閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノス、差別行為のサポーターに無期限入場禁止処分…23日川崎戦でバナナ振りかざす

631 コメント

  1. 特定のチームや特定の個人をたたくのが目的じゃないけど、
    俺かんけーねー、あほは止められない、ってスルーするのは
    共犯とみなされても仕方ない。
     応援のカルチャーが違うのは仕方ないさ。あとは自分が好きか嫌いかだけだもん。
    でも一線を越えない、越えさせない認識=常識はみんなで揃えとく必要はあるんじゃないの?
     今回はマリノスだけど、次はどこよ?次起きてしまったらほんとにJリーグは萎れるでしょ。もっと危機感持とうよ。ののしりあってる場合かよ。

  2. バナナっぽいものでアウトっていう管理人理論なら
    柏や千葉は黒人いるチームには自チームのグッズもろくに応援に使えないってことね

  3. ついでに「とりあえず相手にはブーイング」の文化も消えて欲しい
    あれは試合を汚したり非スポーツマンシップ行為にのみするように指導してほしい
    敵ならどんだけ否定してもいいって感覚を養ってしまうから
    結果的にこういうことを引き起こす土壌をつくっている
    全てのサポーターがリスペクトと、モラルある行動をとれるようになりますように。

  4. ※627
    実際カラーが黄色のクラブは今回の流れを見てグッズ開発とか相当気を使うと思う
    サポが持ち込むのはオフィシャルグッズだけじゃないから監視も力を入れるんじゃないか

  5. 浦和の時はまだ浦和サポは今まで差別的行為のみならず
    繰り返してきた自覚はあったからかコメントを自粛してた輩は多かったけど
    マリノスのサポーターはあんまりそういう自覚ないんだなあという印象。
    マリノスもこれまでコンクリ片投げたり乱闘騒ぎ起こしてるだろうに。
    こういうのを無くすにはやっぱりコアサポ団体は
    一度解散させるべきじゃないのかね?

  6. ツイッターしか見てないけど今マリサポは何も言えない状態だなあ
    反省の呟きをしても叩きたいだけの人や叩くためだけに作られたアカウントに更に叩かれて嘲笑されるだけ
    他のクラブ(いつも思うが特に鹿島)に対しても「一部の奴以外のサポは自浄する気あるのか」と意見出るけど
    何か意思を示したくてもこの状況じゃそれを求めるのは厳しい気がする

  7. つまり、
    俺たちは過剰に叩かれている。この状況で何を申し訳しても、周囲からは受け入れられそうもない。
    ここは堪え忍んで、嵐が過ぎ去るのを待つ。
    まわりで叩いている方々も、いつそちらに同じ状況が来るかもわからないですよ。だから、少し落ち着いてもらえませんか。
    僕たちだって迷惑してるんですよ。
    こんな感じで斟酌するのが正しいってことデスか?

  8. こういう返しがくる時点でもうコメント欄続ける意味ないような

  9. 管理人によると黄色いタオル振りまわしただけでアウトなんだぞ?
    煽ってるやつも明日は我が身ってことに気付け

  10. しばき隊のせいで、朝鮮の工作のせいで、こんなに嫌な思いをさせられるのが本当にムカつくというか、もう許せない。
    しばき隊とか、全力で阻止する以外というか、排除する以外考えられない。

  11. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ