【J1第22節 鹿島×F東京】FC東京が2点差追いつきドローに持ち込む 初代表のFW武藤が同点ゴール 鹿島は青木退場響く
- 2014.08.30 21:32
- 210
おすすめ記事
210 コメント
コメントする
-
おいア●鹿共。お前ら全然試合見てないんだな。
青木入ってから守備安定したろ。あのレッドは謎だがしょうがない。
今回の試合は青木を責めてはいけない。
あんまり言いたくないけど山村が駄目だな。2失点どっちにもからんでるし。使われない理由が分かったね。ミス以外にも1対1のところで
代表とは言ってもまだまだ若手の武藤にぶち抜かれてるようじゃ・・・。これからのCBは足早くないと。山村も源や植田みたいに足が早ければなぁ。
でも競り合いには比較的勝っていたね。
まぁサコが点とったのでチャラです(笑)。
次節がんばって!!このチームで優勝できたら黄金時代築けるぞ!! -
※133
え、自分は武藤のことなんて一言も出してないけど?いい選手だねー、勢いあるわぁと思ったよ?あとなんとなく、顔を見たら児島よしお?を思い出した
瓦斯サポがジーコ像に何かした→え、やだな、それ→本人ならともかく銅像でもダメかよ偶像崇拝乙→え、自分のとこの選手の写真とかにいたずらされても不快にならないの?
というだけの流れなんだけど
まあ自分がされて嫌なことを他人にしちゃいけないってのは日本で生きてく上で暗黙の了解だと思うけど、自分がそれをされても平気だというなら他人の気持ちはわからなくて仕方ないのかも
でも係員が止めに入ったならやめた方がいいと思うよ? -
鹿強ええ!!!
なんだよ、小笠原とか遠藤とか大迫いないからもしかしてーなんて期待したけど
強すぎ!時間稼ぎとか抗議とかも確かにあったけど、そもそも強ええ。
早いし。
カイオ反則。柴崎すげえムカつく(褒め言葉です)。昌子じゃま!!(褒め言葉ry)
ジヨルジの守備disってた鹿サポいたけどふざけんな!?すげえ邪魔!(褒めry)
勝ち点拾えて良かった。カシマ遠いけどほんといいスタだよな。
コンコースで火を使えるっていい。だけどスタグル少なすぎ。うちの社長そちらに抗議したらしいから、次回は宜しくね。
土居の育成なんかしないからな! -
「もう、鹿島の時代は終わらそうよ」って思うのは勝手だけど、審判も「俺たちもそう思う」って感じで、鹿島戦だけ特別に意識したジャッジをされたんじゃ、選手はたまったもんじゃない。
鹿島にファウルが多いのは、それだけ「Jの審判からマークされているからで、他のクラブの選手なら見逃される程度のプレーでも簡単にファールになり、カードが出てしまう。
鹿島の選手が特別な訳ではなく、今の審判を教育している上の連中が、ビスマルクらのマリーシアを快く思っていなかった結果、鹿島の選手のプレーには悪意があると思って判断しなさいって教え込んだ結果だろう。
武藤が副審の判定に抗議の意志表示をしたけど、鹿島の選手があそこまで露骨にガキのような批判的な態度を示したら、確実にイエローだろう。
他のクラブのサポにはどうでもいい話だろうけどな。
ID: RhMThmMGU1
2-1で10人になったときに、小笠原がいない状態で鹿島れたら大したもんだと思ったけれど、現実はそう甘くなかった。
つーかむしろ負けなくて御の字というひどさだった。
そういやフリークスによると、ワグネルとったのは髭がご所望したらしいよ。ホントはシーズン頭から来ることで合意してたんですと。
ID: AzMWI2YWFh
8月を無敗で乗り切った。東京的にはでかくね?前半見てて完全に無理だったと思ったけどよく追い付いたな。10戦負け無しだけど勝ち点差が10に広がっちまったがこのまま負けずにいれば差は縮まると信じよう…
※51
根も葉も無いことを言うんじゃない。
ID: RhMThmMGU1
よかった点は土居の久々のゴールと岳ちゃんの頼もしさ
ID: IxMWIyY2Ji
何が謎かって、青木があの場面で足裏タックルしたことだな。
ウチはエドゥーまで壊れたら大変だったし、ちょっとヒヤヒヤした。
鹿島は人数もいたし慌てる場面でも無かったのにな。
※62
上位の3チームのうち落ちてくるのはひとつくらいだと思うので三位争いはまだあると思われる。
例年通り中位に落ち着くような気もするがw
ID: FmNjY5YWU3
山村さんはきっと、曽ヶ端の足に強目にボール当ててクリアしようとしたんだよ。きっと…
ID: FiNDRiYmZk
宝石はその価値が解る者に手に取られて始めて輝く、ということかな。
ID: AzYzU2NWRl
山村って成長してませんね
ID: RiZmE0ZDU2
審判買収してたら平山があんなぶっ壊されかたするわけないだろ……
ID: g2YWZlMmRk
アオキのレッドは……まぁ…
※31
少しお黙りになってくださって?
ID: I3NDNlNmY0
あれだけ酷い出来だったのに勝ち点ゲットできる不思議。
鹿島も山村以外は良かったのに。
山村もプロ入り前は10年に1人の逸材とか話題だったのになぁ。
ID: c2ZDY2N2M4
前評判と違って中島めっちゃいいじゃん!!
富山のレベルが酷かったんどろうね。宮吉が心配だわ。
ID: JlMmZlNDc2
今日の秀人は去年の悪い時の秀人だった。今年は考えすぎずチャレンジする様になっていたのだけど。。
中島くんは短い時間だけど観ていてわくわくした!!ボールを持つと何かやってくれそうな雰囲気を漂わせてる。
地方からボロクソ言われてたけど東京で輝いてください。応援してます!
ID: I5MGFlNzRl
エドゥの右足出血してソックス真っ赤になってたからな、レッドで妥当
ID: Q4NDU2MWZl
審判に関しては前節の方が余程混乱させられたから
それにしても致命的な判定ミスはないのに、鹿は選手もサポも審判への文句ばかりだな
ID: JlZDNmMzli
山村“埋伏の毒”和也
ID: g4Yzg2ZTQ4
BSの録画観たがジャッジがだいぶアレだな
ID: Y1ZTcxY2Q0
山村を代表にと考えていた僕がばかでした。
ID: QwODQ2ZjY4
※75さん
なるほど
退場して見方は10人と思っていたら9人だったってことね
ID: I0ZTJlN2I5
ジャッジがぶれ過ぎる!
カイオのイエローの意味不明さを嘆いたと思ったら一発レッド
イチオシの武藤くんは報復気味に倒してもお咎め無し、何だかなぁ
ID: U1M2Q3ZWI5
中島くん富山の呪縛から解放された途端見違えたな