閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 鹿島×浦和】注目の上位対決は1-1ドロー 鹿島カイオで先制も浦和李が同点ゴール

147 コメント

  1. ※9
    興梠と槙野の役者っぷりの方が見苦しかったんだが

  2. 審判囲みやめりゃいいって考えは鹿サポにはないんだね
    審判囲み言われると、審判の判定が糞(別に実際はそうでもない)だから囲みたくなるに決まってる!!
    だもんな
    審判囲みって禁じられてる行為っての理解してる?

  3. ※58
    2005年にうちが優勝した時の勝ち点は60なんだが?
    終盤戦で連敗して最終節前に首位をセレッソに明け渡してるんだが?
    少しは調べてから書き込みなさい

  4. 審判囲みが禁じられてるって理解してるからこそ
    相手が囲んだ時はさっさとリスタートするんだろ

  5. ※58
    夏場補強して当たったチームが上位に来る何がいけないのかわかんないんだけど、わかりやすいように教えてください

  6. 他サポです。
    すごく見応えのあるいい試合でした!
    上位同士の負けられない戦い面白かった。
    一発目のPKに関しては妥当かと

  7. なんでレッズにはカードでないの?
    やっぱ審判様に愛されてるね。
    鹿はご愁傷様。
    秋田の解説糞。

  8. 鹿島強かった。若手主体であれだけやるんだから、遅からず優勝するでしょう。今年は遠慮してね。
    あと、秋田はマイク持つな。

  9. ※62
    サポーターがやってるわけじゃねーだろwwww
    あほかよwwww

  10. 今の浦和が残りの対戦相手で確実に勝てそうなのは鳥栖くらいかな…?

  11. 審判に詰め寄らない小笠原なんてつまらんね。
    痛がらない曽ヶ端もおんなじ。
    岩政がいなくなって少し小憎たらしさが薄れたぜ、鹿島さん。

  12. 逆に浦和のアウェイ鳥栖は相性最悪だろ

  13. ※70
    ところがどっこい、この時期のアウェー鳥栖戦は2年連続完敗中の新・鬼門なんですなぁ

  14. >今の浦和が残りの対戦相手で確実に勝てそうなのは
    >鳥栖くらいかな…?
    おいおい、
    アウェー鳥栖が4試合の中で一番勝つのが難しいよ。
    >なんでレッズにはカードでないの?
    >やっぱ審判様に愛されてるね。
    後半、小笠原のハンドは見逃された。
    レッズのことが大好きではないらしい。

  15. ありがとうございます
    ありがとうございます
    ありがとうございます

  16. 浦和だけなんで足裏タックルが認められてるのか意味不明
    毎試合のようにやってるけど全然カードでないし、槙野と森脇の演技も目に余る
    とりあえず完全な足裏タックルで破壊した平山には謝ったら?

  17. 自分とこが見逃してもらったファウルやカードに関してはすぐ忘れ、他所のそれはネチネチといつまでも忘れない。そういうものよね

  18. 赤も鹿も他もグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチグチ
    サッカー感想こんなんばっか。一体いつになったら新規がつくのやら

  19. この試合で感じたこと
    西川は安定してスゴイ
    ミシャサッカーはもう限界でしょ?
    ワグネルも限界だね
    カイオ君は帰化しよう

  20. 他の人も言ってるけど、秋田はもういい加減に鹿島戦の解説やめろ
    こっちは中立な目線で見てるのに、解説者がおもいっきり偏るってアカンやろ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ