閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

日本代表のアギーレ新監督、来日会見に登場「名誉に思っている」

130 コメント

  1. アギーレじゃなくアギールエ表記にしたら舌巻かなくて済む

  2. ※ケンゴーさんはなかなかだと思うぞ
    (4年後は厳しいけど…)

  3. ※23
    確か「息子がちょうどスペインで大学に通ってて家族で移住ができなかった」とかを理由の一つにしてたな

  4. ※44柴崎は攻撃は素晴らしいんだけどなぁ、今だにアンダー世代のような体で細すぎるし国際試合では無理。jリーグの審判のように接触プレーですぐファール取ったりしないから。

  5. 中盤には、ボール持てる選手で
    さらに、奪ってから運べる選手ってことか

  6. W杯出たいとかのレベルの監督じゃいかんわ、出るのは当たり前
    コンフェデ、アジアカップ、海外遠征での評価が重要

  7. ※60
    真ん中やりたいって言ったけど
    そこじゃないんだよなあ…
    まあ言われたからにはやりますけど

  8. おいヒロミ!東京ジャパンにしといてや

  9. ※64
    あなた何年前から来たの?
    それに国際主審の方がピーピー吹く傾向あるからな特に西アジア人審判

  10. J得点王の大久保が外国人DFに絡まれるとシュートをふかし続け
    2連覇した広島の主力の青山が守備でついていけずズタズタにされて交代
    「大久保より点の取れるFW」「青山より優秀なMF」「大久保を止められるDF」が最低限の水準にならないと監督が頑張っても厳しい
    代表をビジネスに利用しようと色々なクラブの関係者が売り込んで来るだろうけど
    1試合出たかどうかの「元代表」が量産されないよう願ってる

  11. 別に期待してない

  12. 柴崎はあのフィジカルでもJだとキープできちゃうんだよな
    てか、米本、山口もフィジカルの面では心配だしな
    180超えたボランチとかおらんのかな

  13. どっちが正しいかわからないけど。日本人としてはW杯は出れて当たり前でベスト8まで行けるか!?という認識で、スペイン人記者やアギーレ自身はW杯に出れるかどうかの挑戦という認識だったね。目標という所で大きなズレがあるかも、メヒコも確かベスト16が最高だったね。

  14. 次の代表は左サイドが激戦区になると思ってるから、
    そこに誰を呼ぶかに注目してる。

  15. 基本433で臨機応変な対応で5バックや343もありですか
    日本の選手そこまで引き出しありますかね?
    ブラジルではもろに引き出しの少なさ露呈してましたし

  16. 今日の広島と鳥栖の試合観たけど、
    首位と王者の試合がこんな低レベルじゃ、
    日本のサッカーはマジでやばい。
    ロシア大会は出場が目標というのは妥当だと思う。

  17. ※69ん?今回のW杯見た?

  18. ザック時代343何回も何回も試して結局ものにならなかったな

  19. 3バックのCB、4バックのアンカーを両方こなせるのは、高橋?塩谷?湘南の遠藤?または森重?

  20. アギーレさーん、韓国にセルという素晴らしい選手がいますよ〜。知ってますかー?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ