閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本はコロンビアに1-4大敗 グループC最下位で大会を終える

668 コメント

  1. 正直、悔しい。
    ただ、その気持ちがある分、代表人気は落ちないのでは、と思っている。
    もっと強くする、強くなる代表が見たい。
    それが8年前との違いではないかな。
    こうやって積み重なって、強くなるはず。
    今回の代表には、感謝を。
    そして、次へ!

  2. なんだこりゃ。つまんね。

  3. 3,4点目はある分仕方無い。点獲りに前がかってるから。それでも反攻止めれるCBなりボラいるなら、そもそも窮地には居ない。上※でもある通り選手交代、対案無し、戦術のブレは疑問。志向するサッカーに不可欠な走力を維持出来なかった調整不足が痛恨。

  4. 散々スタメン固定してきたのに、本番直前になって急にあれこれ弄りまくる素晴らしい計画性

  5. ※443
    鳥栖と湘南では走ることは共通してると思うけど、方向性が違うと思う。
    うちのサッカーは日本代表のあるべき姿かもしれないと思ってるんだが。

  6. コロンビアに負けるのはいいんだ負け枠だから。
    ただギリシアとコートジボアールに勝てなかったのは
    この程度の実力だったとして再認識するしかないよ。

  7. 1分2敗か
    予想通りになってもうた

  8. 下の世代から個の力を磨かないと

  9. 雨に弱い。

  10. ※454
    うん違うね。
    俺的には湘南のサッカーが好き。好きというか、別に有名でJ2でも突出した選手を集めているわけでもないが、湘南スタイルとかいう戦術?で無双している。他サポだけど見ててもかなり楽しい。(自チームより笑)
    日本には世界的なプレーヤーがいるわけでもないし、足元の技術も突出していない。そんな日本が目指すべきなのは湘南みたいなサッカーなんじゃないかな。もちろん湘南を目指すのではなくて、湘南みたいなサッカーを目指すということ。笑

  11. ** 削除されました **

  12. 今大会はスペインをみてもわかるようにパスサッカーを研究され尽くして負けた。日本のモデルはスペインなんだしさ。それが敗因。良くも悪くもいい勉強になったから、じゃあ戦術変えましょうはおかしいでしょ?
    日本には今のスタイルが一番合ってるというか、これしかない。ただ、通じると思ってたのが研究され尽くしたってだけ。もう一つ上の次元に頑張っていってくれと願うだけだよ。ファンは。そりゃ惨敗したら悔しいけどな。

  13. 本田も引退な
    病人が試合に出んな。
    ロシア大会目指す前にクソ下手なトラップ改善しろや。

  14. ドリブルで切り込む選手の育成ももちろんだが、それよりも相手のドリブルを止められるDFの育成が大事だなっと思った。
    突破されすぎ、ファール取られすぎ

  15. これしかないわけないだろ
    南ア式と今のスタイル2つ使えるだけでもぜんぜん違ったのに

  16. スペインでも雨の試合はパスサッカーにならず負けてるからな

  17. ※459
    湘南ってJ2ではそれなりに能力は高い方だと思うぞ。J1で結果が出せれば、代表でも採用する価値はある。
    うちのサッカーって広島のことなんだけど、広島と湘南の試合で湘南のバイタルが結構空くことが多かったんだよね。上手く広島が使ってたこともあるんだけど。
    もし、それが戦術的欠陥なら、間違いなく強豪国は突いてくるから、そこをどう改善するかっていう問題があるかな。

  18. 日本は弱い日本は弱い言ってるけどさ
    この4年で強豪相手に試合が出来るようになったのは事実だろう
    日本はここまで弱くなかったよ
    もっと上に行けるチャンスはあったはず
    「これがW杯」って言える様になったんじゃね?

  19. アジアがレベルの差を見せつけられた大会になってしまった。
    アジアは枠を減らされそうだ。次回は出場すら危ないんじゃないか。

  20. 結局柿谷はスーパーサブとして選ばれたのか?大会前あれだけ推されてたのに?
    スタメンで大迫・大久保使うつもりなら強化試合でもっと使っておけよ
    つーか大久保なんか準備期間一ヶ月だろ…それで勝てると思ってたんだから怖い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ