日本代表監督にハビエル・アギーレ氏の就任が決定
- 2014.07.24 17:15
- 277
おすすめ記事
277 コメント
コメントする
-
国内の親善試合が多数組まれているようだけど、緒戦以外は国内のプレイヤーをどんどん試してほしい。(緒戦はまぁ、お披露目でもあるので…)
国内プレイヤーは国際舞台での経験が圧倒的に少ないので、監督も選びづらい部分はあろうし、それが故にどれだけ通用するかもわからないので海外組重用に反感を抱く人がでているのだと思う。
遅れをとっているACLを基準に判断してほしくないし、アジア以外の国に対して国内プレイヤーがどれだけできるのかを示せればファンも納得するだろう。
なにより、経験が選手にも日本にもプラスに働くと思う。
海外組については、今後海外で開催されるであろう試合で試していただくということで。
そのほうが負担も少なかろうし。
協会はそのあたりを踏まえて、うまく興行に結びつけてほしいものだ。 -
国内と海外のクラブの、どちらのレベルが高いとかそういう問題じゃないでしょ。
海外の有名クラブに所属してても、大して試合も出てないし活躍してないコンディションが悪い選手使うくらいなら、国内の選手にも目を向けて使ってみれば?って事でしょ。
レベルの高い海外クラブに所属してる選手沢山使って勝てるなら今回はもっと上に行けたでしょうよ。
それよりも海外組が少なかった2010年の方が上に行ったんだから、所属クラブで判断するより、選手のコンディションや能力で判断すべきだと思うよ、個人的には。
大久保が使われたのだって、一番大久保が使えたからじゃないの?
それを「国内のレベルが低い」って意味分かんない批判してないで、「柿谷大迫もっと頑張れ!」「岡崎ポジション奪え!」って選手個人を応援してやりなよ。 -
※172
香川も。今でいう原口かな。
※143
大久保を起用していたのはザックが混乱していたからじゃないか。
大久保はお世辞にも良くなかった。ギリシャ戦とか戦術上外に張らないといけなかったのに完全に仕事を放棄していたでしょ。わざわざ中にやたら入ってくる癖がある香川を外してまで起用して中に入るとかちょっと酷すぎるんでないの。4-1-4-1は1の周りを使って戻してダイアゴナルへ放るが基本でしょうよ。チームとしてはちゃんと相手に対して対策をとっていたし、大迫や本田、岡崎はちゃんと仕事をこなしてチャンスを作っていた。なのに大久保が中にいるからターゲットが1枚になっちゃうし、寄せたあとのサイドチェンジすらまともにできない。山口めっちゃ困ってたじゃん。それで出しどころ失ってボールロストは可哀相だろ・・・内田もかなり気を配ってポジションとってた。親善試合も外に張れと言われていたのに、俺は自由にやらせてもらったって内側に入ってやっていたし、彼はチームの規律を完全に壊した。
ID: VmYjRmYjBj
今更発表かよアギレたわ
ID: Y5NTI1N2Mx
おっおう
ID: NiZmYyOGQy
どんな人か知らんが、白髪鬼の頃の安西先生みたいなの希望
思い上がった選手の意見に押し流される監督はもう勘弁
アギーレ「…本田、お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?あ?」
△(マ……マフィアだよ、ほとんど…)
ID: BiYmUzNWQz
** 削除されました **
ID: ZkYjIxZDBk
** 削除されました **
ID: NiYzNmNmE4
それこそメキシコみたいにJで固めても面白いとは思うけど、そのためにはまずJが選手を引きとめられるくらい魅力的になってほしい
ID: BkZDEzOTI0
アディーレは寿司屋もやってる。
ID: QyZmQyNDAx
** 削除されました **
ID: M5NGVhMjZj
** 削除されました **
ID: U2MTE3ZDlm
** 削除されました **
ID: VlNmYwYzhk
???「11番の次の背番号はいくつだ」
本田「12番です」
???「アホか!次は無いんじゃ!」
みたいなエピソード作って欲しいw
ID: FkNDljM2Q2
海外組が上手いのは当然だから、重視するのは当然のこと。
でも、海外組でも怪我持ち/不調/試合勘不足の選手に関しては、Jの好調な選手と置き換えるべき。
海外だからJだから、そんな論争は不要でしょ。
って事で、そんな事もわからなかった前監督は無能だと思う。
ID: E5ZjBjM2Vm
** 削除されました **
ID: YyNGUzMjYx
ファンが飽ぎれないサッカーをして欲しい。
ID: JkMDIxNTgx
** 削除されました **
ID: hhZGE1NjQy
国内リーグを軽視する国は絶対に強くならない
ID: diNjc1ZDEw
※75
つ柏
なお浦和は2位と勝ち点で並ぶも得失点で敗退
ID: U1MzdhYzg2
法律事務所はしばらく宣伝になるな
ID: dlMjk1NGYz
期待している。
W杯の結果にかかわらずアギーレに狙いを定めていたとのことだから、協会としてもこれが強化に繋がると吟味した上でのことだろうと信じたい。
ID: Y0ZDIyMzdk
アギーレとアギレのどちらになるのか。
それから、アジアカップで優勝できなければ解任でよろしい。