閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第28節 鳥栖×C大阪】試合終了間際の豊田決勝ヘッド弾で鳥栖が劇的勝利!2連勝で3位に浮上

146 コメント

  1. J2落ちたら、もう監督は
    アンバサダーちっさモリシしかおらん!

  2. >フォルランのようなタイプはお膳立てしてくれる人が居ないと厳しいな。
    まさにそれ。
    ポポ政権下でゴールを量産しかけた時も。
    そして2010W杯でさえも。
    フロントはそこまで、チェックしていたのか?

  3. フォルラン見たさに来てたサポも多かったはず、でも勝ち点3の方が満足だ!!

  4. 鳥栖はいつか点を決めそうな感じだったね
    染谷が豊田への膝蹴りはネイマール思い出して青ざめたよ。
    怪我につながるプレー、ちゃんとカード出そうよ。あれはレッド。

  5. さくら舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻ってくる♬
    吹き止まない春の風あの頃のままで♬
    期待できた春の季節戻ってこない?

  6. ※46
    まだ、桜は残ってる
    桜=特攻兵器
    マリアナで投入したよな
    でもセレッソの特攻兵器ってなんだ?

  7. 日本人のほとんどはロングボールに否定的な反応を示すけど、鳥栖のロングボール戦術は本当にダイナミックでエキサイティング。ゴールに向けてシンプルに全員がハードワークするから観てて楽しい。Jリーグが面白くないと思ってる人達にこの試合を見せたい。

  8. 鳥栖は監督解任ショックから立ち直った感じだけど来期どうなるのかね

  9. しかしBS劇場でしたなぁ

  10. ※98
    梶野氏が戻ればフォルラン放出確定だな
    決して悪口ではなく、梶野氏はブラジル人信仰深いから
    ただ、今の桜は明らかに中盤より後ろが不足してるから、そのポジションだとブラジル人にはあまり質的に期待できない気がするんだが

  11. ×※98 → ○※99でした。スマン

  12. 杉本って何がいいの?

  13. 天皇杯で千葉に負けた試合は見てたけど、このチームがどうやって点を取ろうとしているのかわからんかった。

  14. 安田はモヒカン猿に似てるね

  15. たとえフォルランと言えども不協和音なら今日にでも切るべきだけど、どっちかっていうと若手FWの方が不協和音なんじゃねと思うが
    誰とは言わないが、不貞腐れてるように見える選手いるわけで
    むしろフォルランはスケープゴートにされてる感じ

  16. 結局、クルピ居ないと何も出来ない奴等の集まりなのか?そう言われても文句は言えまい。

  17. 鳥栖の選手のコメントを見るとやっと原点回帰という結論にありつけた?と感じた
    選手の気持ちの中で、対戦相手から見ると脅威なあのサガン鳥栖が戻ってきたような
    こういう試合で勝ち点1→3に出来る鳥栖と、勝ち点1→0にしてしまうセレッソ
    これが上位と下位の差かな?
    自分の応援しているチームは今年は何もないので、鳥栖の躍進と甲府の残留を祈っていますわ(T_T)

  18. ※115
    まあ、フォルランはフォルランで問題あるんだろうけど、それ以上に若手が全力で戦えていない気はするな
    セレッソはサポもユース出の若手には甘い傾向があるし

  19. 走れる永井と収まるカッカウでええやん
    レッズ戦のゴールとか、健勇じゃ何回やってもでけへんで

  20. ※118
    前半フォルラン、後半途中からカカウで良いはずなんだけどね
    強化に失敗したことは確かだけど、桜の若手FW達よりはまだ力はあるわけだし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ