閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴィッセル神戸のイベント出演者が「ガンバを応援しまっせ!」公言→出演者変更に

428 コメント

  1. ※203
    他のコメントにもあったけど
    巨人阪神戦東京ドームにこいつが巨人側に出演オファー受けて
    それで阪神ファンだと堂々アピールしても巨人ファンはなんとも言わないんですか?っていう話

  2. スポーツどうこうより常識としてダメでしょ
    マクドナルドのイベントに呼ばれてマックのイベントに出るけど
    モスしか食べないぜみたいなツイートしたのと同じ

  3. 俺は※203に同意かな
    ヨシダさんが空気読めてないのは事実にしても
    Jはこれから人集めていかなあかんねんから
    サポはちょっとあれな人も受け入れていく姿勢を持つべきやろ

  4. ラジオ聞いたことないからなんとも言えないけどサッカー好きですよオーラ出しまくってたんじゃないかなあ
    それならわざわざ言わなくてもわかるだろう…って企画側の人間が考えたとしてもおかしくないよね
    企画側責めるのは流石にね…

  5. 角が立たない様に大人の対応が出来ない人なんだね。
    学の無い奴だ。

  6. 橘さんの件や、大阪ダービーでの大阪プロレスのプロレス展開は依頼チームを応援する多の出演者と相手チームを応援する1と云う構図なのと、今回のピンで呼ばれて居るのに相手チームを応援するというのは比較するのも間違い。

  7. この人の歌よりも吉田アンバサダートークショーの方が人が集まりそうな気がする。

  8. サッカー解説者の小宮山さん見習わないと。レイソル以外の仕事はきちんとお断りしているぞ。

  9. アイドリングの橘さんは他のメンバーが桜ユニの中あえて瓦斯ユニというピエロを演じて、覚悟の上でブーイング(プロレス的な)浴びたわけだから今回のケースとは違うよね
    この人ラジオの仕事に支障出なきゃいいけど

  10. 間取って、
    2年前のうちとの最終戦@櫻ホームで「ガンバ、神戸の結果はどっちゃでもええんです!」と熱弁ふるってたトミーズ雅さんを呼ぶ以外の解決方法はない
    これなら文句ないと思う

  11. 関係ないけど、~しまっせ!みたいな言葉みるとスラムダンクの豊玉思い出すわ
    個人的にはどっちのチームも好きでっせ~ ボン!ボボォン!

  12. 仕事なのは分かるが、本当に応援してくれる人を読んでほしいピョン

  13. 芸能人なら普通にスポンサーには配慮するし
    企画したやつも、こんなバカなこと言い出すとはさすがに思わなかったのだろう
    ライバル会社応援すること公言しちゃまずいよw

  14. ※228
    >サッカー解説者の小宮山さん
    普通に読み流してから気づいたが、ちょっと待てw
    確かに、やけにサッカーに詳しいピッチャーだがwww

  15. 今は亡き飯野賢治のエネミー・ゼロ事件を思い出した
    未遂で終わって何より

  16. 神戸って事で、北川景子か戸田恵梨香をゲストに呼ぶベシ…ピョン

  17. この手のマナー話でJリーグが閉鎖的と言う人は
    日本代表の試合の時
    対戦国の応援エリアに日本代表のユニ着て乗り込むのも自由だ!と思うんだろうか?

  18. サッカー関係なく、他の仕事で呼ばれても同じ問題起しそうだな
    しかもその後の対応が最悪という…

  19. bakatteerが炸裂したわけですね
    メディアリテラシーのない人間が、名前を公言する形でSNSを使うなという話ですわ、まあ匿名だからって好き勝手やっていいってわけでもないけど
    好きなモンは好きでも構わないけどさ、TPOを弁えられないのは大人としてどうかと思うよ

  20. 吉田孝行トークショーいきたい(粉蜜柑)
    しかしギャラ貰っておいてこれは(仕事)与えられねーわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ