやるよりは可能性を感じるし、きちんとした意図を感じる采配になってたと思う

  3. じゃあJリーグブログならJでドリブルで活躍してる斉藤なら世界の選手相手でも当然活躍するとか、Jリーグのレベルは海外リーグに劣らないとか、そういう無茶な事でも言えば良いのかよ・・・
    JはJで面白いリーグだし運営的にも比較的安定してるのは確かだけどレベルはお世辞にも高いとは言えんだろう事実として
    ACLでも近年良い成績を収めてないのも確かだし

  4. ※178
    出る杭が叩かれるのは日本の悪しき風潮だよなあ
    ドリブラーもパサーもフィニッシャーもいるからサッカーは面白いのに、自らその幅を狭めてどうするのかと

  5. 斎藤まだ出てないじゃん。揚げ足を取るなよ。ただ今は批判の的が日本代表っていうだけで、新しい的が出来たらそれを批判するんだろ。誰かを叩いてあたかも自分が上に立ったような気分になりやがって。

  6. 齋藤がいたら勝てたとか齋藤出さなかったから負けたというより
    ギリシャ戦のまさにああいう状況になった時の為に
    豊田とマイク切って齋藤連れて行ったんちゃうんかい?という話。
    それでパワープレイするからええっ?ってなってる。
    しかしあんまり齋藤齋藤言うと今度のコロンビア戦で出されそうで怖い
    それでやっぱり使っても意味なかったとなりそう

  7. ※178
    だね、色んなプレーが得意な選手がいるからパスも生きてくるわけで、相手からしたら選択肢が少なければ少ないほど守りやすいだろうね
    Jリーグはもっと鳥栖みたいなフィジカルを生かしたサッカーするチームも増えて良いと思うわ、そういうサッカーを叩いてばっかだとこれからも同じ事の繰り返しだろうなぁ
    鳥栖もプレーが荒いとか叩かれる事もあるからね、あれ位の荒さは海外じゃ普通だと思うがなぁ、接触プレーや競り合いを極端に嫌がるよね日本のサッカーは

  8. ※176
    ザンビア戦前の西川もそう。川島が叩かれて西川西川言われてたけど
    ザンビア戦終わったら‥‥

  9. ※178
    ちょっと個の能力を使えば自己中と言われ、ちょっと負けん気が強ければメンタルが未熟とか叩かれるしな
    結局日本人は控えめなイイ子ちゃんが大好きなんだよ
    それでいて世界大会になると個が弱いだの何だの言われるんだからなw
    仮に日本にイブラやカッサーノみたいな選手が生まれてたとしても日本じゃまず大成しなかっただろうな

  10. ** 削除されました **

  11. ザキオカさんに代わって、斎藤学が出ても良さそうだ。今のザキオカさんは毛髪を労わるようなプレーをしていてダメだ!もっと頭皮にダメージを!そして、毛髪が千切れるアタックをするんだ!

  12. ※191
    そうだね、基本的に良い子ちゃんが好きなんだろうね
    本田とか叩かれてるもんね、口だけとかさ
    ドリブルとか個人プレーに走れば、自分勝手なプレーしてロストするなとかめったくそに叩かれるしね
    そりゃそういう選手は育たないよね、育成からそういう方向で更にファンにまでそういう方向に持っていかれるわけだし
    イブラやカッサーノみたいなのがいたらイブラは自分勝手で
    確率の低いプレーすんなとか言われてたかもしれんし、カッサーノはまぁ普通に叩かれてたろうね、まぁカッサーノはイタリアでも割りと問題児扱いされてたけどw

  13. 別にメッシ並のシュートを斎藤が打てるって評価してるわけじゃなく
    ドン引き相手に似たような形で攻めることができる選手ってことだろ
    スペースがないとかいって碌に練習もしてないターゲット1枚きりのパワープレーを
    空中戦に絶対の強さがあるギリシャ相手にやるくらいだったら
    斎藤にこれやらせたらこぼれ球を狙うこともできた
    文句言ってる奴はパワープレーのほうが正解だったってメリットでも上げてみろ
    そもそもパワープレーが失敗に終わった時点で批判出るのは当然

  14. 自分の場合正直に言うと戦術関係なく世界相手に戦うエヒメッシがみたいだけです

  15. 所属チームの監督じゃないんだから、
    俺を出せ くらい言ってんじゃないのか?
    こんなとこまで来て、出番なしなんて
    誰だって納得できないよ。

  16. ACLでもオーストラリアからも点取ってるって※あるのに
    どうしても「レベルの低いJリーグ限定」にしたい人がいるのは何なんだ

  17. 試合中にベンチの控え映った時、必死に学と曜一朗探すけど見つかんない。アップ中とは思うけど、ちゃんとカメラで抜いてくれ。ワクワクすら与えてくれんのかと。

  18. ※185
    そりゃ活躍するのは難しいだろうけど絶対に通用しないとも限らんだろ
    それなのにはなっから斉藤は通用するわけねーとかあからさまにJリーグを下に見てるコメントを見るとそりゃ腹立つよ
    別にJリーグを持ち上げとは言わんけどわざわざ下げるようなことをコメントするのもおかしいだろと

  19. ACLでJのクラブが結果出せてないと言うけど、最近じゃ選手が怪我しないの優先でやってるようにしか見えないな。
    実際ACLは優勝までいかないとほぼ旨みないし…

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ