閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグが横浜F・マリノスに制裁金500万円…23日川崎戦での差別的行為で

277 コメント

  1. 予防の責任までクラブがとらなきゃいけないんだったら、クラブは犯人に損害賠償を請求しなきゃやってられんだろ
    悪意のある人物による犯行なんて止められないし、意図的に特定のクラブにダメージを与えられることになってしまう

  2. 協会の啓発活動も不十分だったので、その責任は協会側にもある
    秋冬制と2ステージ制を推進してる奴の首で手を打とう

  3. ※149
    俺もバナナ大好きだぜ。
    バナナは人種差別の道具じゃない、飲み物だ。
    ウチの(主にゴール裏の)人達の普段の素行のせいもあって、
    クラブにこんな事に決断をさせたのも残念でならない。
    試合後に配るか、バナナチップ(HPで確認したがコーヒー味もあるそうな)に変更するなんかはできないだろうか?

  4. ※183
    バナナを食べるんじゃなくて飲む蝗
    やっぱりあんたらすげーよ

  5. 話を逸らして事件を有耶無耶にしたい人間ととにかくクラブが厳罰くらう所を見て憂さ晴らししたい人間で無茶苦茶だね

  6. 今回はゴール裏でコアサポなんて名ばかりのバカがこういう行為をしたから制裁金になっただけで
    メインスタンドあたりでなりすました阿呆が同じことしたって同じことにならんだろ?
    今までの懲罰だってほぼ全てがコアサポとは名ばかり(ryの問題行動が発端なんだし

  7. ※186
    どの席だって問題になるわ。

  8. 今更なんだけど、これってもしたまたまテレビに映らなかったらここまで処分あった?
    コアサポが差別を始め無茶苦茶やってるのはある程度わかってるはずだけど

  9. チェアマンは「マリノスが悪い」で収めるつもりなのがなあ
    危険物持込とかなら対応の不備で分かる気もするけど
    バナナなんて取り締まれないでしょ
    スポーツ選手にとって助けとなる食べ物なんだから
    排除の方向に進んで欲しくないし
    協会はクラブ側の問題で片付けないで
    再発防止策としてどうすればよかったかまで言及して欲しかったわ

  10. 城後に中指立てられてPTSDになった山形アホーターのツイッターと仲間見てからJリーグのゴール裏で権力握ってる人間にヤバいのが多いってのは知ってたよ

  11. まあ妥当なんじゃない?
    でもほかのひとのコメでもあるけど嫌いなチームのゴル裏いって同じことするやついそう

  12. このブログですら在日がどうとかいってるやつらってマジで頭沸いてるよな
    何が問題になってるかすら理解する気もないのか?

  13. フィフィに差別的発言なんて全く見当たらないけど一体どこにあったのか誰か頭良い人教えてもらえませんか?

  14. Jリーグサポというか世界中のサッカー観戦者は人種差別だけは絶対に駄目だけど野次 罵声 煽り 中傷はオッケーという認識だからなw
    今後もあらゆる手段を使って中傷し続けるだろうしクラブが潰れても他のスタで暴れるだけだ

  15. 差別”的”行為じゃなくて人種差別行為そのものなのに随分甘いなー
    どんなに微妙であっても「そういうつもりじゃなかった」って言い訳が成り立ち得るなら「差別的であった」ことに対する処分でいいけど
    今回のは明白に「差別であった」ことを断罪しなきゃ

  16. あーあ、食べ物の恨みとスポンサーの損害ってのは大きいな。
    制裁金ってとりあえずクラブ払う→クラブから当時者へ請求じゃないのか?
    これを値引きして請求したらクラブ側の精神疑うわ。
    未成年だとか関係なくて分割払いでもいいから、
    きっちり払わせろ。

  17. やったかたは本当に日本人?

  18. これ今回は鞠だけど、他も関係ない話じゃないよな
    でも入場のときや試合開始前に「人種差別をなくそう」とかいってるほうが差別してる感じしちゃうんだよな

  19. ※192
    まさにそれ
    他人を在日認定する自分たちこそ、差別主義者で日本の恥だっていう自覚がなくて恐ろしい
    またどこかで問題起こしそうだよ。それで起こったら、 これは陰謀だーーとか言うんだろうな

  20. 川崎じゃなくて東京側の意向で配布なしにしたのか。
    本人が鞠側にお詫びをこめて
    寄付という形でお支払いとか、ないだろうなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ