閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノス、差別行為のサポーターに無期限入場禁止処分…23日川崎戦でバナナ振りかざす

631 コメント

  1. ※156
    バナナかな?
    オクラかな?

  2. 挑発のつもりでやったって本人が認めてるじゃん。

  3. あーあ、NHKにも一般紙にきちゃってんじゃん。浦和の件もあってまたになると反応も早いですね。
    広島の災害の募金も各チームやってたのにこういうこと起こされるとニュースとして飛ばされちゃうんだよね。
    しかし日産なら誰も気づかなかっただろうに…

  4. 鞠は煽って楽しいのかね。森谷がスローインするときとかも色々言ってたみたいだけど。
    ま、勝って黙らせればよかったんだけどね。
    てか細かいことだけど試合後のお立ち台で選手がサポーターにお礼言ったりしてなかったのが割と新鮮だった。

  5. 川崎がチーム内でバナナプロモーションするのは自由だけど
    相手の選手にバナナを渡すのはもうやめた方がいい
    そういう意図がなくとも、つっついてくる連中がいないとは限らない
    保身も重要だ

  6. あとはJリーグの裁定待ちか
    しかし10代のガキとはね…

  7. 大丈夫。
    私、横浜サポには何も期待してないから。

  8. ブーイングは挑発行為か否か

  9. さっそく各媒体で取り上げられてる様だし
    明日にはサッカーに全く関心がない人達にまで知られるんだろうなぁ。
    はぁ、今から憂鬱だ……
    なんでこんなごく少数の馬鹿のせいで多くの善良なサッカー好きの人が肩身の狭い思いをしなきゃならんのか…

  10. 関東クラブのサポは何故こんなにポンコツが多いの?
    ダニエウ・アウヴェスのであれだけ騒がれただろ。
    学習能力ないのかね?

  11. このコメントは削除されました。

  12. これだけ分かりやすくアホな奴も稀…じゃないんだろうなぁ…
    川崎さんなら上手くバナナネタはちゃんとネタとして続けてくれるはず

  13. 観客高齢化の進むJにとって10代の顧客層は大事なお客様なのに
    良い人に限って、こういう記事や「だから10代は」って書き込みに落ち込んで
    スタから離れてしまうんだよなあ…
    世代別全部悪い訳じゃないのは当たり前だからね また来てね

  14. ぶっちゃけこれどうあっても防げないし
    出禁だけの処分で終わってしまったら
    リスク皆無でこれから幾らでもなりすましが出来るな
    該当サポに賠償金を要求すべきだね

  15. またマスコミが大騒ぎするぞー
    Jリーグで騒ぐのはこんな時だけだ。

  16. ※176
    チンパンジーもよく使う単語だよw
    は他のクラブの選手にはパイナップルじゃなかったっけ?
    って言っても上げたのは柿谷だけだろ。

  17. ※176
    >一部サポなんだろうけど、外野からは「鞠サポ」として認識しちゃうんだぜ……
    これ一般紙や全国ニュースで流れるレベルだと、鞠サポって括りじゃなくて「サッカーファン」「Jリーグサポーター」って括りになるんだよね…
    世界中どこに行っても同じような連中がいるのは判ってるけど、何か行動に移す前に少し冷静になってもう一度考える習慣をつけて欲しいよ

  18. ピッチ内の特定の人物に向けられたものという件で
    ある意味こちらは浦和の時より悪質だと思う
    もうこんな事は本当にやめてほしい

  19. 日本人の普通の文脈で考えたら、バナナって相手を挑発できる道具ではなかったよね
    挑発するなら言葉で煽るなりそういう意図の掲示物掲げたりするのが普通(良くないが)
    しかし本人はバナナを使って「挑発していた」と認めている。バナナが挑発の道具に
    なり得るのは海外での人種差別の例があったからこその結果だし、
    これを人種差別を意図した挑発行為以外にどう捉えろと

  20. 前にうちのホームであった件(こっちの不手際だと思っている)といい
    ちょっと悲しい事だなと思う
    鞠サポの知人もいるしお互い気持ちよく試合を戦って楽しみたいと思う
    今日はお疲れ様でした

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ