閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 C大阪×甲府】甲府が後半攻勢で残留争いのライバル下す!ベテラン勢の活躍で残留へ大きく前進

306 コメント

  1. ※101
    そうなんだよな、「野球王国」というより「阪神王国」って表現した方がしっくりくる。
    ※87
    その阪神も甲子園の観客動員が減ってきてるし、日本シリーズの視聴率も思ったほど高くなかったので、少しずつ陰りが出てきてるんだよな。
    まぁ、阪急阪神HDが在阪のマスコミを事実上軒並み抑えているので、当分はいまの状況が続くと思う。

  2. ※145
    フォルランが使えないなら他はもっと使えないレベルだろ
    フォルラン一人が癌レベルだとしてもここまで順位落ちるかよ?
    お前こそ試合ちゃんと見てるか?
    フォルランバッシングは只のスケープゴートでしかない

  3. 結局ここ最近コンスタントに点入れてたのカカウだけってのがなぁ。
    永井、杉本、南野のシュート精度がもう少し上がって欲しいところ。
    降格したらしたで、まずは本格的なテコ入れは不可欠やな。経営陣も指導陣も。
    しかしニッポンハムスポンサー離脱ってのは、事実なら痛手だな…。
    新規スポンサー見つかるのか…?今の状況だと難しいぞ…。

  4. カカウカウカウ

  5. いやー、ディフェンス酷すぎだろ
    得点どうのこうのより守備ボッコボコ

  6. ※111
    チームが本拠地にしてる自治体がデカいだけで評価されるならまぁ楽な商売だよねwww
    甲府頑張れ!!新井をJ2で見たくない!
    「ギラ弱いからよく知らない」とほざいていたセレサポをバカッターで見かけたし、本当に弱いかどうか、来年良いお手合わせの機会がありそうですね(ニッコリ)

  7. ※166
    ハモンカッター!(仙台)

  8. セレ女は息してるの?

  9. さすがにファイターズとの二足のワラジも限界だったか
    まあ無難にガンバと合併だろうね
    関西人は旧オリックスと近鉄のアレで慣れてるし
    合併当初は悪者扱いだったオリも
    主催試合のニコ生配信+今シーズンの好調ぶりでファンが戻りつつある
    だからニコ動にリーグスポンサーになってもらって
    毎節数試合ニコ生で流せばいいんだよ
    一般民に浸透させるにはそれが一番の近道

  10. ※166ジョジョネタやめろwww
    今期初めはよくスタジアムに行ってたけど、ワンツー地獄がつらすぎて見に行かなくなった。
    つかセレッソは緩いわ。ぜんぶ。緊張感がなさすぎる。

  11. フォルランにいくら使ったと思ってんの?
    そのお金あればクルピ残せて助っ人も雇えるよ
    見合う活躍しなけりゃ批判されるのは当たり前の世界だから

  12. セレッソのサッカーは小奇麗というか、お洒落というか・・・
    正直言って泥臭さがない
    自分たちのサッカーを貫けば、結果は付いて来るとでも思ってるような感じ
    2点負けててもチンタラボール回してるし
    ちょっとおかしい

  13. ※143
    ご期待ください(白目)

  14. しかし7000円もとって「勝つための組織づくり 人を育て導くために」といった講演をやるという、勘違いのバカ社長のふざけた行動を、会社内で戒める人間も居ないのか・・・
    またセレッソの現状を自虐的にいじって笑いを取るのか・・・もう笑えないぞ
    あなたたち、特に社長、セレッソサポーター、若い子が少ない小遣いをはたいて今のセレッソを応援している気持ちがわかるか
    ヤンマーの大組織で、ブランドなんど、現場で積み上げてきた歴史がつくったものを自らの勘違いで手柄としてきた岡野氏が、今度はセレッソで、腰かけサラリーマン社長となり、そののぼせあがった勘違いで、セレッソの価値を、今年一年でどれだけ毀損したか理解しているのか
    昨年までの良い流れ、積み上げていたものを全て摘み取る・・・それは今年だけの話ではなくて、未来の可能性も
    あなたの天狗になったその虚栄心によって、多くの可能性がつぶれてしまっていることを本当に理解しようとしているのか?
    ま、今シーズン終了後に、どういった責任を取る気なのか、社長辞任ぐらいでは到底穴埋めできない損失を与えている中で、少なくとも現状、会社外、セレッソのサッカー運営にかかる直接業務以外は全て辞退して、現状のセレッソの窮地に全精力を傾けるのが常識と考えるが・・・これは社員の全ての方にも真剣に考えてもらいたい。

  15. 今日の得点者、合わせて103歳。若いもんに負けないぜ~!
    無得点が続いてたのに、2試合で5点。しかも2試合連続の逆転勝利!
    勢い来てます。最終節、勝ったことない清水さんとやる前に残留決めてたい。

  16. 大熊「セレッソは来期J2で優勝しますよ。優勝したらシャーレみたいなの貰えますよね。 あんなの飾って欲しくないしサポーターにオークションでうっぱらいましょう」

  17. ※173
    楽しいか?いい加減、直接本人か球団に言ってこいよ。

  18. 「身の丈経営」
    セレッソの教訓というかJリーグの教訓だな
    しかし、降格したらセレッソの損失凄いだろうがJリーグも損失凄いだろうな

  19. 盛田はセレッソにいたこともあったから一応恩返しゴールだろう。
    (浦和→C大阪→川崎F→大宮→広島→甲府(wikiより))

  20. 二試合連続で逆転勝ちとは・・
    クリスが効いてたのはホントよかった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ