閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 鹿島×浦和】注目の上位対決は1-1ドロー 鹿島カイオで先制も浦和李が同点ゴール

147 コメント

  1. カイオは戦術と守備を覚え、更に試合ごと経験つんでモノになってきた。
    途中出場が良いという声もあったが、我慢して起用した髭はさすが。
    今年最初の期待値から考えれば今の順位と若手のレギュラー定着は上出来。
    首位との勝ち点差からいってかなり厳しくなったが、残り試合はしっかり勝って自信をつけてシーズンを終えてほしい。

  2. 審判はそんな問題なかっただろ
    あれでケチつけてたらJリーグで満足する審判なんか出会えん

  3. 鹿さん最低限の仕事おつ!

  4. 秋田の解説、バカじゃねーの
    鹿島の審判囲みは病気だね

  5. PKに関して言えば、あの時間にあの位置であのプレーが
    必要だったかどうか、を考えたほうが良い気がする

  6. 今年は『勝てたよ!』って試合ばかりだね。来シーズンにつなげてほしい。
    両チームけが人出ないといいんだけど
    解説者ホーム寄りで構わないんだど他に人がいないのかな、語りが同じだし飽きてきた

  7. なぜ浦和の試合の※欄はいつも脚に乗っ取られるのか

  8. ** 削除されました **

  9. ** 削除されました **

  10. PK決めていれば、ハンドを取っていれば……
    色々あるけど、浦和は引き分けが増えてきて暗雲立ち込めてきたね
    G大阪との直接対決ではどうなるんだろうか

  11. 今年、そちらさんのホームでやった時、めちゃめちゃ鹿島寄りの判定で憤ったけど、有利なジャッジは一切覚えてないんだね
    その試合、不利なジャッジにも関わらず勝ったがな

  12. 今日の結果はもう終わったことだし前向きに捉えるとして、興梠だよ心配なのは。だいじょうぶなのかな

  13. うちが失速というより上位陣は脚以外みんな失速してるんだよな
    だからこそ脚がやっかい

  14. 浦和さん、折角ウチが前節まで頑張ったんだからそちらも勝って下さいよ。
    まぁ引き分けでも大きかったから助かります。
    鳥栖戦ではしっかりと勝利をm(__)mそして一緒にACLに

  15. 気づいたらここ5試合で徳島にしか勝ってねぇ

  16. 来週のマリノス戦はめちゃくちゃ大事だわ、まして他と違って次の日だし。

  17. ミシャがテンパって先発メンバー弄ったり、HTで訳わからん交代始めると勝てなくなるよなー……って毎年の秋やんけ!

  18. ** 削除されました **

  19. ** 削除されました **

  20. ラインコントロールしてたらこんな面白い状況になってたでござる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ